捨てられたソファー


「最も後悔されること。

それは自分に対する敬意の欠如」

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ



8時45分 

何度目のアラームだろうか

ゆっくり起き上がる君

スマフォ手に取りラインを返す

多分会社にだろう 


起こせと言わんばかしの目つきで

僕にスマフォを投げつける

少し機嫌が悪そうだ 


遅刻と

ぼそっとつぶやき

支度をする



僕がこの家に越してきて早4年

気づけばこの光景が当たり前になっていた 


最初こそ君は僕にべったりで甘えん坊

楽しい時も怒ってる時も

辛くて泣いてる時も

僕のそばにいた 


今はどうだろうか 


仕事に追われ

付き合いを大事にする君と

フリーランスで基本

家にいることが多い僕

会話の数も減れば

喧嘩をすることもない

俗にいうマンネリだろうか 


支度する背中を見て

ふと思う



9時30分

君が先に家を出た



僕はベランダから見える

向かい側のマンションに越してきた

猫を眺めるのが好きだ

この何も考えない無の時間をただ眺めるだけでいい 


偶然カーテンが揺れて部屋が見えた

あっ

目が合ってしまった



ある日の夜

君は珍しく機嫌が良かった

楽しい事でもあったの?

別に。

そっか そう一言返す 


それを境に君が家に帰る回数が減ってきた

もちろん二人の溝は広がるばかり

それを意味するのは分かり切っていた



1週間経ったころ

別れを切り出された



好きだけど好きじゃない



僕は何も言えなかった

何も返せなかった



行く当てもなくただ

道端で座り込んでいた 


何時間座っていただろう

だんだん瞼が重たくなると同時に

見覚えのある男性が近づいてきた

しかし耐えれず深い眠りについた



何かに舐められながら目を覚ますと

そこには見覚えのある猫と

君が住んでいた部屋が見えた

ベランダから見える部屋は

空っぽになっていた




僕を拾ってくれた人が

楽しそうにマグカップを持って

猫と一緒に私に座る 


懐かしい














いいなと思ったら応援しよう!