![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161963406/rectangle_large_type_2_eb480b855e542bc8b749c3a790f556a7.jpeg?width=1200)
ep.90 小さなきみの、頼れるひとりでいられるよう
お元気ですか。風邪をひいてはいませんか。わたしは朝食の雑炊でむせたり、抽選で5000円が当たるアンケートにほいほいと答えたりしています。調子はぼちぼちです。
いま遠いふるさとで、甥っ子が生まれようとしています。
祈っています。だいじょうぶ、がんばれ、がんばれ。微力は承知、でもいいんです。はじまりの日、きみが包まれる愛の一助にわたしもなれれば。心の靄をとっぱらったところにある、素直な気持ち。
こんばんは。たまです。ちいちゃな命が頼れる選択肢でこれからいられるよう、踏ん張って生きてみるぞ、と誓う叔母です。
ここは、小さなラジオブース、あるいは寝る前の談話室。金曜日は枕元のおとも「今夜の1曲」をお送りいたします。
今夜の1曲
The Beatles の Blackbird を。
公民権運動の時代につくられた歌。辟易するほど不条理で苦い世界だというのは今も悲しいかな続いているけれど、どうかいつでも音楽という味方を、ときにお守りに、ときにバネに。
暗闇を飛ぶ勇気が必要な夜に、わたしたちに、この歌を贈ります。
ひりひり辛いキーマとシュリンプの2つのカレーを摂取した華金です。スパイスたっぷり is 滋養。自分のからだを内から愛でた気持ちで、満足しています。
今週もおつかれさまでした。あなたも、わたしも。