見出し画像

突然ですが、ラジオは好きですか?

こんにちは、こんばんは。
今日はラジオについて書こうと思います。

私が、ラジオを聞き始めたきっかけは
それこそ、コロナの時2020年頃だったと思う。
ちょうど、職場が変わって通勤のお供に聞き始めた。
何から聞き始めたのか、思い出せないが、オールナイトニッポン全般を聴き始め(星野源さんから入り、三四郎、オードリーと増え)
TBSラジオにもハマり、爆笑問題、ハライチ、おぎやはぎとかも聞いていた気がする。
佐久間さん、マヂカルラブリーと別の曜日も聞き始めたタイミングで、アンガールズとトム・ブラウンのオールナイトニッポンPodcastが始まり
そちらの方も進んで聞き始めたと記憶している。(うる覚え)
スペシャルウィークやゲストがきっかけで、フワちゃんのラジオも聞き始めたなー(懐かしい)

紆余曲折があって、聞く番組となんとなく気持ちが離れてしまった番組とがある。
それは、番組が悪いわけではなく、自分の体調とかすきとかのタイミングとかが関係しているし、ふとしたタイミングでまた聞き始める気がするし、無数にある番組全部網羅するなんて不可能なんだから今の自分が、今良いと思うものを好きなタイミングで摂取すればいいと思っている。

そして、SNSに聞いた番組をつぶやいて誰かがいいねしてくれるこの不思議な関係性が個人的にはすきだ。(SNSで誰かとすごく繋がりたいわけではないタイプなのに、あっこの人もこのラジオ📻聞いてるんだ(ほっこり)って気持ちになる。)

前は、絶対的に聞く専門で、メール投稿なんて無理無理と思っていたが、送ったメールが自分のラジオネームで読まれる嬉しさを知ってからは少し送ってみたりして、勝手に歓喜したりしている。
メール読まれるのってこんなに嬉しいんですね。(知らなかった)

背中を押してくれたstand fmの番組に感謝しかない。(5000円お支払いするので企画会議させてくれませんか?で悩み相談にのってもらった)

【2025年2月現在】
そんな私が今聞いているラジオ番組はこちら。
(まとめたいってずっと思っていたんだよね。)
基本的には、リアタイはあんまりせず、曜日の次の日の朝から時間を見つけて聞くタイプ。

月)空気階段の踊り場
火)アルコ&ピース D.C.GARAGE
水)佐久間宣行のオールナイトニッポン0
木)マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0
金)三四郎のオールナイトニッポン0
土)オードリーのオールナイトニッポン
日)有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER

Podcast)トータルテンボスのぬきさしならナイト!season2
トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画
アンガールズのジャンピン
カラタチの最果てのセンセイ!
83 Lightning Catapult (三四郎相田さん、アルピー酒井さん)※現在お休み中←

月1)カミナリ ミッドナイト・ダイバーシティー~正気のSaturday Night~
ヤーレンズ オールナイトニッポン

時々)トイズハート放送局
こたけ正義感 聞けば無罪
オトステ(ウエストランド井口さん、ジグザクジギー池田さん、ルシファー吉岡さん)

Podcast番組の良さは、いつでもどこでも聞ける事。
旅行に行ったときとか、寂しくなかったもんな。
せっかくなので、メールを面白く話してくれたライカタの番組を貼り付けておく。(また、復活して欲しい願いも込めて)

いいなと思ったら応援しよう!