PENs+との7年間。
おかえりなさい。
宇宙からではないけれど。
いつもありがとうね
またいつでも会いに来れるからね
このタイミングでこの曲を聞かされるファンの心とは。
私は東京に向かう高速バスの中で泣いた。
ありがさんがこんな歌詞を書くとは思ってなかった。
今回の心残りは『ふぅー!』ができなかったことです。
りありー!?
7年前。
だそうです。
私のぺんずとの出会い。
実家で閃光2012ファイナルの中継にかじりついてた。
トップバッターでいきなり『quel』をやる彼ら。
どういうこっちゃ。
頭おかしいなと思いました。
(訳:かっこいいやべぇ東京行きたい)
上京を決意した瞬間。
新代田FEVER。
思い出のライブがあります。
2013年6月25日(火)(←いま調べた)
広いフロアにお客さんはまばら。
関係者の方が多いくらい。
当時は持ち曲も少なかったから、
「時間いっぱいできません、すみません」なんていう始末。
メンバーとたくさんお話した。
ライブお友達もできた。
そのライブの会場が新代田FEVERなのだ。
活休前ラストライブと今回の復活ライブをやった場所。
新代田FEVERは思い出の塊。
3年前と今。
私は成長しました。
辞めちゃうんだろうなと薄々思いながら見てきたものを、
いざ本当に言葉にされると諦めがつかない。
本当に嫌だった。
あの日は入場から退場までずっと泣いていた。
最前で。
はらさんに笑われました。
当時の投稿。
失意のどん底。
ちなみにこの日一番聞きたくなかったのは『Aqua!』。
終わりの歌を今日歌うよ
なんて!やだ!終わらないで!
(延々と泣き続けるループ)
今回は前半こそ嬉しくて泣いたものの、後半はにっこにこ🙂
奇跡みたいなライブ。
4人がステージにいることも、私がフロアにいることも。
休止中のイベントでだいたいのことは聞いていたから。
今日みたいな日を迎えられるなんて。
夢みたいだ。
あたし成長したからね!
幻。
君の言葉の一つ一つが
僕を大きく変えてることを
君は知らない
こんな歌詞を持つ歌があるのです。
君の言葉がいつも答えさ
僕は迷わず前を向くよ
とも言っています。
私はこの言葉をそっくりそのままあなたたちに返したい。
なんでFEVER埋められるのかわからない、
なんて言うけれど。
あなたたちが私たちを変えてるから。
感謝しかない、なんて言うけれど。
私たちからも感謝しかない。
出会わせてくれてありがとう。
お送りしたのは、PENs+で『He is』。
人生で一番好きな曲です。
透明な箱。
あらいさんって超人かな? と思うことがよくあります。
でもこの曲を聞くと、あらいさんも人間なんだなと思う。
本当は僕も綺麗でいたい
とってもあらいさんらしい曲。
今までより、より人間味があって好き。
透明な箱に隠しておかなきゃ
隠したって見えちゃうのにね。
祝 復活\(^^)/
(ほぼ書き上がったところで全消去になってだいぶ沈んだ)
(早く書きたかったから頑張った)