見出し画像

個人的な2021年の対外活動まとめ(hey編)

2021年もそろそろ終わりが近づいております。本日年内最終出社日ですので、社外でどんな活動したっけ、を個人的にまとめてみます。決して年末に積み残した細かなタスクの片付けに飽きて息抜きしにきたわけではありません。

なぜ対外活動が必要なの?

hey では一緒に「大きなことをやる」仲間を大募集中です。

2018年2月に hey になってから一気に、また、この一年は特に、すばらしい仲間たちが増え、組織が大きく拡大し、できることが増えましたが、まだまだ解かなければならない課題や、実現したい世界の大きな山に対して、登り始めたところというか、登山口駅でバス降りたところというか、登山計画を立てているくらいの段階です。できることもやりたいこともたくさん!!

特に、私は STORES 決済 というプロダクトにてプロダクトマネジメントを行なっていますので、プロダクトマネージャの採用を力を入れていきたいわけですが、まず、認知がない!

hey という会社、 STORES というプロダクト、そして STORES というプロダクトを通してプロダクトマネージャとして挑戦できること!いっぱい知っていただきたい!

そのためにはもっと自分たちを出していかなければいけないですね。ということで、いくつか活動をしてきたわけです。

2021年の個人的な活動ふりかえり

忙しさにかまけて目の前の業務に集中しすぎてしまったため、周りのことに目を向ける余裕が足りなかったように思います。結論から先に言うと、今年の活動は個人的には全然足りませんでした。

全然足りない、ということは、逆にポジティブにいうと、伸びしろしかない!ということです。

来年見返してニヤニヤする意味も込めて、恥ずかしながら、ふりかえっていきたいと思います。

社内イベント登壇

2021/03/30 "hey Talk" PdM #2「エンジニアと連携した優先順位決め」

全社的に "hey Talk" というイベントを行っていたのですが、そのプロダクトマネージャ版です。何度か実施してまして、私も2回目に参加しました。

プロダクトマネジメントって、プロダクトマネージャだけではできなくて、エンジニアも含めたプロダクトチームみんなで実現するものだと考えています。私はこの日「やらなければいけないことをやりたいことに変える魔法」というテーマで「優先度の決め方」について話をしたのですが、一緒に登壇してくれた STORES (EC) の EM の勝亦さんがめちゃくちゃいい(アツい)話をしてくれて、いいチームに恵まれているなぁと感じたものです。

しばらく自社イベントが多かったのですが、今後は、他社とのコラボを増やしていきたいですね。

Meety

2021/09 「地味PMについて語ろう」

Meety が爆発的に伸びましたね。なによりも代表の中村さんの熱量とホスピタリティの賜物だと思う(全てのTweetに反応するのすごすぎない??)のですが、ほんと、スタートアップ界隈において、なくてはならないサービスに成長しましたね。

同じ決済PMチームメンバーの一人がいち早く(私が始めるより何ヶ月も前から) Meety を始めていて、私も、ブームに乗り遅れまいと参考にしながら始めました。

hey特集もぜひ。

最近はだいぶ落ち着いてしまいましたが、当時はたくさんの人とお話しすることができ、私自身学ぶことも多かったですし、同じ気持ちの人(プロダクトマネージャもそうでない人も)がたくさんいることを知ることができ、とてもよい経験になりました。

「地味PM」はまたどこかで検証を回していきたいテーマであったりするので、「そもそもなにこれ?」というのは、これはこれで別途noteをまとめたいと思います。

社内オウンドメディア

2021/12/06 “偉くない”PdMとオーナーさんの声を聞くエンジニア。お互いを理解し助けるheyらしい仕事

社内のオウンドメディアでの対談記事です。わりと癖の強い案件を一緒にやることが多い、エンジニアの上原さんと一緒に自由気ままにしゃべっただけなのに、ちゃんとした文章になっていてすごい!

STORES 決済 における、プロダクトマネージャとエンジニアの等身大の関係性が少し伝わるのではないかなと思っています。

アドベントカレンダー

2021/12/16 hey Advent Calendar 2021 "合気道に学ぶプロダクトマネジメントの5つの極意"

最近はどの会社でもやっているアドベントカレンダー。hey でも毎年やっているものでしたが、今年は初めて参加してみました。また、これを機に、 note を復活させてみました。アカウントは作ってから7年間ほぼ放置状態だったみたいです。「7周年!」みたいなバッジを note 運営からいただきましたが、ごめんなさい、という気持ちです(汗)ここからちゃんとします。

個人的には好きなことが書けて大変満足だったのですが、しばらく文章を書いていないと、思春期の溜めに溜めた鬱憤が一気に放出されるような拗らせ長文になることがわかったので、ちゃんと小さく小出しに書いていかないといけないぞ、と確信しました。

メディア寄稿

2021/12/23 調整仕事になっていませんか?――セールスとともに顧客課題に解像度高く向き合うプロダクトマネジメント

「プロダクトづくりを成功に導くメディア」 ProductZine さんに hey として連載を持たせていただく機会をいただきました。

STORES (EC) の 御守さんに声をかけていただいたのがキッカケです。「他部署と経営陣に信頼されるプロダクトマネジメント」という、普段なかなかないテーマ設定で、新鮮な気持ちで筆をとることができました。

文章において「切り口」「編集」ってめっちゃ大事ですよね。

私は第3回を担当しましたが、 SNSなどでシェアしてみたところ、思わぬ(スタートアップ界隈ではない昔からの友人など)ところから好評いただいたりして、嬉しかったです。

このあとも第4回、第5回と、 hey のプロダクトマネージャ陣が続々執筆予定なので、ぜひ楽しみにしていてください。

まとめ

明らかに後半ギヤチェンジしたのがバレバレですね。

自分の考えをまとめ、発信するということは、言葉一つ一つに責任が伴いますし、浅い考えのままだとそもそも文章にまとまらなかったりするので、いい訓練になります。継続していくことで、少しずつ身になっていくものだと、改めて感じました。

2021年実績は

  • 社内イベント登壇 1件

  • スライド公開 1件

  • Meety 13件

  • オウンドメディア 1件

  • メディア寄稿 1件

  • 個人 note 1件

と、決して多いものではないですが、これをベースラインとして、来年どれだけ伸ばせるか答え合わせしたいと思います。

冒頭でも書いた通り、 hey を! STORES を! STORES プロダクトマネージャを!知ってもらうことが目的であって、大事なのは件数ではないです。

とはいえ、なんとか来年は、1件くらいは社外イベントに参加したいですね、というのと、せめて、最低でも月イチ以上は、考えていることをアウトプットしていこうと考えています。

最後になりましたが、2021年お世話になったみなさま、ありがとうございました。あと2日であっという間に2022年になりますが、また来年も宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?