20150715金魚鉢卯琿

【過去絵】卯琿

過去絵を上げて、更新した気になろうのコ~ナ~~~
イエーーーーーイ!
サイトに載っている絵、載っていない落描きをだいたい時系列で載せます。
まずは卯琿から。いろんなキャラで続けていけたらと思います。

2013年より前の絵は載せるのやめとこっかな。
まず卯琿is誰という人のために、軽く紹介します。
『嘯風弄月』という和風創作の準主人公です。双剣使いなのは.hackの影響です。
2007年8月12日に誕生していたみたいですが、現在に至るまで2回衣服のデザインを変えています。上のキャラデザインは1回目の変更後ですね。
ちなみに日付は線画を描いた日なので、色塗って完成した日はもう少し後になります。どの絵もそうです。

これは2013年12月17日、これはTwitterでRTされた数だけマフラーを巻くというタグで描いたもの。

これは2015年12月23日の新デザイン、貴重な全身絵、かつ貴重な動きのある卯琿。
noteに過去絵を載せようと決意したきっかけになった絵です。
大学時代にノートに描きためた絵を見ていたらこれが目に入って、最後まで線画描いてるのに色塗りして仕上げていない、勿体ない、世に出そう!と思いました。
うちの卯琿はかっこいいんです。(自画自賛)

これは2015年7月15日の金魚鉢卯琿。
とても気に入っていてTwitterのヘッダーにもなっているし、つながろうタグでこれを見てフォロワーになったという方もいらっしゃいます。
嬉しいです。

これは2017年5月13日のアクリルキーホルダー用卯琿。
twitterでのプレゼント企画で描いたものですが、セルフパロディというやつですね。

2015年12月31日、描き納めらしいです。
卯琿カメラ目線のつもりが、描いているときは気付かなかったです。
完全に左下見てますわ。
この3人でもっと描きたいですね。松葉(中央)と灰淋(右)主人公とヒロインなのに絵が少ない。

2016年1月3日、年賀状用イラスト。
遠近感が分からな過ぎて後ろの3人(左の短髪が由良、眼鏡が三好丸、赤髪が赤城)が巨人なのです。
正月は一番いい絵を描きたいと思って張り切りすぎていつも苦しみます。
手前のエクステの子は音羽と言って卯琿の同期みたいなもんです。

これは2016年6月10日に描いたねぎとろ卯琿。
『ひふみよ』である方と交換漫画を描いていたころなので、お洋服着ています。
そしてねぎとろはその方の自画像でもあります。
ほかに交換漫画のキャラとコラボしたイラストもありますが許可取っていないので割愛。

これは2016年7月17日の『ひふみよ』で「食べてる君が好き」企画で出した卯琿。
肩トンしてる手は音羽です。

これは2016年8月12日に描いた、同じく『ひふみよ』で「食べてる君が好き」企画で出した卯琿、と音羽。
企画の漫画の表紙で、炊き込みご飯が宙に浮いていますが実際には卯琿が風邪で寝込んでおかゆを食べています。

これは2016年7月20日、ある人の動画作成企画で描いた卯琿。
かわいい(自画自賛)ので見て下さい!

以上、卯琿の過去絵でした。
ご覧頂きありがとうございました。
いいねするとランダムでメッセージがぽよんと出ます。

いいなと思ったら応援しよう!