![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118560125/rectangle_large_type_2_4c56f308b4f9479d67bd580432676e5d.jpeg?width=1200)
10/21(土) THE PIXEL STREET のお品書き
2023/10/21(土)に浅草橋ヒューリックホールで開催される、
「THE PIXEL STREET」のお品書きです。
SNSでは概要程度の紹介しかできませんが、詳しく見たいという方もいそうなので作りました。あと備忘録も兼ねて。
イベント概要
THE PIXEL STREETとは
東京の街のどこかに現れる、一日かぎりの秘密の路地裏。『THE PIXEL STREET』。
カラフルな看板、会話と雑踏、反響するメロディー。子供から大人まで、誰でも楽しめる特別なマーケット。
総勢約80組のドット絵クリエイターが、個性豊かなイラストやアクセサリー、ゲーム、音楽などを出展します。みなさまのご来場をお待ちしています。
開催日時
2023/10/21(土) 10:00~18:00
浅草橋ヒューリックホール
https://hulic-hall.com/access/
入場用パンフレット:¥ 1,000
※小学生以下無料
公式X(旧Twitter)
【イベント内容紹介】
— THE PIXEL STREET (@The_PixelStreet) July 13, 2023
ドット絵をテーマとしたマーケット『THE PIXEL STREET』を開催します!
ドット絵にかかわるクリエイター、総勢約80組が参加する大規模マーケット!
📅2023/10/21(土)
📍浅草橋ヒューリックホール#ThePixelStreet pic.twitter.com/SjBOfs7iyc
会場マップ
B-007|ぬるい
![](https://assets.st-note.com/img/1696952066997-tY7qa1Heaa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696952882190-NHm7WrvDSv.png?width=1200)
真ん中の十字路右下あたり。来てね。
R-019 インターネットエデンさんの、『ドットレカラリー』に参加しています。そちらも合わせてよろしくどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697686143579-BQnp0jWBIa.jpg?width=1200)
スタンプラリー用にシールを作りました。思ってたより少なかったんで、無くなったら私がサインかおさかなさんを書きます
ポスター(予定)
![](https://assets.st-note.com/img/1697377662955-oQc04UJiPF.jpg?width=1200)
これはQRコードをTwitterのリンクにしちゃったけど、このお品書きnoteのQRコードに変更して再入稿します。卓上におしながき案内置くんでやっぱTwitterで良くね?ってなった
![](https://assets.st-note.com/img/1697377709881-7f2opcRKzj.jpg?width=1200)
色々あって計3枚、せっかく刷ったしポスターにできないかと下をちょん切ってみた。悪くはないと思う。
一応会場には持っていくので、欲しいなって方は声かけてください。多分卓上には置く場所無い
単品1000円、ブースで4000円以上購入してくれた方には無料でお渡しします。(希望者のみ、申告制)
A3サイズなんでデカいです。気になってる方はサイズだけ気をつけてくれ
お品書き
イラスト再録集
B5横|無線綴じ|本文28P
表紙:マットコート220kg|箔押し(つや金)
本文:マットコート135kg
印刷:グラフィック
![](https://assets.st-note.com/img/1696943807443-9Zt4GtpoEH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696943831776-4RHoPT6ugx.jpg?width=1200)
チラ見せ ラフもいくつか入れてる pic.twitter.com/4gpRQvY0Tm
— ぬるい (@nuluI_) October 7, 2023
贅沢に箔押しを使った表紙。我ながらシンプルで良いと思っている。箔押し大好き。
今までのデカいドットに加えて、ラフもいくつか入れてあります。
実はラフって描かないことの方が多いのであまり残っていない…。一部、載せるにあたってちょこっと加筆・修正しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697028009072-Fb7fsOmWL8.jpg?width=1200)
再録イラスト本の購入特典で付ける、#ThePixelStreet 会場限定カードができた
— ぬるい (@nuluI_) October 5, 2023
見ろこの輝き ホログラムシルバー箔っていうんだぜ(動画がすごくわかりやすい) pic.twitter.com/YloDpTUNKZ
イラスト再録集を購入していただいた方に、数量限定で記念カードをトレーシングペーパー封筒に入れてお渡しします。
(ちょっと足りなかったので2枚だけクラフト封筒です。ごめんね。)
さらに、ピクスト開催~1ヶ月くらいはせっかくなのでメイキングnoteを無料開放しようと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1696780049009-8eWIrXIKoy.jpg?width=1200)
それと、暗号解読者用に刷った描きおろし箔押しポストカードが何枚かあるので、noteを購入してくださった方に差し上げます。
会場でnoteを購入した証明(履歴、もしくはnoteアカウント)を見せていただければOKです。
(その際、「noteを購入したんですけど、ポストカードありますか?」等、一言いただけると助かります。きっと当日はてんてこまいで頭回っていないので…)
数が少ないので、無くなり次第終了となります。そのあたり、ご了承ください。
スクエア冊子
スクエア105mm|糸ミシン中綴じ|本文16P
表紙:Cotton ミッドナイトブルー 291g|活版印刷(空押し)
本文:Basic ライナーグレイ 100g
糸色:ゴールド(下糸:ホワイト)
印刷:羽車
![](https://assets.st-note.com/img/1697028131245-fTJDlciRot.jpg?width=1200)
ミシン綴じがやりたすぎて急遽作った冊子。
表紙は活版空押しでシックになった。思ってた以上にカッケェ
ドットが粗い順に月を並べてます。
しばらくしてまた月が増えたらver 1.0、みたいな感じでバージョンアップ版を作りたいところ。今回はお試しver 0.1ってことで。
入稿してから、MRMOのデラックス版持ってることを思い出したのでそれ使えばよかったって後悔している。何故ならデラックス版は商用利用が許可されているのだ。次作るときはやろう。
透明ステッカー
A5|透明PET|マットPP
インク色:ホワイト
印刷:グラフィック
![](https://assets.st-note.com/img/1696813234499-KTgViAiMbb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696815299528-jCoBkJCq2y.jpg?width=1200)
(写真は前回のもの)
以前作成した月ド透明ステッカーがバージョンアップして帰ってきた!
てな感じの、前回(1年前)作成したステッカーのアプデ版です。
【前回からの変更点】
・月の種類が増えた(9種類⇒12種類)
・隙間埋めで入れていた星を削除、月のみに変更
・縦で作ってしまったものを横向きに直した
・台紙が黄色で見た目分かりづらいのでステッカー名等を黒字に変更
![](https://assets.st-note.com/img/1696815543605-cE7ZcpusUX.jpg?width=1200)
今回、カットラインのズレが少々目立つものがありました。
カットライン±1mm程度の誤差は製造上出てしまうものなので仕方ないですが、気になる方は在庫がある場合できるだけズレの小さいものをお渡しします。
缶バッジ
Φ38mm|円形|グリッター
製造:缶バッジの達人
![](https://assets.st-note.com/img/1697028440545-n5yY2b0rLe.jpg?width=1200)
また作っちゃった、月ド缶バッジ…
白押さえ無しのグリッターなので全体的にキラキラしている。青ベタの部分も若干キラキラが見える。
思ってた以上にいい感じで嬉しいね
ポストカードブック
8枚組|裏面スミ刷り(郵便枠)
印刷:サンライズ
![](https://assets.st-note.com/img/1696943640989-RDr97x22pS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696943660935-Ew1gm7eHhn.jpg?width=1200)
窓をテーマにしたドット絵のポストカードブック。裏は郵便枠が付いてるので絵葉書として使えます。
以前作ったものの在庫なので少部数です。
ポストカード
用紙:ディープマット インディゴ 220kg
インク色:ホワイト
印刷:プリンパ
![](https://assets.st-note.com/img/1697685207773-k3rua7yIPK.jpg?width=1200)
Star Hillのドット絵のポストカード。いつものホワイト印刷。
ウン年前に作ってたポストカードと用紙が違います。
その時の用紙は廃版になってしまいました。前の紙の方が発色良くて好みだったんだけどなあ…
ディープブルー185kgが恋しい。なんで廃版になっちゃったんだ……
前の用紙のポストカード持ってる人は、大事にしてね
アクリルジオラマ
サイズ:125×180mm(組み立て前)|約94×67×35mm(組み立て時)
透明アクリル(3mm厚)
印刷:グラフィック
![](https://assets.st-note.com/img/1697685279910-unN5Yj7eVT.jpg?width=1200)
作ってしまった。
そういえば今回アクリルグッズ作ってないな、と思いフリーカットの詰め合わせを「納期間に合わないならいいや」の気持ちで探していたら特急入稿なら間に合ってしまうことに気づいてしまい、気が付いたら入稿RTAをしていた。
アクリルジオラマ完全データ入稿RTA、受付日確定脱稿%
ESTは11時間27分でした。
今までジオラマ作るときは大学の研究室に入り浸っていましたが、社会人になった今、平日時間が取れないですし難しいので印刷所に頼みました。
その分ちょっと高くなるし、あまり大きいものも作れないけど品質はいいはず…素人がゼミ室で作るよりも多分…
今回はお試しで少部数です。調整したい箇所もあるので再販は考えてはいます。でもいつになるかはちょっとなんとも言えないので、会場で見てみてね
![](https://assets.st-note.com/img/1697028810324-c4dhBJNcWS.jpg?width=1200)
昔作ったジオラマが出てきたので販売するか迷ってます。でもうち1種類はキズありです。しかも月の部分に入ってしまっていて…
抽選販売します!
2種類あったけど、うち1種類は人に渡せるような状態じゃなかった。ごめんね
展示用で使ってたやつ。なのでそんなに目立ちはしないけど、多少キズがある。1つしかないです。
【抽選販売スケジュール】
開場〜14:30頃 抽選受付
⇒私のブースに箱を置いておくので、紙にX(Twitter)IDを書いて入れてください。(紙とペンは用意しておきます)
14:30過ぎ 抽選開始 ルーレットアプリを使用します
【当選発表】
私のX(Twitter)にて発表。当選者にはリプライでお知らせします。当ブースまでお越しください。
※当日の混雑状況により予定が変更になる可能性があります。
久しぶりの出展、初めての抽選販売で至らぬ点もあるかと思いますが、当日は何卒よろしくお願いします。
さいごに
ギリギリで作ったおしながき画像
note長いんだよ!って人はこれ見てね
10/21(土) THE PIXEL STREET
— ぬるい▷10/21(土) ThePixelStreet (@nuluI_) October 18, 2023
【B-007|ぬるい 】のお品書きです。
一覧でバーっと載せてるだけなのでグッズの詳細知りたい方はnoteを見てください。
当日はよろしくお願いします。https://t.co/sH8NMlmBq9#ThePixelStreet pic.twitter.com/Zv7feSFupX