![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163974305/rectangle_large_type_2_454dc977eae939963425fcb094c9c533.jpeg?width=1200)
【記録①】トータルコンサルまとめ
結論:骨格
7タイプでいうとカジュアル(ウェーブ寄り)
3タイプでいうとナチュラル
骨格カジュアルはストレートの部類に入る
マネキン体型と言われている
ウェーブ寄りの要素
首から肩にかけてのライン
→ストレートは首から肩にかけてのラインが真っ直ぐな人が多い
上半身に厚みがない
カジュアル(ナチュラル)の要素
下半身の丸みはあまりなく、下重心ではない
脚は真っ直ぐなりやすい
骨盤の骨が目立つ
重心の偏りがなく、バランスが綺麗
以上のことから
7タイプ骨格でいうとカジュアル(ウェーブ寄り)
3タイプ骨格でいうとナチュラル
という診断結果に着地
骨格カジュアルのイメージ
抜け感がすごく得意
ラフな着こなしが似合う
スポーティ、ヘルシーな洋服
スエットが得意
文字通り、カジュアルな印象が身体に対してつく
足元は本来ゴツめ、重ためが似合うが
私の場合はウェーブ要素もあるのであまり気にせずでOK
かっちりしすぎないラフさとリラックス感のあるスタイルが ◯