![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164846227/rectangle_large_type_2_819f7d624a102ab6a71b801edb3c70dd.jpg?width=1200)
ディズニーランドのトイレの違いを収集した話⑦【おかわり】
経緯(①とおなじ)
そもそもnoteを始めたきっかけは、
ディズニーランドのトイレの看板を、収集して、どこかでアップした〜い!!!!!
と思ったところから始まる。
撮りたいと思ったきっかけは、
友人とディズニーに行った際、エリアごとにトイレの看板や個室についている空き表示の看板の違いに気づき、収集欲がわきわきに湧いたからだ。
空き表示の看板とは、その名の通り「個室の空きを知らせる看板」である。
空いている時はトイレの列と垂直に出ているが、
ドアが閉まると看板も動き、列と平行になる。
空いてる時は見えて、閉まっている時は見えないようにすることで、トイレの空き具合がより明確に可視化され、スムーズに空きトイレへ行くことが出来る。
ディズニーのみならず、パーキングエリア等にもあるらしいので、見つけたら小躍りすることをお勧めする💃🕺
そんなこんなで、先日ディズニーランドに行ったので、撮ってきたトイレの写真をここに載せる。
概要としては以下の通りだ。
◯撮るところ
出入り口の看板、女性トイレの看板、女性トイレ個室ドアに付いている空き表示の看板
◯ルール
他のゲストを映さない
迷惑にならぬようサッと撮る
トイレが混雑している場合は並ぶ
今回はレストランやアトラクション内にある【マップには載っていない】トイレと、前回のひとりディズニーで撮り損ねたトムソーヤ島のトイレを載せる。
ディズニーランドのトイレは今度こそ最後だ🏰
【アドベンチャーランド】魅惑のチキルーム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164660525/picture_pc_f7428af7957ec68df16c95dc5df794a0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164660694/picture_pc_806c2be1b64812316af6ccb48c2f3728.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164660744/picture_pc_0299d3aa00f8a066d2b31b818ebe1e99.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164660746/picture_pc_04b958406453f239cb2191e1882676f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164660982/picture_pc_db94a89e94706c59ec09cafecda30b56.jpg?width=1200)
空き表示の看板はなかった。
(後にマップに載ってないトイレあるあると知る)
トイレの存在は以下のツイートで知った。
このツイートから、マップに載っていないトイレ収集への情熱に火がついた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164661522/picture_pc_861e62aac27f8ed0220b29a679df6254.jpg?width=1200)
【ウエスタンランド】トムソーヤ島 開拓者の船着き場
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164670787/picture_pc_8277f600c2828764d524bccd14a930c6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164670824/picture_pc_d8281ed9b87618cdaa092aeaa62feda0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164670859/picture_pc_43cd39f5d381313c1459f65e2c07cc38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164670858/picture_pc_55822474dd102d43bae73ca9f58fce98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164670856/picture_pc_69f351d758f97c3c2fde27d472944678.jpg?width=1200)
空き表示の看板はなかった。
【ウエスタンランド】トムソーヤ島 サムクレメンズ砦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671063/picture_pc_36fa65c9a00112619388a4facd38bfa8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671116/picture_pc_85edaae63ddaf60ca1cee3d1ddad32df.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671139/picture_pc_d614a4b797c09931dc3c7a52fc240bc2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671140/picture_pc_9d81576c9e40fbb274be07b89d6c1408.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671138/picture_pc_0e8c05bf8c4ff57ec8fbbc750505ca75.jpg?width=1200)
こちらも空き表示の看板がなかった。
手前の看板が、先ほどのいかだ乗り場とは違っている。
いかだ乗り場は「GiRLS」(女の子)に対して、砦は「WOMEN」(女性)になっている。
おそらく、いかだ乗り場はトムソーヤをはじめ子供たちが作っていて、砦は大人が作った施設なのだろう。
そうなれば自然とトイレの表記(=対象年齢)が変わるのもわかる。
【ウエスタンランド】ハングリーベア・レストラン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671592/picture_pc_bc447836aba36ed561a936117ca89647.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671712/picture_pc_61bd0536e9c1cff5e4bdcdf36425df57.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671735/picture_pc_94df1fe99f14b5f842391536738fefb7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164671736/picture_pc_01a6aaf467c6ec5a0b4e7c62708f4e33.jpg?width=1200)
空き表示の看板はなかった。
飲食スペースを広く持つレストランには、マップに乗っていないトイレがありがち。
【クリッターカントリー】グランマ・サラのキッチン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672043/picture_pc_3d9bc51ecca02a924bb1d8a26c06a737.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672147/picture_pc_e1373690702f8ef4a2b7711735dc574a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672254/picture_pc_6460641c0ebbf976281c31606834af17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672252/picture_pc_0954fbf2c6ba86ea0863118d0227747d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672257/picture_pc_3bd4cb3922ae9ce4fbf7f274b5fe5d87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672256/picture_pc_961e8776c4f7efc02b1cf724d3f37882.jpg?width=1200)
下のピクトグラムに尻尾ついてない?
空き表示の看板はなし。
どの看板もクリッターカントリー内のトイレと同じだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164672459/picture_pc_de5c677bc2d60cf94dfe4203c3f177dc.jpg?width=1200)
【トゥモローランド】プラズマ・レイズ・ダイナー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680343/picture_pc_151b0617323e71bc390b32a3b1ecbade.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680554/picture_pc_5b53a6a214c09cef9ed637b47b8c948e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680586/picture_pc_8da0c52b0823837dcafa0e6776a6e877.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680962/picture_pc_855d6541bfcef4090ab0ae170fd9ef1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680961/picture_pc_9fa3098db511c8040ec64ccec6ccebde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164680960/picture_pc_7e6b4faff6b64a7a50bb8a638ec73f2b.jpg?width=1200)
こちらは珍しく空き表示の看板があった。
【トゥモローランド】パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164691929/picture_pc_e3c184650380b105ab3a682a78f6ed1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164691998/picture_pc_e86b4149407e3dbb71b47b99b95a81cd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692068/picture_pc_9210569abecd9d3f0bd05fd581f09eef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692067/picture_pc_bf8cddf769ba480dfd5036e746cf3c0b.jpg?width=1200)
空き表示の看板はなし。
【トゥモローランド】トゥモローランド・テラス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692408/picture_pc_48b31b233c3743e76982c6095a1da27e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692432/picture_pc_46c6500d3b534cd70fcaa4a00d5ababb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692468/picture_pc_ac887ae807e353aecddf726570fff294.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692466/picture_pc_b6f7ddd49173450c6285671290fd5521.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692465/picture_pc_38a62562f7eed5ec8f062f60f293c5f6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164692467/picture_pc_8de0a26a2265c33f53ab33e9f2d9567a.jpg?width=1200)
空き表示の看板はなし。
トゥモローランドは3つのレストラン全てにトイレがあった。
プラズマ・レイズ・ダイナーだけ、トゥモローランド内のトイレとピクトグラムが異なるのはなぜだろう?
オープンした年代に関係ある??
そう思い、それぞれのオープン日を調べた。
参照
プラズマ・レイズ・ダイナー:2017年3月
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート:1989年7月
トゥモローランド・テラス:1983年4月(ディズニーランドオープン日)
プラズマ・レイズ・ダイナーが比較的に新しい店だとわかる。
他のエリアより新しいから、ピクトグラムも他と違うのかも。
そう考えると納得がいく。
おわり
今までの記事と合わせて、以上が東京ディズニーランド内のほぼ全てのトイレである。
ほぼ全てと書いたのは、(ひよって入れなかった)予約制のレストランなど、アプリのマップに記載されていないトイレがまだまだあるはずだからだ。
本来ならば、それらも含めて全てを収集すべきなのだが、
後々なんらかのきっかけで行けた時のご褒美として回すことにした。
あと全てのトイレに足を運ぶのは意外に大変だったりもする。
ホテルのトイレも、看板に工夫が光っているかもしれない。
こういった場所のトイレに入る際は、看板にも着目してみると面白いかもしれない。
他のトイレまとめ
【エントランス】無課金エリア
撮り損ねたトイレが1箇所あったので追記した
【ワールドバザール】お店がいっぱい
【アドベンチャーランド】【クリッターカントリー】異文化ごろごろ
【ウエスタンランド】カレーが美味しい
【ファンタジーランド】あの映画の世界観
【トゥーンタウン】【トゥモローランド】トゥとトゥ
新しく加わった?という箇所があるので、追記した