☆ 20240278_-良好な関係性は、いくばくかの気遣いエネルギーによって成り立つ- ★
おばんです、setsuです。
――――――――――――――――
20240278_-良好な関係性は、いくばくかの気遣いエネルギーによって成り立つ-
人とのコラボものをつくるときは
1人のとき以上に
神経が尖がり
氣を使い、気を遣う、、
消耗激しき集中エネルギー
そしてなんとか完成
自分の感性と相手の感性とが
重なることは類い稀である
自分の作ったモノを人に見てもらうとき
というのは、
恐怖心と
いくばくかの良好反応の期待が付きもの
ときたま、
「ホントはそんなに良いと思ってないのに
気を遣わせて「イイね!」って
言わしてしまっているんじゃなかろうか」
と感じなくもない
気を遣うということは
決してネガティブな側面だけではない
ただ、
気を遣う方も遣わせられる方も
両者共に
いくばくかの気遣いエネルギーは付きものだ
人付き合いの中で
関係性を深めたいのなら尚更、
この気遣いエネルギーなくして
良好なコミュニケーションは成り立たない
――――――――――――――――
☆ 完読.ありがとうございました ★
じゃあね、バイバイ
kento setsu
https://lit.link/kentosetsu