裁量補助:自動損切り設定EA
こんにちは。マスターです。
裁量ポジに自動で損切り設定してくれるEAについてです。
というのも、たまに損切り設定したつもりになって、翌朝含み損にびっくりすることがあるので^^;
ということで自動で損切り設定をしてくれるEAを探していくつか使ってみたのですが、どうも私の用途には合わない。
欲しかった機能はコレ!
・対象外の通貨を設定できる
・スプレッド分を自動で追加できる
・ストップレベルがあるブローカーでも使える
です。要件をまとめると・・・
必須要件
①任意のチャートにEAを設定すると、その口座上のポジションすべてで有効
②対象外にしたい銘柄を設定可能
③すでにストップロスが設定されているポジションには無効
④他のEAのポジションは除外する
⑤スプレッド分を自動加算できる
⑥ストップレベルがあるブローカーでも使える
おまけ要件
①ブレークイーブンしたいかも
②通貨ごとにSL幅変えたいかも
ということで、作ってみました。
EA名: AutoStopLoss
バージョン:1.01BE
おまけ要件②は実装できていませんが、ブレークイーブン機能はあります。
パラメータ解説
解説が必要な項目は無いような気がしますが、一応書きます。
・対象としないシンボルを記述
たとえば、EURAUDとXAUUSDとJPN225は対象にしたくない場合
EURAUD,XAUUSD,JPN225と記載します。
サフィックスがある場合はそれも含めて書く必要があります。
EURAUD.oj5k,XAUUSD.std,JPN225.raw のように
ピリオド以降もすべて記述してください。
・他EAのポジションは除外する
初期値はtrue、つまり他のEAのポジションについては操作しません。
falseにする必要は基本無いと思います。
・設定する損切り価格にスプレッド分を加算
初期値はtrue。いちいち計算するのが面倒なので。
ただしエントリー時のリアルタイムスプレッドを加算するので
スプレッドが広がるタイミング(早朝、指標発表時)は注意。
・成行モード(ストップレベルを無視したい場合true)
初期値はfalse。ストップレベルが損切り幅より大きいブローカー向け。
・成行時の許容スリッページ(pips)
いわゆるスベリです。特に意識しなくても良いかと。
・損切り幅(pips)
一番重要なパラメータ。初期値は10pipsです。
・指定pips利益が出たら建値に移動する
(0の場合、成り行きモードの場合は無効)
ブレークイーブンオプション。初期値は30pipsです。
ブレークイーブンしたくない場合は0としてください。
注意事項
必ず使用するブローカーのデモ口座で動作を確認してください。
免責事項
本EAの動作について、複数の口座で確認していますが、安全性について保証するものではありません。正常に動作するかをご自身の責任でご確認ください。いかなる場合においても、本EAを使用したことにより生じた損害・不利益等に関し、EA製作者は一切責任を負いません。
投資に関する最終決定は皆様ご自身の判断でお願いします。