見出し画像

最も遠い性格から自分を知る!


最も遠い性格から自分を知る

💙【侍】💙

【カテゴリー:判断】
一度決めたことはやり通す。
迷いのない芯の通った性格。

公式サイト【性格一覧】より

【やり通す力】

この力は苦手。

計画性・実行力・バランス調整が苦手なのに
やる気と好奇心だけは強く、
とりあえずの勢いで進める。

これから生きてく上で、とても身につけたい力。

【迷わない為には?】

決断はけっこうノリで決める派。
頭(すべき。)では考えず、
心(したい!)で決めています。

ただ、始めると「〇〇すべき」と考えるので
決断の段階で工夫が必要なのかもしれない!

自信がなく、目標を無理やり作ることで
そこまでの道中で探してみようと考えて
何度か燃え尽きています。
いい加減燃え尽きるのをやめたい。
そもそも、自信とは何なのか。

自己分析をしたいんですよね。
趣味も分からず、得意も分からず、
でも苦手と失敗と嫌い……ってもの達だけが
分かりやすく、私の前にいます。
自分を知りたい。好きになりたい。
褒めてあげたい。愛してあげたい。

ゆっくりと、色んなものに手を出して
新しい発見をしていきたいです☺️

●侍から学んだこと

「決断は、心と頭のバランスをとりながら慎重にすること」
「計画を立て、実行できる時にすること」
「芯の通った性格になる為に、自己分析と自己理解をする」

💙【武闘家】💙

武闘家

【カテゴリー:判断】
複雑な機能を持つものよりも、
シンプルで、わかりやすいものを好み、
王道を行くことが好きな性格。

公式サイト【性格一覧】 より

【シンプルでわかりやすいものとは?】

私自身、これ(シンプル)が好きなので、
「遠いの…?この性格…」と思うのですが
好きなだけでした。
たとえば、話し方(順序の組み立て)が
下手なので納得です。
王道行くのも、別に…(行けないし)…って
感じです。

変えるとしたら、どんな場面なのだろう?
「話し方」「文章の書き方」かな。
視覚情報の工夫はしているほうなので、
大幅な変更はないと思います。
 
語彙力はないし、話の組み立ては下手だし
話し始めたら勢いに乗って喋ってしまうし 
感情を乗せすぎた会話も結構してしまう。

うーん。治すところがたくさん👀
頑張りますね。

【王道とは】

王道、と聞いた時に、私は「普通」と変換する。
なら普通ってなんなのか。 「多数派」だと思う。
「常識」とか「暗黙の了解 」
とかも入るんじゃないか。
そう考えると、私は王道ではないです。

「近道」という意味であっても、違う。
自己流で遠回りする人だから。

アプリをプレイすると、もっと詳しい文章も
表示されて、そこの文章を読んでも
「私だ!」というより
「当てはまらなくは無いな。好きそう。」で
全く認識していない性格ではなく、
無理になろうとして遠くなったような性格。

もしかしたら……出ていない性格も分析すべき?

●武闘家から学んだこと

「コミュニケーションを心地よいものにすること」
「勢いや自己流で行動するのをやめること」
「王道を柔軟に研究し自己流にしてしまう」

💜‪【プランナー】💜

プランナー

【カテゴリー:手段】
成功の確率を少しでも上げて、準備する。
できる事は全部やる、念入りな性格。

公式サイト【性格一覧】 より

【成功とは】

成功、って嫌い。
嬉しいけれど、 反対の「失敗」が怖いから。
成功を目指すと、失敗する。
目指さなくても失敗する。

「失敗は成功のもと」「失敗は学びだよ」
そういう言葉をなかなか受け入れられない。
ただ、受け入れられたら、
もっと生きやすいのだろう。

パッと見の文章は
私から遠い感じはしないのだけれど
よく良く考えると
「確率をあげる前に諦める」んだな。
自己肯定感が低く、ネガティブ思考。
熱があるうちはこなせるけど
まともな判断能力はないからノリでやる。

【準備の仕方(コツ)】

神経質にはならない程度に、
不安にならないための準備とは?
そして、時間や意識を操るには?

早く投稿したいけど文章書けないので
未来の自分に任せます。
私はこういうスタイル。

今、自分の意識を操ってます。
神経質と不安にならないメンタルには
この無計画に見える(実際無計画だと思う)
良い意味で手を抜いてます(成長したねぇ)

【念入りな性格】 

大雑把な所と、神経質な所の両方がある。
おそらく、好きな作業には神経質になり
どうでもいい作業は大雑把になる。
苦手意識が強い作業は、どうでもいいのに、
負の思い出があるから神経質になりがち。

●プランナーから学んだこと

「やるなら諦めずに、やりきる」
「小さな成功体験を積み重ねる」
「作業量や熱量を0か100かにしない」
「失敗は成功のチャンスと捉え、失敗を受け入れる」

💙【道化師】💙(未公開分)

道化師

【カテゴリー:判断】
複雑な機能を持つ道具を使いこなしたり、
みんながしないような行動をしてみる
好奇心旺盛な性格

公式サイト【性格一覧】より

【複雑な機能の道具を使いこなす】

電子機器や楽器や自動車などは
使いこなせないですね。
電子機器はなんとなく使っています。
特にパソコンは有効活用できているのか
不安になります。
楽器はピアノでねこふんじゃったは
弾けます!ってぐらいです。
歌は得意なのですが、それも感覚です。
自動車免許とか、絶対取れないです。
多分もともと取っちゃだめな人だし、
不合格になる自信があります。

【みんながしない行動をする】

これは、無意識で行動してると少数派になります。
だから多数派に馴染む努力を
しているってことかな?
新規性のあるものに対して驚きはするものの、
慣れ親しんだ、使いやすさを軸に、
実験的に新規に触れたいですね。

【好奇心旺盛】
好奇心旺盛だと思う!
ただアンテナが拾ったものと
丁寧に向き合っているかと言われたら違う。
なにかの欲を満たすために、
衝動的に見つけていると思う。
自分の興味のある分野には強く惹かれるけれど、
嫌いな分野にその熱量で
取り組むことはできないかなって思います。

●道化師から学んだこと

「感覚だけで理解しないで理論やテクニックを学ぶ」
「自己喪失にならないようにしながら多数派であること」
「苦手分野にも少しずつ通り組む」

まとめ

●決断は、心と頭のバランスをとりながら慎重にする
●やるなら諦めずに、やりきる
●計画を立てる
●作業量や熱量を0か100かにしない
●小さな成功体験を積み重ねる
●実行できる時にする
●失敗は成功のチャンスと捉え、失敗を受け入れる
●芯の通った性格になる為に、自己分析と自己理解をする
●コミュニケーションを心地よいものにする
●苦手分野にも少しずつ通り組む
●勢いや自己流で行動するのをやめる
●感覚だけで理解しないで理論やテクニックを学ぶ
●王道を柔軟に研究し自己流にしてしまう
●自己喪失にならないようにしながら多数派であること








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?