![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115347579/rectangle_large_type_2_424307911c41c26d717ef40df3daae3e.jpeg?width=1200)
iOSDC Japan 2023参加レポ
iOSDCに行ってきました🍎
これまではオンラインで2回ほど見てきましたが、オフラインでは様々な方と交流出来るのも良いところだと思いました。
はじめまして。自己紹介します。
まる(@maru)といいます。
今は社会人2年目で、会社ではiOSアプリ開発と最近はバックエンド少しをやっています。
今回の参加スタイル
0, 1日目はオンラインで、最終日は現地で参加(見る方)しました。
名札を首からぶら下げるのワクワクします。
![](https://assets.st-note.com/img/1693843417969-SZoYsRs19L.jpg?width=1200)
見てきた発表
最終日に現地で見た発表を少し貼ってみます。
下2つとかの業務で使える系について学生の頃はあまり理解できなかったのですが、会社でコード書き始めて何が便利なのか等が分かる感覚が個人的には楽しかったです。
あとは、単純に技術で遊ぶのが好きなので、センサやカメラでゴニョる発表も見ました。
現地で楽しかったこと
(書いてること以外も楽しいけど!)
朝ドーナツ。
最終日はゆっくり行こうと思ってましたが、1日目のToday's Updateを見て朝イチで行くことにしましたw
懇談会
Twitterで知っていた方とお話し出来たり、会社の人繋がりで元会社の方などなど、知り合いから人の輪が広がる感じがなんとも良い時間でした。
さいごに
今回は、昔面識のあった方と再開したり、初めて会う元会社の方とお話ししたり、発表を見て刺激をもらったりと、色々な事があって自分も頑張りたいなと思った回でした。
運営やスピーカー、スポンサーの皆さん、フルスペックのiOSDCをありがとうございました!
また来年も参加したいです。(プロポーザルも出してみたいな、、)