映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコを見たよ
家にこもることが増えてAmazonプライムさんには大変お世話になっております。
昨年末ちょっとした話題になっていたなぁと思ったので、早速見てみました。
初めてのnoteであまりにもライトな記事だけど、、まぁいいかなぁ。。
すみっコぐらしのキャラクターは知っているのに、それぞれのキャラの背景を全然知らなかったなぁ。。とんかつの端っこ、海老の尻尾、タピオカ、、、なんとも切ない。。
でもメッセージ性は高いなぁと思ったんですよね。大人がなんか感じるという意味は確かにわかるなぁと。
キャラそれぞれにコンプレックスを抱えつつ、お互い理解し、支え合っている。
そしてどんな背景であっても寂しいそうなキャラが入れば声をかけて助ける。
この世界にはただただ優しさしかない。
それぞれが自由に過ごしていても、それをなんとなく受け入れていて
みんなでどうにかしようと不器用ながらに協力し
誰かが何かしてしまっても責めることはなく
気付いた時に相手にできることをする
一貫してそういうストーリーが流れていて、なんとも暖かい物語なのだろう。
童話の中での本来は敵役までも仲間にしてしまうストーリーに
なんだか人との関わり方を改めて考えさせられたお話でした。
このご時世にちょっと疲れちゃったなぁと思ったらみてみると癒されるかもしれません。
「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」
Prime Videoを今すぐチェックする
https://watch.amazon.co.jp/detail?asin=B0864WQPGL&territory=JP&ref_=share_ios_movie&r=web
いいなと思ったら応援しよう!
よかったらサポートお願いします。いただいたサポートは商品の開発費や新たな企画を企てるために使わせていただきます