見出し画像

The Ordinary語りの始まり

わたしは親切なので、普通だったら最後に書くことをしょっぱなに持ってきます。なぎさではなくThe Ordinaryにのみ興味があるんだけどって方は、次の一文だけ読んでこのnoteを閉じ、インスタへ遷移していただいて構いません。まじ。

The Ordinaryについては、Instagramのコスメ@ドイツ(オペラさん)さんを全面的に教祖としております。最近になってTwitterも始められました(こちら)。ちなみに、ちゃんと許可をいただいて紹介してます。

画像2

しっかり使用してからの具体的なレビュー、画像や動画付きの詳細な説明、分かりやすいタグまとめ、ストーリーズで垣間見えるドイツでの生活、、、、

オペラさんのアカウント、めちゃめちゃ楽しいんです。基本的にSNSは流し読みをするわたしですが、オペラさんのレビューは超熟読します。わたしのThe Ordinary好きは彼女なしでは語れません。

ドイツにお住まいなので、日本ではなかなか買えないコスメやスキンケアも登場します。欧州で人気の&OtherStoriesとかドイツ版MyLittleBoxとか。もちろん、前回のnoteで語ったCharlotte Tilburyも。しかも今の時期はドイツのクリスマスがタイムリーに味わえる…楽しい……。

わたしがThe Ordinaryを知ったのは去年の7月初旬、ロンドンのコヴェントガーデンで人混みを目にした瞬間でした。なんか超賑わってるお店があって。即行ググって、でもその当時は日本語の情報がたいしてなくて。かろうじて分かったのは「カナダのとある男性が、無駄に高価な美容液に異議を唱えて創設した“透明性を意識したブランド”」らしい、ということだけ。あとは苦労しながら英語の口コミとかを読んでいくつか購入しました。↓こんな感じ。当時の写真。

画像1

帰国してから、公式HPを一生懸命解読して勉強しながら使い始めて。この時点でナイアシンアミドやべえ超いいってなってた。

それから4ヶ月後くらいに、オペラさんのThe Ordinary初postを発見して。これを皮切りに、オペラさんが(一定期間使用したものを)すごい勢いで投稿してくださるようになり。1年以上、今現在もとーーーーっても勉強させていただいております。本当にありがとうございます。

今後、一つひとつnoteに残していきたいなと思っているのですが、わたしの記事は何をどうしたってオペラさんのレビューpostがベースになります。ので、正直、彼女のインスタ(#theordinaryマラソンopera)をご覧いただければ事足りると思います。

それでも、「複数人の口コミを確認したい」「なぎさの言葉だとどう表現されるのか」あたりを考えてくださる方はぜひぜひお付き合いください。

とりあえず今回は、インスタと縁遠いTwitter民のみなさまのためにインスタの有名人をご紹介しました。まあ教えたくなかったけど。教えたくなかったけど、オペラさんへの感謝が勝ったので。

そして最後まで読んでくれたみなさまに、The Ordinaryの製品に共通する基本的な考え方や使い方を書いておきます。

✓ 成分名=製品名です、効用をしっかり把握しながら使いましょう

✓ 使いやすい香りとかテクスチャとか、そんな御膳立ては一切ありません。だからリーズナブル

✓ 手のひらに広げて肌温度に温めてから使いましょう、浸透しやすくなります

✓ 塗布して数分、浸透を待ってから次の美容液を使いましょう。重たいテクスチャのものはできれば5分

✓ 翌朝の洗顔は水もしくはぬるま湯のみにしましょう、けどLAGOMはアリ

✓ 併用非推奨や不可のものをしっかり調べましょう

✓ 使う順番は、原則テクスチャの軽いもの→重いもの

そういや韓国購入品のnote…第1弾のLAGOM以降書いてないな、と思い出しました。十二国記読んでばかりいないで、発信、がんばります。

いいなと思ったら応援しよう!