ポビドンヨード
大阪府がイソジンうがい薬を使用し、コロナ感染者の口腔内のウイルスの減少や重症化を防ぐことを確認したと報道していた。
口腔内のウイルスは退治できるかも知れないが、ウイルスの侵入口である目や鼻などの粘膜には効果はない。
必要なのは3密を避けることだと疫学研究所の感染症の専門家が言っているが、何か物を使った方がいいと思うのが弱い人間の考えなのか。
結局、不用意な発言が買い占めや高額転売につながっていて必要としている人に届かなくなる。
イソジンは卵アレルギーの人にはアレルギーを発症する恐れがあるし、ヨードが甲状腺機能が低下している人に症状を増悪する危険性もある。
他者へ移さないことを目的として公表したようだが、口の中だけでなく鼻水にもウイルスは存在するし喉の奥にもいる。
感染を広げないことを目的とするならば咳エチケットをきちんと行うようにと広めてほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。この費用は看護や介護が必要な人達へ有効に活用していこうと思います