はじめまして、saeです
こんにちは!saeです。岡山で育ち、今は東京の大学へ通うため、東京に住んでいます。
現在はアメリカの大学に1年間の留学中。だからこそ、毎日いままで考えたことのなかったことや、ふと思いつく何気ない瞬間が日々たくさんあります。
私はノートが大好きで、ほぼ日手帳、モレスキン、MDノート、、昔から手帳貧乏です。自分の中ではひとつひとつ書きたいことによってしっくりくるノートを分けていくうちに、自分でもどうカテゴライズしているのかは分かりませんが、全部違うんです。
写真のフォルダも、で感覚で分けているので、“岡山” “服” “絵” などそのままの意味で分けているのもありますが、“これから!” “雰囲気” “色” “こういう暮らし” “これから2” など、抽象的なものが多くて、
一番よくわからないのが “帰国後期間” “元気勇気やる気” “こんなの!” “シンプルに行けそうやん?” ですね(笑)自分の中ではあるんですよ!(笑)
なぜnoteを始めたかというと、それもこの一環で、思いついたことや発信したいことをそのタイミングで発信して、残していきたかったからです。長く文章を書きたくなるときがあるので、instagram だと違うのかなあ、と。
そして、私のケータイのメモ機能に、”ふとメモ” フォルダがあります。ふと脳によぎったこと、疑問に思ったこと、これやりたい!と思ったことなど、一日の終わりにほぼ日手帳を開いて座った時には忘れてしまうような小さな日々の気づきを忘れたくなくてメモしています。
そのメモはもちろん自分のために残していますが、それをためていくうちに、誰かに読んでもらったらおもしろいな、と思ったんです。会える時間が短かったり、遠くにいる友達にも、私が日々考えていることを身近に近くに感じてもらえたらいいな、なんて。ここは、読みたい!って少しでも思ってくれた人が読んでくれているでしょう?(ありがとう)
だから、流れていく情報の一つではなく、ノートみたいな感覚で、その時々その年齢、天気、季節によってころころ変わる私の気持ちを書き留めて行けたらと思います。
書いていくうちにまとまったりするかもしれないしね!
自分らしく、ありのままを綴っていきます。よろしくお願いします^^
紗江
instagram ↓