新たなスタート
みなさま、こんにちは!横溝聖太郎と申します!
このnoteというのがどのようなもので、誰に見られるかわからないので、まずは簡単に自己紹介からさせていただければと思います。
現在24歳、某照明メーカー兼商社の営業として勤務しながら、社会人東京都1部リーグのアローレ八王子というチームでプレーしております。
サッカーを始めたのは3歳の時。兄の影響で生まれた頃くらいからサッカーボールが身近にありました。
そこから大学卒業まで猪突猛進でサッカーに打ち込んでおりました。
大学卒業が目前だった時、大学時代の練習がきつすぎてサッカーから離れるのが待ち遠しかった、正直にいうと当時はこのように思っておりました。
いざ、大学卒業してサッカーから離れ仕事のみの生活になると何か物足らない感情に駆られておりました。でも仕事でヘトヘトなのに週末貴重な休みをガッツリサッカーに当てたら週明けから仕事で死んでしまう、そう思っておりました。
ちょうど入社してから1年が経つ頃、さすがにそろそろサッカーしたいという少し軽い気持ちでアローレ八王子の練習に参加させていただきました。
正直にいうと、1年ブランクはあるが関東大学リーグ2部でガッツリやっていたし余裕だろ、そのような気持ちでした。
結果は最悪。野球部が休み時間にやるサッカーよりひどかったです。(盛)逆にそこまでひどかったことでまた1からサッカー上手くなりたい!と純粋に思いました。
ここから社会人リーガーとしての道のりがスタートしました。