![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101166901/rectangle_large_type_2_6420bc4ed80dfe510a9156027d7e973e.jpg?width=1200)
たたみたくなる仕掛け
2023.03.26
以前、きのこの山のパッケージでそこにメッセージ発見した投稿したのですが、そのあとにいくつかまたメッセージを見つけたので紹介します!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101166982/picture_pc_26020614780f4d975bcc763704afbab1.png?width=1200)
まずはこれ。コンタクトの箱の底にあったメッセージです。白地に黒色でシンプルにかかれています。
コンタクトを全て使い終わったあとに現れるメッセージなので、これからもコンタクトを使って輝く瞳でありたいなーと思わせてくれます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101167085/picture_pc_8de65019d66ac74f4652697b1906d22b.png?width=1200)
次にこちら。カゴメの野菜生活のジュースパックにかかれた「たたんでくれてありがとう」というメッセージ。
もちろん畳まないと見れないものですし、その下に白色のテキストが2行入っているので、なんとなく気づきにくいのかなーと思いますが、だからこそ気づいたときに嬉しくなりました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101167292/picture_pc_6d999870e0a2641446226bab8d348e81.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101167294/picture_pc_7c1ff9125d065b0a38426be5ca448b30.png?width=1200)
最後はこちら。郵便の薄い箱にかかれたメッセージです。フタを開くと両端の内フラップに「wish your happiness.」と四つ葉のクローバーが。
四つ葉のクローバーとメッセージで幸せを表現しているのが良いですよね。みたとき嬉しくなりました!
今回は箱やパッケージにかかれたメッセージを紹介しました!
たたんでもらうためにどんな工夫が必要なのか、使用者にどんな行動を起こしてほしいのかを考えることもデザインだと思いました!
これからも探していきたいです🔎