Fender Super-Sonic™
青春の憧れって凄いキラキラしてますよね?
今回は愛機のFender Super-Sonic™のアップデート作業を紹介します。
完全趣味の話ですw
この機種に関しての公式リンクを貼っておきます!
本家Squier Super-Sonicがずっと値段が高く購入を迷っていた時に、決算セールでかなり安く手に入れました。
ギター少年の時にAIR(車谷浩司)が使用しているのを雑誌で知り、その時からずっとこのギターは憧れだったんです。
弾きづらい部分もありますが、それはこっちの技量だと思っているので、日々弾きこんでます。
ピックアップを最大限活かしたい
実は購入して3度目くらい改造して今の姿になっています。
電気系統はすべて交換していますしピックガードも自作して、修理しやすくもなっています。
今回はピックアップのタップコントロールのボリュームポットを交換。
2軸で多彩なサウンドを作れるのですが、1軸に変更。
RV16A01F-10-20S-A250K2連ボリューム Aカーブ 250KΩ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=4BEX-PBHX#
KBS-200アンプ用ノブ(固定ジ)
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-5EEX
おー!
これが理想形!でも軸が長い・・・・
ということで軸を短くします!
パイプカッターで切る目安の溝を作ってのこぎりで切り落としてヤスリきれいに整えて
イイ感じに仕上がりました!
あとは配線をあれやこれして完成!
搭載しているピックアップはFREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCHのHybrid Humbuckerです。
10の位置でハムバッカー
5の位置でP90
1の位置でシングルコイル
みたいな感じにボリュームポットでタップコントロールできます。
自分は3くらいの位置がお気に入りです。
憧れのギターを自分の音が出せるように改造するのはとても楽しいし幸せです。
Super-Sonicが好きな人やギター好きな人に見てもらえると嬉しいですね。
次はどんな改造しようかな….。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?