IVOLVEの曲で打線組んだwwwwww(第2回)
なんでも打線にしちゃう、
やきうのお兄ちゃん特有のおふざけ。
どうもおはこんばんちわ。なにがしです。
ここまでアレが猛威をふるうとは…ねぇ…
おかげでOnlyFive課金が捗る捗る←
最近ようやく、配信という形ではありますがライブを見られるようになってちょっと嬉しい今日このごろ。
推しグループのIVOLVEのワンマンも、配信とはいえ開催されるということで何よりです。
6/14(日)
— IVOLVE(イヴォルブ) (@IVOLVE_4) June 1, 2020
生配信ライブ
IVOLVE 5th ONEMAN LIVE "メトロポリス"
⏰OPEN17:50/START18:00
🎫前売 ¥2000/当日 ¥3000https://t.co/0noRWudtcK
販売開始は6/1(月)20:00〜#IVOLVE #イヴォルブ pic.twitter.com/CToxPqocwV
先日のDDDも配信でめっちゃ熱伝わってきたし、ワンマンも近いし、
これはせっかくなので何かしようとしていたところに、IVOLVEの全楽曲を紹介しているこちらのブログを見つけまして、
この記事を読んでいたら、
何故か「よし、IVOLVEの曲で打線組むか」、と思い立ってこの記事を書きました(?)
で、何で「第2回」かというと、
第1回があるからなんですよね(あるんか)↓
というわけでできました(?) 哀ニハ哀デを2番に据えて強力打線に仕立ててみました(?) 抑えは完全に曲名チョイスです本当に( #IVOLVE #IVOLVEの曲で打線 pic.twitter.com/VO47k6Dh3V
— (なにがし) (@_scrapped) November 12, 2018
ハイフライフロウで抑えめに始まるかと思わせておいて、2〜5番でぶっ飛ばしていく感を出したかった、はず←
(いかんせん1年半ぐらい前なもんで…)
2 一 哀ニハ哀デ
↑圧倒的リグス感(いや知らん)
曲も増えたことだし、ワンマン(配信)近いし、ハッシュタグ「#おうちでIVOLVE」もできたし(?)、改めて打線を組み直してみました!←
打線全容
ふざけた企画の割には真面目に考えました。
では早速どうぞ!
(新)…第1回から増えた曲
今回5曲増えたということで、配分をこんな感じで変えました。
だいぶプロ野球のベンチらしくなりましたね(?)
・野手
9(DHありスタメンのみ)
→12(DHありスタメン+控え3)
・投手
8(先発5+中継ぎ2+抑え1)
→10(先発5+中継ぎ4+抑え1)
せっかくnote使って長文書けるので、
それぞれの意図も書きます←
解説(野手)
改めてこんな感じです。↓
1 右 ハイフライフロウ
↑ここは前回と変わらず。やっぱりスタートはこれなんすよ…
2 左 シーソーグッバイ(新)
3 二 テンプラ
4 中 哀ニハ哀デ
5 指 的なEasy
6 一 Discovery
↑このあたりは完全にセトリを意識しています。
2番にシーソーグッバイが入ることで、より破壊力が増しました。ここだけでシーズン450打点ぐらいはワンチャンいける。
3番4番は某プロ選手がモチーフです、守備位置で察してください(?)
7 三 Nexus
↑前回6番でしたが上位打線が強すぎたのであえなく7番に。
とはいえ、曲としてはスッと始まる割にはちゃんとアガるし、どこに据えてもしっくりくるこのユーティリティ感、某りんご農家の倅に見えてきて仕方ない(?)
8 遊 Live for this time(新)
9 捕 何万回のリメンバー
↑ライブではあんまりやらないんですが好きなんですよね、Live for this time。サビの振り付けは…おっとそこまでだ。
控 遊 Symphonic irony
控 外 Wannabe
控 一 ONE
↑Symphonic ironyはなんだかんだ好きなのでスタメンにしたかったんですが、下位打線感があんまりないのと(?)他の曲が強かったのでやむなく控えに。
「一 ONE」は完全にネタ(色々な意味で)。
解説(投手)
↓野手に比べるとちょっとおとなしめな曲が並びますが、投手は抑えるのが仕事なんでね(?)。
先 Parallel
先 Humanoid Human
先 Todo,No,Two,Mary
先 ロストパラダイス
先 Sunny Summer Magic
↑先発ということで、セトリの最初に置いても遜色ない曲を据えました。
ハイフライフロウに並ぶスターター、ParallelとHumanoid Humanは安定感ありますね。コンスタントに2桁勝てそう。
ただロストパラダイスの「高く翔べると信じてた」って歌詞に飛翔フラグの匂いが…(?)
中 MaMoNo(新)
中 メトロポリス(新)
中 Hit The Enemy
中 Thanx a lot!
↑先発陣と比べ、勢いのある曲が多めです。
MaMoNo投手、投げる度にプレートを踏む位置が右に左に変わるという噂です(?)
抑 トライアド(新)
↑まぁ最後はこうなりますよね。ビシッと抑えてもらいましょう。決め球はフォークでしょうかね、3本指立てるし(?)
展開によってはThanx a lot!に締めてもらうのも手です。
最後に
こんなおふざけに付き合ってくださり、ありがとうございます。
野球好きのIVOLVER(IVOLVEファン)には分かってもらえる箇所もあるかと思います(?)
…散々説明までしておいてなんですが、なんだこれ。