![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84944372/rectangle_large_type_2_bbdd81becdf126b246b68cb92704e82e.jpeg?width=1200)
FINE SONGとはなんだったのか? vol.89
Jake マスターの二次会に行ってきました。余興で「○×横断ウルトラクイズ〜」定番の○×に別れるゲームがありました。「ニューヨークへ行きたいかー!?」「おぉー」のくだりもあったりしたのですが、ちょうど隣にFINE SONGにも出演した高橋君がいて、私「そっか、ウルトラクイズって知らないよね?」高橋君「なんですか?そのゲーム?」私「昔、アメリカを横断するクイズ番組があったんだよ。」う〜ん。改めてみると、なんだかバブリーな時代。
Jakeのマスターの二次会でのネタをラジオのオープニングトーク的に導入として書いてました。世代間がありつつイベントの幅があって良かったかなとも思います。
先日になりますが、
— 高橋隆造@言ト音のオーナー (@ryu3t24th) November 16, 2015
FINE SONG Vol.10
最高に熱かった!
関わった皆様、本当にありがとうございました。
残りのライブも全力で駆け抜けるのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/NLTSZHm5qf
本日のお昼は、グリルセピアのステーキ丼。
— 高橋隆造@言ト音のオーナー (@ryu3t24th) December 14, 2015
平日ランチメニューのコストパフォーマンスはどれも半端ないけど、これが千円はほんとに嬉しい限り。
そしてやはり、にんにくの醤油漬けが堪らなく美味しい。 pic.twitter.com/nKJCUqBmGF
みんながキング丼食べるので、僕は尾花屋丼とノンアルビール♪ pic.twitter.com/RElSNfShdS
— 高橋隆造@言ト音のオーナー (@ryu3t24th) October 23, 2015
美味しそうなグルメの写真をTwitterにUPしてたのでブログにも引用してまして、FINE SONG 出演の数年後に福井・片町でBarを開店。肩書で言うとオーナーシェフ?違う?マスター?駄文はともかくそんな店主のTweetをチェックしてみてください。
つづきます
#福井のインディーズ #福井のバンド #84 #ファインソング #finesong #福井hallbee #toconoma #福井イベント #福井駅前 #hallbee #福井ホールビー #福井駅近辺 #trinkafive #空想科学TV #theclarity #f4high #vividbranch #フクブロ #耳鳴りの唄 #LAKUYA #オクノシゲヒコ #NOTORIOUSROCK #taninoma #高橋隆造 #BAR_JAKE #2015年 #note振り返り #2015年11月15日 #2015年振り返り