
16.09.04 座間市市民戦:ダブルス
座間市市民戦@ひまわり公園に参戦!
方式:8ゲーム先取のノーアドバンテージ
天気:晴れ時々くもり、無風
1R:免除
ドロー数が少なく、1Rは免除で2Rスタート
2R:8−7
自分たちより上手い相手(2014年の準優所ペア)
最初ブレイクされて流れを持って行かれそうになったけど、途中にブレイクバックもできて追いつけた。リターンを大事に大胆に行けたのが良くいったと思う。
そのあとは流れが行ったり来たりで、7-7で相手サーブで最終ゲームを迎えた。
30-40で相手マッチポイントから2本連続で決めてれ、なんとか勝つことを納めた。
3R:3−8
相手は第四シード
最初40-40から早いリターンが返されてボレーミスでブレイクをされる。
次は相手のサーブコースがかなり厳しい。的確にワイドセンターを打ち分けて中々リターンがうまく持ち込めなくキープされた。
その次は相手のリターンミスも重なり何とかキープ!
次はまだサーブが良くないほうのペアできっちりリターンをいいコースに返せてブレイクバックに成功。
そのあともしっかりキープできて3-2のリードを迎えたが、そこからミスも増え、相手のショットも厳しいコースを突かれて試合の流れを持っていかれて、あっという間に3-8まで進み敗戦。
まとめ
今回は初戦で競れて試合をものにできたのが一番の収穫だったと思う
大事なポイントをしっかりとることと、ポイントを取りに行きすぎて攻めミスがなかったから逆転ができたいのかな。
あとダブルフォルトも2試合通して一個もなかったのが良かった!
次に向けて
⑴きっちりボレーを決めること
⑵攻守をはっきりさせること
⑶自分のやりたいことを明確にしてショットを打つこと