「こどもを愛してない」と言われた話。
どうしても気になるので思いを吐き出してみる。
これは私が悪いのか。
息子が突発性発疹になった。
最初疑いだったけど、熱が下がった後発疹が出たからおそらくそうなんだろう。
「突発性発疹で熱下がったけど機嫌悪いんだよねぇ」
ってうちの母親に言ったら、
「甘えたいのにかわいそうにね」
「上の子(娘)ばかり構ってないでちゃんと見てあげなさい!」
「愛してもらえないからすねてるのよ!」
と…
まるで私が息子をかわいがっていないような言い方をされた。
娘は結構ひとりで遊んだりするからほっといてる。
息子の方をむしろ構ってる方だ。
だけど、どうやら親的には足りないらしい。
機嫌が悪いのは私が愛していないからだと。
昨日からずーっとそれが頭の中をぐるぐる回っていて、泣いてる息子を見てもっとちゃんとやらなきゃ!って焦ってる。
最近ご飯もあまり食べず、これも私のせいか?と自分を責めるようになった。
もはや突発性発疹になったのも私のせいなのか?
これ、通過儀礼のようなものだと思ってるからむしろなってくれてよかったと思ってるんだけど。
あー、私が悪いのね、すべて。
怪獣ふたり、家で見てる私を褒めてほしい。