PayPay祭とビックカメラ

PayPay祭でもっとも得したと言われるビックカメラ、真偽のほどはわからないけど、たしかに店舗はPayPay割引に関するアナウンスで大騒ぎ、レジは大混雑、大混雑、、、ん?なんでこんなに混んでるんだ?障害があったりしたかもしれないけど、ファミマは全然混んでなかったし、さすがに異常だろってことで、(たまたま祭の最終日となった)去る2018年12月13日、割引目的というよりは(それもたぶんにあるけど)仕事柄「QRコード決済がどれくらい消費者に受け入れられているのか」「オペレーションはどんなもんか」を探りに朝イチにビックカメラ有楽町店行ってみたら、確かに開店直後の10時そこそこからレジは20人くらい並んでる大混雑で、よく見たら決済はレジがユーザQR読むタイプじゃなくて、ユーザが店舗QR読むタイプで、まぁ、そこまでは全然いいんだけど、その後、ユーザがアプリ画面で決済IDを店員に見せて、店員が別の店員を呼んでダブルチェックで、スマホの画面を見ながら手打ちでPOSレジに番号入れて決済の存在を確認していて、はい、ありがとうございましたー、、、ってまじか、これはつらいよ、そりゃ開店直後から行列だわっていうかんじで、とはいえ、個人的に気になったのはそのオペレーションを頑張っている店員さんではなくて、そのオペレーションでよいと判断した本社だなとおもって、たぶんこのクソみたいなオペレーションじゃなくてちゃんとファミマ的なシステム組もうと思うとたぶんこのお祭には間に合わなくて、かつ祭は短期間だし、かつ加盟店手数料率みたいなところでもかなり不利になるので、あえて、つらいけど選んだんだなぁと思うと、この判断をした本社はほんとすごくて、その結果、つらいけど何億、何十億ものお金が動いたんだろうから、ほんと凄みのある判断だったなと思い、きっとちゃんとしたシステムで対応しないと現場が大変だろうということで、ヨドバシカメラは乗っからなかった訳で。ものすごく考えているのか、何も考えていないのか、実際のところろは外からでは全くわからないけど、自分は、ものすごい高レベルなジャッジがされてあのクソ運用をあえて選んだんだたと信じてる。ビックカメラすげえよ。






いいなと思ったら応援しよう!