![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80995181/rectangle_large_type_2_07e2e9dcfcb50807db149e49a62db39f.jpeg?width=1200)
FINE SONGとはなんだったのか? vol.75
2015年10月 ラインナップ確定
時系列として10月にラインナップが確定してフクブロにUPしていました。
福井は都会に比べ楽器屋もライブスポットも少なく、タワレコのような外資系レコード店もない田舎町です。色で例えるとモノクロかもしれないです。でもモノクロだからこそ伝わる味わい深さや魅力もあると思います。カラフルで派手なフライヤーにすればいいとおもうんですが、そんな想いも込めモノクロにしました。(予算の都合もあり)
毎度毎度お世話になってるHALL BEEの中条さん、今回のこのビックリな企画をOKしてくれたJakeのマスター、同じく快く引き受けてくれたLAKUYAのタカハシ店長。企画段階で手伝ってもらっている仏壇SPのヒロシと空想科学TVのメンバー、チケット置かせてもらっているアイビズム様と響のホール様。そもそもこのイベント始めるキッカケを作ってくれたFISHINN MUSICのユウさん。物事を続ける事の大切さを教えてくれた恩師・津田先生。沢山の方々に支えられてなんとかやってきました。そして感謝とリスペクトを込めて今回お届けします。心地よく心踊る出演者13組とDJが揃いました。田舎町の音楽祭を楽しんで頂けると幸いです。
改めて読み返すと、ちょっと良い文章を書いててホッとしました。
お時間ある方はブログのリンクに飛んでみて下さい。
つづく