![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844391/rectangle_large_type_2_342736de4f0ca574e19eb085dce9cf15.jpg?width=1200)
光にあつまるひとたち
季節はすっかり秋を通り越しているような寒さです。
一体秋はどこへ…?
さて、こんな季節になるとあちらこちらでイルミネーションが始まります。
広島で言うと、
平和大通りで行われる「ひろしまドリミネーション」だったり
備北丘陵公園で行われる「備北イルミ」だったり
イベントはたくさんあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844432/picture_pc_bb53afad52276a463cff85b1e0055c01.jpg?width=1200)
この他にも、街中の至る所でイルミネーションが展開されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844471/picture_pc_1b40bd92abf94a23712d880f2c953aa8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844474/picture_pc_f721e5c3abc79620cdd512fdc776dc9b.jpg?width=1200)
「きれいだな…✨」なんて思っている反面
「めっちゃ人いるな!」とも思うのです。
別にイルミネーションはカップルで行かなきゃいけないなんて
ルールは無いし
ただ、カップルで行かない人に対して
「寂しい」「かわいそう」という声が挙がるのも確かです。
なんて恋愛至上主義なんだろう…なんて気になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844558/picture_pc_bda8004eff9f1eff364fccc61656b2e9.jpg?width=1200)
けれど、イルミネーションにはそれを吹っ飛ばしてくれるほどの
輝きがあります。
東京ディズニーランドの夜のパレードのように
毎日やっているイルミネーションもなかなか趣深いですが、
「期間限定」というのもなかなかに良いものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844666/picture_pc_4ffce4f44f91ed91b56647eb484b1500.jpg?width=1200)
ふとイルミネーションを眺めていたら思いついたので書いてみました。
今回もゆるゆるでした~(^^)
P.S.
ドリミネーションといえば、やっぱりこれかな?