土曜日の朝に
確定申告(の準備)をしたよ。
医療費の細かい領収書がありすぎて電卓が無いと話にならん。昨年は肉離れをしてかわいそうだったね。整形外科にかかり過ぎて調査の電話がかかってきちゃったね。
部屋で音楽を聴く手段が導入されたので喜んで聴いている。そして思った。音楽を聴くときは音楽にしか集中できない。音楽をかけて何かをするってことができない。真剣に聴いてしまう。
雪が降るのかな、雨かな。
YouTubeを適当に再生していたら『モス』が流れて胸がぎゅっとなる。推しのピッチャーの登場曲ですけれどなんだろなこの感覚、他の誰にもこんな気持ちにならない。そもそも誰の登場曲も覚えてなんかいないし。
来シーズンは野球観に名古屋まで行きたいだ。できれば推しが先発の日に行きたいだ。そんなことできるかな。2023シーズンは傷心で1試合も野球場で観なかった、ばかりじゃない、DAZNも停止してついに再開しなかった。
今年はスカパーにしようかと思ってる。が、様子見かな、また観られないかもしれないから。
Pythonはようやくほんの少し書けるような予感の気配がしてきた。有名な言葉を引きます。
「こういうのって努力なくしてできるか?」
一時期はつらすぎてエディタを開こうとするだけで頭痛がした。エディタを開こうと考えるだけで頭痛がした。
でもさ、コード書けるようになってもさ(注:書けるようにはなっていない)データ分析ができることはならんのよ、頭痛はしない。強くなった。
今日は1日データ分析の勉強だ。そのためにまず音楽を止める。
その後。
1日中山道、違う、1日中データの処理をやっていた。冗談抜きに朝から晩までやっていた。
それでやっと0.12しか改善しないんだもん才能(?)ないんだよと言いたくなる。
でもやっと外からデータを引き込むことに成功。1日にしてならずだ、続けるしかない。
夜はジム。雨。
30分走って30分ウェイトトレーニング。いつの間にかもとの回数、もとの重さに戻してしまった。信じがたいことに2日に1回のペースで通っている。腰が痛くて休んだ期間があるにも関わらず。なんなんだろね。近いってそれだけでハードルが下がるんだ。
雪にはならなかった。少なくともいまのところは。