見出し画像

お前のミリシタ史を語れ!


今晩は、椎名です

3年程度のミリシタ人生を振り返ろうの回。

最近自分や他の方のブログを見ていて心境の変化を感じたので、記録用に。
分量的に多いのは途中のTPL常連ラウンジ傭兵を恐れるなラウンジはいいぞのターンと、最後のミリシタのモチベって結局何?みたいなところです。
かなり長くなります。今まで控えていた自語りが1億%増しです🤯

◇ミリシタ開始時(2019.12.29)◇

Twitterのフォロワーさんのススメで始めました。星梨花Pと百合子Pです。

性能的にも最初の頃大変お世話になったカード

始めたところFES限の百合子が出ました。その後も次の年の限定やこの前のSHSなどサラッと出てくれる百合子、ありがとう!縁を感じるね。
ちなみに、百合子Pは今でも仲良しですが、某感染症の影響で都知事が活躍しネット民が呼び捨てでTLを埋め尽くすので嫌になり、その名をワードミュートしたらしいです。私が七尾百合子のことツイートしても見てくれねえんだわ!!けしからんな。

◇2020.1月〜4月◇

初めてのミリシタイベ、俠気乱舞。譜面がキツく、ミリシタに絶望。初心者だからツラいのかと思ったが、普通に今でも厳しい曲。
メメントでは、イベント走るの楽しいな!?となり、9万pt弱。当時は順位が上がることに愉悦を覚えました。
SuperDuperは好きな曲、衣装が天才!なのに、力尽きて3万pt稼げず。後悔して今後は3万ptまでやろうと後に誓います。


この時期のミリシタへの印象は平均的に曲ええやん!ダンスええやん!です。

というのも、この時期ミリシタに気持ちが入ったのは何かとデレステに比べて好きだなという個人的感情が爆発してしまい💥特にダンスが動いて欲しいタイミングでパキパキ動くこと、歌も好みで。
今はデレステもミリシタも良さが有ると本気で思っていますよー!!

ミリシタに不慣れな4ヶ月だった

この時期からやる気がなくなったのは、人狼ジャッジメントという悪魔のアプリケーションにハマってしまったからです

アプリとしては真面目に人狼ゲームをやるものですが、SNSみたいな使い方をして交流することにハマりました。
当時を振り返っても画面の先の人間に依存する惨憺たる有様で、半ば黒歴史化しています。その中でもずっと仲の良い方は何人も居ますし、人狼キャラクターのなりきりをすることで別ジャンルの二次創作をするきっかけにもなったので確実に悪くはないですが。
(ブログのアイコンも当時の友人に頂いたものです、ありがとう!)
人間関係を思い出してたまに恥ずかしくなることがあります。こういうの誰しもあるかもしれんけどね😢

ちなみに、この時期には既に高山紗代子担当Pに

◇2020.9〜2021.3◇

ということで、2020年9月半ばまでミリシタのことをサッパリ忘れていました!!薄情な人間です。デレステはやってました。途中で来た怪盗紗代子SSRの時もログインはしました。

〖Arrive you~それが運命でも~〗

相変わらず人狼ジャッジメントをやっていました。

そこで知り合った趣味の合う方とお話したところ、ミリシタの話に至りました。どうやら7月には周年イベントというものがあって、アイドル別ランキングがあるとか。そして、その方の担当の上位イベントが今やっているらしいとか。

ミリシタを久方ぶりに開き、「ArriveYou」という曲に出会い、その方と励まし合いながらミリシタをやりました。
ジュエル集めまくってイベントをやる。イベランをすると順位が上がる喜びを得ました!ヤッタネ!可哀想に!✊🏻‎❤️‍🔥
これが私のミリシタイベラン人生への一歩です。当時のブログはこちら↓


〖2020.10〜12〗

このイベから得られたことは、プロデューサーランクが低いことへの劣等感とTPR称号を取ってみたい!という可愛らしい気持ちでした。
リアルであまり上手くいっていなかったので、時間をかければ順位が上がる仕組みに舞い上がってしまいました。バカだね😜
なお、ArriveYouの途中からイベランの最中に精神を保つためにTwitterアカウントが必要だと気付き、今のアカウントが出来ました。

3万ptは最低やるということを覚えた

特にPersonaVoiceはアナザー衣装が好きで、PR。
ちなみに、この頃にはミリシタに気持ちがどっぷりで、Youtubeの毎月の生放送もバッチリしっかり見ていました。敬虔なミリシタンです。

そして、紗代子上位が近いという話を聞きました。来るはずの楽曲シリーズがあって、紗代子が参加している曲は未だに出ていないらしい。周期的にはもうすぐ来るはずなんだとか。

数多のブログを読み漁ってイベランに備えました。
検索エンジンで「ミリシタ イベラン ブログ」と打ち込んでみたり、他にも初心者向けに検索してみたり。ミリシタをやりながらココ大事やんけ!と思った部分がまとまっていたものがなく、そこで私自身で過去の私の為になる様にいつかブログに纏めようと思ったのが後のブログ開設のキッカケです。

〖紗代子上位は?〗

まあ、お察しください。消えました。

当時10万円を突っ込みました。楽しみにしていたイベントが消えた喪失感でその日は眠れませんでした。当たり前のものが当たり前に存在すると思っていたことに悲しくなりました。当時ノリにノッていたプロセカのTwitterアカウントをブロックしました。他にもシャニマスやデレステも。予定通りイベントが開催される他アプリに当たり散らしてました。

他の紗代子Pも死にそうになっていました。
私は呪詛を吐き散らしながら恨みつらみのツイートをしてはすぐに消してを繰り返して数日を過ごしました。そのうち自分よりも過剰に長く叩いている方を見るとそこまで言わなくても?みたいな偽善者ぶった気持ちになって少し落ち着きました。誰も悪くない。強いて言うなら運営のチェック体制が甘い。
上手く言葉で表せないですね、振り返っても。

金返せ!という気力もなくて、10万円分の課金の返金申請はしませんでした。今更この話するなよと思った方はすみません。


でも、その期間で良かったことはあります。勇気を出して上位常連ラウンジに参加したことです🐣

当時お誘い頂いてTPL常連ラウンジさんに参加しました。Discordのアカウントも作ってみました。結局私は勇気が出ず通話に参加出来なかったのですが、同じ空間に居るだけでも学びは多かったです。
ちなみに、ミリシタを始めてからラウンジに在籍はしていたのですが、3万ptまでやる人は数人で、マスターはログインしないしで活気控えめでした。勿論彼らに感謝はしていますし、タイミングがあれば顔出ししたいとは思っていますが。

TPL常連ラウンジさんで得たのは、ミリシタの最上位の方に触れることへの抵抗感が減ったこと、自分のプロデューサーランクの低さや実績の無さへの焦りです
ラウンジマスターの方やメンバーの方はとてもお優しく感謝していますし、私のプロデューサーランクは私1人だけの「A」or「S」で勝手に引け目を感じました。また、メンバーの方が毎イベントでPRを取ること、しかもそれが高い水準のポイントであることに恐れ慄きました。(今では私も半年3桁PR継続しているのですが) 

私はそこまで出来なくても最低限はやりたいし、紗代子上位のために頑張ろうと思って生きることにしました。またいつかTPRをやる時はそのラウンジさんにお邪魔させて頂くことがあれば良いなと思っております。


〖P.S. I Love Youで初TPR〗


結局その前に入れた10万円をどうしたのかと言えば、REDZONEで結構走っちゃいました!草!
あと可奈と紬のガチャで200連ぐらい散財した記憶があります。安定に可奈と紬は出ませんでした。

そして、お誘い頂くことがあって、他のTPL常連ラウンジさんに3月上旬に傭兵参加させて頂くことになりました! 3上は何が来てもTPRに挑戦することは決まっていましたが、PSILoveYouが来て嬉しかったです。前述の人狼ジャッジメントでの友人が以前勧めてくれていて、私自身もいい曲やな!と思ったのでドンピシャでした。振り返っても、TPR走った中で一番曲が好きで納得感のあるイベランだったと思います。
そのラウンジさんも皆様方優しくて、ミュートで通話に参加してチャットに色々書き込んでいたのに話を汲んで返してくださって嬉しかったです。大変親近感が湧いた記憶があります。


少し話が変わりますが、人狼ジャッジメントで知り合ったデレステのイベントでかつて3位になった別のフォロワーさんが言うには「イベランカーは総じて性格が悪い」、それが原因でデレステ離れたと言っていたので、ちょっとドキドキしていました。(本当に失礼ですみません。)

───答えは、NOです

TPL常連ラウンジさんの凄いところは毎回沢山の傭兵さんを受け入れているので、傭兵への話し方や接し方がメンバーの方に浸透していてちゃんとしているところです。多分そうですよね?今TPLラウンジの方々を遠くから見ていてもそう思います。

まず前提として、余程横柄な態度をしなければ、自己申告の目標やノルマ未達しなければ、無下に扱われることは絶対に無い!と思います。ミリシタのラウンジはその期間居てポイント落としてくれるとラウンジ側にもメリットがあるので、こちらにも優しくしてもらいやすい仕組みが整っていると言えるからなのかもしれないですね。

感情、内面的なところで言えば、皆ミリシタやミリオンライブが好きだし、ある程度イベランが好きで、一緒にやってくれたら嬉しい!!と本気で思っているんじゃないでしょうか✌️

そして、ラウンジのマスターを何年もやっていらっしゃるということは実績だけではない人徳みたいなものがあるのだと確実に思います。そういった方に期間中は少なからず気遣って頂けると思います、それは大変に安心です。


"大手には、大手たる所以がある。"
もし3桁PRやTPRなどに取り組まれようとしている方はTPL常連ラウンジさんに参加してみることを、どうかどうか!恐れないでほしいですね!!


それはそうと、自分の話。<初めてのTPR>

その時はAndroidのアホみたいに安い端末で走っていたため、他の人と戦いにならず圧倒的稼働で勝つしかない状況でした。
1日3時間睡眠でした、結果は157万pt。もっと良い端末ならもっと寝られるのに。当時時間が余っていたことに感謝です。ボーダー低くねw?と散々言われていたのに、最後の方そこそこ伸びるのはビビりました。やはりTPRをやるなら、Twitterとラウンジが不可欠だと悟りました。当時のブログはこちら↓


〖定住ラウンジの必要性〗

この経験を通して、当時所属していたほぼ幽霊のメンバーしかいないラウンジを出て、そこそこのランキングのラウンジに入るべきだと感じました。
プロデューサーレベルを上げて、紗代子上位に備える。そして、程々にミリシタ関連で交流もしてみたい。3月下旬にTwitterのハッシュタグで募集をかけて、縁あって今のラウンジに入ることになりました。

Retaleの時期はデレステでハーモニクスのイベランしてました


◇2021年4月から12月まで◇

〖4月から7月まで〗

ラウンジに定住として入りました。

相変わらずTwitterには貼り付いているので、最初の頃はTwitter上では何となく交流をしていたような気がします。今と変わらず空リプとかしてたんだと思う。
ラウンジに入って気合が入っていたので、そこそこ頑張っていました。ラウンジ内ランキング20位に入ることを意識しました。入れていないのも多いけど!

流石PL継続ラウンジ!!🤩と思わさせられることが多くて、サラッと常識のように文句少なにTPRをされる方を目の当たりしてビビったり、スコアタや担当曲をn回クリアするぞという方々に感心したりしました。自分はとにかく紗代子上位のイベに備えることに。

アブランは好きで走りました、あと無駄にポイント調整にハマってました


EVERYDAY STARS、TPRやりました


Plv上げたくて仕方なかった記憶。瑞希が結構好きで、その関係で走りました。ラウンジで10位もいけて嬉しかったです!当時のブログは下に。記憶がないけどこの辺りから通話にも入れるようになっていたのではないでしょうか。

あと最初にミリシタを布教してくれた星梨花PからiPhone8を譲ってもらいました、ありがとう。それでイベランしています、勿論他と比べれば格段に遅いですがオンボロAndroidに比べればまずまずの動きです!

あとブログもこの頃からよく書くようになりました。ミリシタ以外のジャンルでも。自己顕示欲を満たす為に見てー!というよりかは、検索経由で誰かの辞書的ポジションになれたら良いなと思って書いていました。


〖ミリシタ4周年イベント〗

初めての周年イベント。どうやら普段の7日、8日よりも長い開催のご様子。

ラウンジのメンバーが10傑をするのをスゲー!!!と見ながら、自分も初めての周年イベに100傑目標で挑みました
情報戦に、特殊なルール。皆でワイワイ夜な夜な通話して、楽しかった記憶があります。また、フォロワーの方も凄い勢いで走られていて、感動しました。
お祭り気分なので、やっぱりこの時期はある程度走られる方はラウンジの通話に入れたら楽しいだろうなと思っています。
仲の良い紗代子Pのフォロワーの方に一緒に百傑やろう!出来るよ!と唆し、その方と無事一緒に百傑に入れました。良い思い出です。(良いのか?)

TPRではないですが、初日いっぱいのツラさと100万pt超えた辺りから自分は疲れてくることを認識しました。あとTPRレベルをやるなら、最初に前半順位に入ってから後で放置気味になる方が心が楽だということにも気付きました。当時のブログはこちら↓


〖7月後半から9月まで〗

シーズン公演が始まって、強い曲が軒並み増えてきました。トレジャー形式というものが生まれ始め、ダイヤモンドクラリティではかなり苦戦させられました。私には厳しかったです。全般的に記憶がないですが、ラウンジにも馴染んできて楽しかったと思います。この頃は別ゲーにハマってミリシタそこそこでした。

平々凡々ヘイヘイ


〖深紅のパシオン〗

遂にキター!🥳🥳🥳
これのために生きてきたので、イベントが来て嬉しかったです。

以前のラウンジに再度お声を掛けて頂いたのですが、定住ラウンジでもTPL目指せそうだったので残ることにしました。ラウンジ内で引っ張って下さっていたまつり10傑の方と一緒に走れて良かったです。

あと最終日が休日なのに目標ポイント的に止まれないことに気が付いてずっと動いてたのがきつかったです、自分のせいですが。当時のブログはこれ↓



【これ以降、モチベ瓦解】

ミリシタのモチベーションがガクッと下がりました😓

今まで①紗代子上位、②Plv上げをモチベにしてきました。
今回①が充足されてしまったので、残るは②です。
それもスタミナは180にしたし、勿論早く240にしたいけど超速でTPRしまくる気持ちもないし。スタミナ180→200→210と段階的に目標は出来ましたが、最初の頃の強烈な焦りみたいなものは消えてしまいました。

勿論当時も今も、普遍的なミリシタユーザー(?)よりはモチベーションも高いでしょうとは思うのですが、自分の中での熱みたいなものがなくなってきました

でも、ミリシタを生涯続けるだろうことは他の人とは違うなとは、ぼんやり思っていました

私はミリシタがソシャゲとして好きで、ミリオンライブがコンテンツとして好きで、その好きは他のソシャゲと比較した上で優れていて自分の心の安寧を保ってくれるものだと判断した上での打算的な好きでもありました。
そして、圧倒的に高山紗代子が好きだった。でも、正直すぐに紗代子上位3回目が来るとはその時の私には思えなかった。果てしなく見えた。来たとしても自分のリアル的に爆走出来る環境にあるかは微妙。

どうせミリシタをやるなら、ミリシタを習慣化させ慣れさせるしかない。いつかTPR走りたい、走れるタイミングであると思ったときに全力を尽くせるようのんびり構えることにしました。
今は好きな曲とラウンジが上位を目指す時はTPRやりたいと思っているのですが、私生活関係で情けないことにTPRはパシオン以降走れていません。

GRそこそこやるのがブームだったのか?

良かったことは、産声とクラブに出会えたことでした。好きすぎて結構走った記憶がありますし、イベント終わってすぐダウンロードで買いました。痺れる、是非ともフルで聴いてください!

他には、高山紗代子FES限が実装されたことが喜ばしいです。初めてFESマスピセットを買いました。もうそろそろジュリアも紗代子も5凸の時期なので楽しみですねー!


◇2022年前半◇

3万しかやらない時も、頑張る時はやっている


この頃から、自分の担当以外にもこの子が参加してるイベントはちょっと頑張るか!みたいな考えが出てき始めました。静香、環、あずさ、のり子の4人。ナツヤスミと紙心PR。


2月上旬は定住ラウンジの周年イベントでTPL目指すお祭り開催ッ!!

ショコラブバレンタイン、紗代子にこんな可愛い曲が来るんだ!と驚きました。あと衣装可愛い。

ちなみに、私はアイマスの女性アイドルはプロデューサーなんかには目もくれずに格上のIT社長とかモデルとかと結婚すると疑っていない宗教に入っているので、バレンタインセリフやPラブ要素は基本的に微妙ですが…。悲恋前提のPドルは好きです、例外としてP莉緒とP美琴は好きです^^;

とうとうイベント走った時でもブログで言うことないなってなって、遂にイベント中に見たNetflixのアニメ紹介が始まりました。歌舞伎町シャーロックが良いよ!当時のブログはこちら↓


また、この頃から、スコアタを意識し始めるようになりました。
1%付近を捕まえられれば、VisualであればPMまで行けることが分かりました。ただスコアタはイベント期間だから気持ちが持つのであって、平常時にLPを上げるのは疲れてしまうので気が向いた時だけ。


デレステに関しても真面目にやらないと思っていたので、初めてSSSプロデューサーをこの時期にやっていたと思います。キツかった。

あと、当時上位4周目アイドル登場に絶望しました。
勿論そのPさんを傷つけたいとか特定のアイドルが苦手とかそういうことは一切なく、ただ平等が取り柄のミリシタが上位報酬1周目と4周目のアイドルが居る事実に憤りました。まあでもミリシタは他のアイマスソシャゲと比べてイベントポイントランキングでお金を取っている節があるので、仕方ないよなとも思います。早く2,3周目の子が増えたらいいな。


◇2022年後半◇

【ミリシタ5周年から9月まで】

5周年イベントに関しては、本気でアイドル別100傑は厳しいと悟ったので、ラウメンのサポートをする側で動いていました。サポート出来ていたかは不明。皆さん流石でした。私自身は前述の好きな子達のうち、手持ちの石と相談して出来るところまでやっていました。某元大統領、凍結から復活してワロタ。

エバラスはラウンジTPLやることになったので少し、イーブルナイフは静香が居たので!



【ラウンジマスターになった】

前のラウンジマスターの方が降りるということで、私がなることになりました

私はこのラウンジをある程度ミステリアスだと思われたいという謎の願望があるので多くを語ることはしませんが、自分が一番ミリシタを辞めないと思ったから引き受けました。他の候補の方にのびのびとミリシタをしていて欲しいというエゴもありました。今では参謀幹部みたいな感じで、一緒に動いて下さるので本当に有り難いです!^_^

世代交代と分かっていてもかつて力を入れてミリシタをやっていた方々が辞めていくのは寂しいものです。オフ会に来てくださったり、たまに傭兵で入ってくださったり、Twitterで今でもffで居て下さることに感謝しています。

そして、今では私にもミリシタを上回る何か娯楽があって脱出したら何か変わるのかとか、面白いのか。
通話をしながらTweetdeckを有線マウスでスクロールしながら見たとき、たまーーにボンヤリ考えます。
でも、このアプリ何年もやってるってことはそう簡単に変わるわけもないんだよな。気付いたらミリシタ毎日開いてるし、スマホゲームのアプリでミリシタが最優先されている状況です。
皆様が行くことのできた境地に辿り着くのは諦めて、しばらくは此処に留まって居ようと思います。

【怒涛のTPLラッシュ】

最近のTPL事情で言えば、担当ラウンジやお祭りラウンジができて、そこが大量にポイント積む人を集めた場合、TPLボーダー(ラウンジランキング10位ボーダー)自体が下がります。そもそもミリシタのアクティブが減っています。
よって、ラウンジ内でTPRを走られる方が数人居た場合、TPLボーダーを突破する可能性が大いにあります。

ラウマス交代してすぐの「ゲム恋」、「ゲロゲロソング」あたりはそんな感じでTPLを獲得出来ました。最初の頃はTPLの号令をかけるかガチで悩んで胃が痛かったです。落ち着いて慣れてからはイベント開始前からいけそうならそこそこ目標高めの傭兵さんに入って頂くようにするかといった感じで動きました。ただRisingLightはどうしてもTPLが厳しそうに見えたので走らないことにしました。当時のTPRメンバーには申し訳なく思います。

PM取れるようになってきて嬉しい!


◇2023年以降◇

【Fantastic Light】

やべえイベントでした!!!!!!😿(記憶喪失)

TPL争いが大変なことになっていました。
その中でもラウンジとして2位を取れたこと、イベントの為に初TPRを取ってくれた方、毎回有給を取ってやってくださる方などなど思い思いに参加して下さってありがとうの気持ちです。最終的には本当に弊ラウンジの関係者と定住メンバーのみで枠が埋まって、この結果が出たことが嬉しいです。私がリアルの関係で最初2日どうしても走れなかったので、音頭を取ったのにT取れなかったです。本当にごめん。

5周年おめでとう、びーふれ

3桁PR常連になった、何とか課金しないで取れていると思う

Decided、SSS、エスケープでTPLだったので、多めに走ったかも?Crossingはラウンジ周年の後だったのでもぬけの殻に。特定の条件下ではPMも安定して取れるようになってきて嬉しい!
最近はSSAのAct1にもラウメンに連番に入れて頂いて参戦。楽しかったです!ありがとう!

◇今後の目標、モチベは◇


「ミリシタのモチベは何か、どのくらいか?」

この問いにハッキリ答えられないことに引け目を感じていました。何言ってんだコイツはと思った方、少々お待ち下さい!すみません!

【モチベを言語化出来ない焦り】

最近周年付近なので、趣味のブログ漁りをしていました。
そこで気付いたのですが、私って言うほどミリシタのモチベーション高くなくない!?🤨ということ。

"皆さん担当のこの言葉が好きだとか、ライブのこのシーンが伝説的だったとか"、書いてらっしゃるんですよね。人を惹きつける文章が素晴らしい!羨ましい!

私普段からミリシタのコミュをガン飛ばししているし、3DMVあんま見ないし、ライブも好きだけど遡ってDVD見るほど興味が無いです。ゴミカスクズです。(色々とたまにだけ)

高山紗代子のことは好きだけど、危ういながら頑張り続ける姿と歌のうまさと顔に好きな点が集約されている。
それ以上の言語化が出来ないんです!!

ってことは、私ってただただ画面ポチポチしているだけでは!?

でも、高山紗代子のミリシタMVの顔を見ると今でも動悸息切れがするし(本当)、アニメの予告の最上静香のセリフを聞くと8割5分涙出てくるし、何なら最近高山紗代子コミュを纏めて感想を言って下さった配信者の方の動画を拝見して2時間ずっと泣いていました。

カワイイ😭


「これでミリシタのモチベ無いって言うの嘘じゃん、ばーかばーか!」

ということで、結局最近の自分モチベないのでは?と数日落ち込んでいた?問題は解決しました。

ミリシタか日常化したのでしょうか、それともある程度までやって滾る熱が冷めたのか。いずれにしても、やはりミリシタそのものが好きみたいだった。

【結局ラウンジがモチベになる】

自分の中でやりたいことをそこそこやり切った時、ミリシタでモチベーションになることの1つとしてやはり"ラウンジ"があると思います。

私はマスターになる前からずっと人に入れ込みがちです。恐らく他の人には伝わっていないし、迷惑だとも入れこまれているとも思われていないと思います。そこら辺のネットの人よりサッパリしているように見えていると思います、事実8割サッパリしているとは思います。

私は自分の中で味方であるというか身内であると認定した人間に対して滅茶苦茶入れ込んでいます。

仲良かった人が人狼ジャッジメントゲーム辞めるって言っただけで号泣してDMしたこともあります。
アイコンとヘッダーを着せ替え人形バリに変えて地雷の振りをして遊んでいたら、何年もffだった人にブロックされて1週間凹んだり。(私が悪いよ!)
キモすぎますね😨😨😨
Twitterのffさんは私に入れ込まれているという強い自覚を持って、自己肯定感高く生きていて欲しいですね。ずっと見てるからな、フン。

まあというのは置いておいて、やはりラウンジの方々は何ヶ月以上もずっと一緒にミリシタをしています。愛着が湧かない訳ないだろが!!
誰かが目標を立ててイベランしようとすれば応援し、通話だけでなくライブでエンカしてお話すれば人となりを知り。
ミリシタというコンテンツを通して知り合ったけれど、ミリシタを介さなくてももう皆さんと一緒に何かしているだけで楽しい境地ですよね!それがミリシタを一緒に頑張れればなお楽しい!

ミリシタが目的なのか、ラウンジのメンバーが目的なのか。
本末転倒なのかもしれないけど、ミリシタを嫌いになる時が来るまではラウンジの皆と何かすることが楽しいんだと思います!

キモ、なんやこの文章。こそばゆいわ。
ラウンジに入ってる方、皆同意してくれますよね?分かります、ありがとう。

【そして、目標は】


<個人的イベント目標は>

やっぱり最近全然出来ていないので、TPRやりたいですね!
私生活では金銭稼ぎを封じられていたので身動きが取れませんでしたが、最近は次のステージに行けるかもしれない状態になったので出来る環境も生まれるでしょう。次やるなら15位よりは上の順位を取れるように頑張りたいです。

今年の周年イベに関しても全く見通しが立っていないので何とも言えません。もしやれそうならば頑張りたいし、出来なさそうならまたラウメンのサポートに回るかな。

3桁PRも半年継続しているので、もう半年は頑張りたい!PMを磐石なものにしたいので、フェス限5凸を楽しみに待ちます。ジュリア〜、おさよ〜。


<ラウンジ関連では>

まず、ラウンジ内ファン数ランキングに全然入れていないので入りたいですね!🥸不甲斐ないでしょ!シアター沢山走らねえとな!

あとはラウンジ内のポイントランキングで11位取ったことないらしいんで、それもいつか。集計に時間かかった。色段頻度も増やしたいかもしれん。
それといつまでも毎年ワイワイラウンジ周年を皆でやりたいですね!

意外と目標あるじゃん、ワロタ。書き出してみて良かったわ。

<漠然とした何か>
結局ミリシタが好きらしいので布教がしたいです。特にラウンジ関連。

やはりラウンジは傍目から見るとブラックボックス。入ってみないと分からない!なので、なるべくでも言語化して伝えることでミリシタのモチベ上がったよ!という方が増えたら嬉しいです。
私はラウンジのお陰で何とか人としての姿を保てているので。

もちろん詳しいことは別の記事で書くと思いますが、"イベランって面白い!ミリシタって悪くないじゃん!"とか思って下さって、少しでも長くミリシタをやってくださる方が増えたら良いなとは思います。
傭兵募集を毎イベントかけているのはそういった側面もあります!

最後に

怪文書を読んでくださり、大変ありがとうございました。
最後の方なんかこそばゆくて見てらんねえよ!
また、次回。


訂正事項などあればコチラで教えて下さると嬉しいです↓

いいなと思ったら応援しよう!