現実逃避
僕は今までフラフラと移動を何回かしてきました。
フラフラと移動。格好よく言ったら〝一人旅〟
でも一人旅なんて言えたもんじゃない。あれはただの〝現実逃避〟
ただただ
現実
逃避
フラフラ移動してる時は、当時奇跡的にいた彼女にもフラれてお笑いからは逃げてて、廃人でした。
そのボロボロフラフラ移動。
どんな内容かと言うと、フラフラ移動しながら基本的には野宿で、体は川で水洗い、声をかけてくれる人がいたら、ついて行って、ご飯を御馳走になったり、家に泊めていただいたり、とかそんな感じでしたね。
フットワークの軽いホー○レスさんですね。
ちなみに僕がやってきた、フラフラ移動は
・大阪から愛媛まで原付移動
・歩いて四国一周(お遍路さんと呼ばれるやつ)
・香川から愛媛までヒッチハイク旅行
・難波から高野山まで徒歩
・アメリカの西の方を高速バスで少しだけうろちょろ
(シアトル→ポートランド→サンフランシスコ→ラスベガス→から、ヒッチハイクでグランドキャニオン)
・カナダの半分を自転車で横断(その時遠回りしてロッキー山脈を200キロくらい縦走)
・カナダ横断残り半分(のところで自転車が壊れたから近くの工場に行って引き取ってもらって、そこから)ヒッチハイクで横断
そんな感じです。
カナダを自転車で走った距離が2600キロ。
調べたら北海道から鹿児島までの距離が2600キロくらいでした。
そう思ったら凄いですね現実逃避ですけどね。
ちなみにカナダに行く少し前に彼女にフラれたので、カナダに着いた時あたりは最高にしんどかったです。
加えて人生で英語を勉強したことが一切無かったので
みんな何言っとるか本当に分からん。
カナダに着いた瞬間、実家に帰りたいと本気で思いました。
これからこのnoteでちょくちょくそのフラフラ移動の事を書いていけたらなぁー
と思ってます。