見出し画像

社会統合プログラムの総合試験について

総合試験の申請方法

受験資格

まず、総合試験を受けるには下記のうちどちらかの受験資格を持っている必要があります。

  1.  5段階まですべて履修し、Soci-netのマイページ上で「履修中」ではなく「課程履修」に切り替わった場合

  2. 事前評価試験を受験し、85点以上の点数で段階配置をパスした場合

私はTOPIK連携で5段階に配置してもらったので①のほうで、最後の授業が終わった1時間後くらいに「課程履修」に表記が変わりました。先生が出席の登録をした後、システム上に反映されるのに少し時間がかかるみたいです。

総合試験の日程と申請期間の確認

2021年の試験日程は上の画像の通りなんですが、総合試験の日程は右側で、1年間に10回試験の機会があります。受験資格を得てから、2年間の間に試験を受ける必要があります。

私が履修していた授業の最終日が3月19日で、先生から第3回の試験にすぐ応募するように言われました。受験資格をもらえてからすぐにサイトにアクセスしたのですが、首都圏や釜山など外国人人口が多い会場はすでに定員が埋まっていました…💦毎回試験申請期間の初日にアクセスが集中するみたいです。なので私は完全に出遅れ😂

でも、諦めずにちょこちょこサイトを確認していたところ、なんと!1人だけキャンセルが出たので急いで受験申請をし、無事に第3回の試験を受けることができました。

総合試験の申請は、申請期間中に上の画面のピンクの丸のところから可能です。

クリックすると韓国移民財団(한국이민재단)というサイトにつながると思います。ここで一つ!受験申請の際にSoci-netのIDではなく韓国移民財団のIDとパスワードの入力が必要になるので、申請期間に慌てないように、事前に登録しておくことをお勧めします!

希望の会場に空きがあれば、申請し、受験料(38,000ウォン)を決済すればOKです。決済方法に何があったのか覚えていないのですが、カードと仮装口座が使えたと思います。私はカードでやろうとしたら何回もエラーになってしまったので、仮想口座で振り込みました!

当日の試験の流れ

受験会場確認、持ち物

私は水原にある京畿大学で受験しました。公共交通機関を利用したので、水原駅からバスで20分くらいの場所です。ちょうど桜が見ごろのころで、水原華城と京畿大学近くの公園の桜を見に行く年配の方々でバスの乗車率が180%くらいでした…🙄

当日の持ち物は下記のとおりです。

  • 受験票(韓国移民財団のマイページから印刷できます)

  • 外国人登録証

  • 修正テープ

京畿大学のキャンパスにバスで行く方は、絶対に歩きやすい靴で行って下さい。正門にたどり着くまでの坂が、あり得ないくらいきついです😿同じく会場に向かうだろう外国人の方々も、皆途中で止まってぜーぜーしてました(笑)私も死ぬかと思いました😂

あと、正門に入っても特に「総合試験の会場はこちら→」みたいな看板もないので、外国人の流れに合わせて進めばよいと思います(笑)

これは余談なんですが、私が試験を受けたとき、まさかのトイレの水が断水で流れないというハプニングがありました…!!!ちょっとあり得なすぎてびっくりしました。試験前、皆トイレに行っておきたいだろうに、水が流れない…。詳しくは語りませんがおぞましい状況でした。

試験時間

12時半までに着席で、13時から筆記試験があります。選択問題が50分、36問。選択問題の問題用紙・解答用紙を回収後に記述式の問題が10分間あります。選択問題は思ったよりも簡単で10分で解き終わって、寝てました(笑)記述式も難しい問題ではなく、10分間で十分書ける内容です。

5段階の授業をすべて受けた方なら、試験1週間前くらいから少しずつ教科書を読みなおして、ワークブックの問題をといておけば合格点取れると思います。記述式が苦手な方は、ワークブックに載っている問題を参考に、200字の原稿用紙で作文を書く練習をしておくのも良いかと思います。

問題は口述試験。私は同じ教室に27人いたのですが、番号が26番でした。前の番号から順番に2人ずつ試験を受ける×試験時間10分なので、待機時間が2時間でした。

待機中もスマホは触れないのですが、持参した教材や小説本などは見れるので、時間つぶしになるものを何か持っていくことをお勧めします。

私の場合は特に圧迫面接といった感じはなく、最初に席においてある文章を黙読し、その文章に対する質問に答えます。その後、2つくらい他のテーマの話もあると思います。自分の母国の状況について説明したりも。5段階の授業を受けている方は、授業中に先生から面接の練習などを受ける機会もあると思うので、そこまで心配しなくても大丈夫です☺

結果発表

結果発表は日程表にある日の16時にSoci-netで確認できます。

私は無事に合格しました!92点😽こんな感じで点数表と合格証がもらえます😊

あと、マイページから修了証もダウンロードできます!

最後に

私が書いた情報は2021年4月時点でのものなので、状況が変わっているかもしれませんが参考になれば幸いです!

それでは☺

いいなと思ったら応援しよう!