
29歳、初めてGRLで買い物をするの巻
今までで一番、「え、このnoteほんとに公開する?」と躊躇いながら書きはじめました、七志野さんかくです。普段の路線と違うというか、キャラ違い感が甚だしいため、迷いが拭えませんが、ひとまず進めてまいります。
さて、今回お買い物をしたGRLというサイト、そもそも存在を知ったのが最近のことでした。
プチプラ衣料を着ないお金持ち発言をしたいわけではなく、単純に通販で買う習慣がないから知らなかっただけだと思います。その証拠に(?)、実店舗のあるプチプラ衣料メーカーさんには、よくお世話になっています。
GRLと書いてなぜ「グレイル」なのか…
そんなことを言い始めると本編にたどり着けなさそうなので、やめておきますね。
参考になるかどうかはさておき、わたしのスペックは
・身長164cm、瘦せ型
・ブルベ夏(プロ診断)
・骨格はウェーブ要素多め、顔タイプはソフエレが濃厚(各自己判断)
です。手持ちは「オフィスカジュアルの中でも無難」みたいなお洋服が多いので、少し外したものが欲しいな、と思ったのが今回のお買い物です。
そんなわたしが今回購入したのは、2点!
チェック柄バックレースアップワンピース[rut934]

このごろのワンピースやらスカートやらは、全てが長くて、びっくりしてしまいます…。これも例に漏れず長い丈のものですが、日頃から徹底的に長さを抑えた服選びをしているため、わたしの私服史上、着丈120cm超えはほぼ初めての長さ。
よかったところ
1.色合い
真夏!な感じではないものの、だからこそ秋にも着られそう。
公式のカラー表記は「モカ×黒」。身頃はかなり黄味控えめのブラウン系で、なんならちょっとパープルっぽくもあり、ブルベに優しい色味をしています。写真よりはもう少し濃いめの色なのですが、これをモカと呼ぶのなら、わたしは今この瞬間からモカ好きを名乗りたいです(?)
スカート部分のチェック柄は、ただのモノトーンではなく少しブラウン系も混ざっていて、ひと味違うチェックなのが嬉しいポイントでした。

2.後ろ姿
バックスピンドル仕様。私服においては初めてですが、音楽(クラシック)をやっていた身として、ロングドレスを思い出します。
ちゃんとスピンドルになっている上等なドレスなんて、数えるほどしか着たことがなかったけれど…それでもわたしにとっては「あのころ」を象徴するデザイン。きゅっとリボンを絞ると、気持ちまで引き締まるんですよね。
残念だったところ
1.首まわりのサイズ感
普段わたしはトップスでM、ボトムスならウエストサイズからSを選ぶことが多いです(ただし、身幅にゆとりがあったり肩が落ちるデザインだったりする場合はトップスでもS)。ワンピースの場合はMが妥当かと思われますが、今回はあえてSサイズを購入しました。
丈が長すぎると困ると思い、他の部分の寸法も確かめた上で決めたことでしたが、着てみると思ったよりも首が詰まっていてキツかった!こればっかりは、サイズ表記のなかった部分なので仕方がない…。
2.ファスナーが硬い
そもそも付いていると思ってなかったのですが、サイドファスナーがあります。これがまあ硬いんだなあ…。特に、身頃とスカートの切り替え部分は生地も厚くなるため、引っ掛かりが強いです。
安価な販売を可能にしているのは、こういう部分なのかなと思いました。そうは言っても2,000円超えなので、GRLの中ではそんな超プチプラではないはずですが、スムーズなファスナーを導入できるほどのお値段ではないのね。
デメリットが1(首まわり)だけなら、サイズ交換をするのも良いと思います!
ただ今回は、ファスナーの硬さや、ハイウエストすぎるデザインを考えたときに、そんなに何度も愛用するわけではなさそうな気がして、交換は見送る予定。
現実問題、サイズアップしたら裾上げに出すと思うので、交換料金とお直し代を考えると、思い切って他のワンピースを追加で買うほうが良さそうなんですよね。今のSサイズですら裾上げを検討していますが、それこそ前述の理由により、見送るのが濃厚かなあ。
クロシェ編みスカラップカーディガン[pp098]

これはインスタグラマーさん(だったかな?)が良いって投稿されていたのを見て、気になっていたもの。中でもわたしが買ったアイボリーのカラーは人気のようで、予約商品として掲載されている期間が長かったです。その後、注文ラッシュが落ち着いたのか、わたしは即出荷で買えました。
よかったところ
1.やわらかさ
優しいフラワーレースのデザインを損ねない、やわらかい素材感でした。それに付随して、着心地が良いです。
出先で脱いだとき、ざっくりたたんでおくにも便利だろうな。
2.タグが見えないこと
シースルー系のトップスが流行っていても手に取らない理由のひとつに、「内側についている取り扱いタグが、着用時に透けて表から見えてしまう」ことがあります。このレースカーディガンも心配していたのですが、ちゃんと隠れてくれてる!


残念だったところ
1.接合部の処理
袖の部分や身頃の前後のつなぎ目が、わりと大ざっぱな仕上がりになっています。ここだけの話ですが、届いて最初に試着するとき、一瞬「裏返っているのかな?」と思ってしまいました。試しに反転させると(それこそが裏だった)、よりいっそう縫い目などが主張していましたが、表面もそこそこ、「つなぎ合わせた感」が見えるかなあ。

2.見た目のわりに暑そう?
まだお出かけに使っていないので、実物を手に取った段階での予想ですが…。
ざっくりとした編地で涼しげな素材感のわりに、着てみると意外と暑いかもしれません。そんなに重たいわけではないんだけど、思ったほどには軽やかさが感じられない。使う季節や合わせるお洋服を工夫することで、メリットへと転換できたらいいな。
以上、2点に絞ったお買い物でしたが、書く内容は盛りだくさんでした。やっぱり書いてよかった!
わたし自身が、通販サイトでお洋服を買うときにはレビューをたくさん調べるタイプなので、他にもそういう人がいらしたら、参考にしていただけたらと思います。
それでは、また。
七志野さんかく△
いいなと思ったら応援しよう!
