![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104521520/rectangle_large_type_2_1f930863d489c90df63d0c5c26aa8eb6.png?width=1200)
俺がオンゲキRATING MASTERになるまでの一年間振り返り(注:他機種要素有)
どうも、BBD16期のまっきぃです。(かれこれ一か月経過しますが…)無事、虹称号のRating Masterを取得できたということで、オンゲキBright Memoryの歴史と自分のここ一年間の音ゲーの進捗具合を平行して綴っていきます!!こういったブログは初めて書くので至らない点が多いかと思いますが、悪しからず。。。
ほんとはBBDのブログリレーに出したかったのですが、レーティングマスターになった時期がギリ参加締め切り直後くらいで間に合わず、またブログを書くモチベーションが…とか新学期~♪とかでばたばたしてて見送りました;o;
(自分語りも多いので…)
さて本編と行きましょう。
オンゲキBright Memory稼働!!&急に始まった謎のMemoryチャプター(2022/3/3)
![](https://assets.st-note.com/img/1682860708142-GEhV5ao3bG.png)
具体的なアップデート日とかその日は何してたかーとか流石に覚えきれてないので、Web検索と自分のTwitter投稿で調べていきます。オンゲキBright Memory稼働日は2022/3/03、なんと今から13か月も前らしい。そんなに経つのか…
さて3月の自分はオンゲキどんな感じだったっけなーと調べたけど
……..あれ??オンゲキのツイートなくね??????
まさかの3月オンゲキのリザルト投稿0!!!!!困った!!!!これではブログが書けねぇ。。。。当時のおれは一体ナニをしてたかというと……
恐怖!コロ助男!! pic.twitter.com/q5OMw7EZXA
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 12, 2022
新型コ○ナウイルスに感染してた!!!!!!!
そうだ、思い出したわ。コロ助に罹っておりました、確か自宅療養10日間で月の3分の1が消滅!!!これはしょうがない。皆様も体調管理には気を付けよう。
あと普通にこの頃CHUNITHMの方ガチってて、虹ポゼとかkilling AJとかしててオンゲキのことは見向きもしてなかった…こんなブログのタイトルしてて。。。すまない。。。
久しぶりのチュウニズムで、15AJ出しちゃったよ… pic.twitter.com/kiNMtVqUMt
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 22, 2022
たしかコロ助明けのゲーセンで20回くらい粘着してたらでたはず
チュウニズム虹ポゼになった!!! pic.twitter.com/PBO4QthrpR
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 28, 2022
虹ポゼ決めた曲はOpferだったなぁ….低難易度の理論値埋めも200近くしてたけど、絶対14+以上で決め切りたいから頑張った!!
という感じなので、オンゲキ公式様とUNO同好会様のツイートを引用して当時の状況を綴ります。
【オンゲキ最新バージョン『オンゲキbright MEMORY』3/3(木) 稼働開始!】
— オンゲキ公式 (@ongeki_official) February 27, 2022
稼働日のお知らせを公開しました!データの引継ぎや新要素について記載されておりますので、ご一読ください。 https://t.co/v1cRSFVDwJ pic.twitter.com/VVRXMLA6ih
オンゲキの新Ver.の告知は去年KOPの時でした。楽曲追加は新Verなのでいろいろあるとして、KOP決勝曲の「Op.I《fear-TITΛN-》」は後日追加という意味深なツイートをしていました。そしてアプデ日当日…..
オンゲキ隠しチャプター
— UNO同好会 (@Tube_UNO) March 3, 2022
STARTLINER→Jump!Jump!Jump!の順番でプレイ pic.twitter.com/KgQKghX0XN
なんと公式無告知で謎のメモリーチャプターが存在し始めました。チャプターの解禁方法は初代テーマソング二曲を連続プレイ、解禁方法が判明したのはアプデ日の午後10時、これはわからんよ。maimaiのパンドラみたいな感じ。
チャプターはウニのマップ形式となっていて一定回数プレイすると隠し楽曲が解禁する~みたいな感じでした。TITΛNは最後の課題曲でレベルは15でした
![](https://assets.st-note.com/img/1682862387815-1iX8BseXX4.png)
たしかTITΛN解禁するのに40クレとかかかったのかな、結構重かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682863179937-J804iijQsk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682863280612-q30aiSZ7k0.png?width=1200)
自分がTITΛN解禁したのはアプデ日からちょうど一か月後の4月4日でした。当時の15ではこれが一番スコア高かったです。しかも当時は定数も15.2でレート的にもかなりうまかった(まぁこの後すぐ降格するんだけど…)
そういえばBright Memoryになって一部の14+は15に昇格しましたね。今まで15と言ったらApollo、LAMIAしかなくて圧倒的レベチだったので15の壁がだいぶ薄くなりました。(どうしてGood bye, Merry-Go-Roundは昇格しなかったんですかねぇ…)
というわけでSpring Memoryは振り返るとこんな感じでした。
…….…ちょっとまてよ。Springということは夏秋冬もあるってコト…!?毎回マップの最後に15が更新されるってマジ?
全オンゲキプレイヤーはそんな期待と不安感に襲われました。多分。いや盛りすぎかも。
あとメモリーチャプター内でのプレイ報酬で貰えるジュエルでキャラカードを購入できたりもしました。←これこの後めちゃくちゃ重要!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682866025346-Z8qT32bNaX.png?width=1200)
Summer Memory追加!!(2022/4/7)
…ということでシューターズの期待をいい意味でも(悪い意味でも)裏切らずに夏メモリーが来てしまいました!!!これはやるしかないよね!!当時のまっきぃ君も夏メモリーは爆速で解禁しました。
【4/7(木)新チャプター『Summer Memory』追加!】
— オンゲキ公式 (@ongeki_official) April 6, 2022
4/7(木)より、「Memories of O.N.G.E.K.I.」にて「Summer Memory」が解禁可能になります!特定の条件を満たして、メモリーチャプターを開放しよう! https://t.co/Av63Zlox7L pic.twitter.com/t0TkSlVbJQ
夏メモリーは公式君告知してくれました!!偉いぞ~~。なのでチャプター解禁情報も春に比べてかなり早かったです。解禁方法は春と同じでSummerのテーマソング2曲を連続プレイ。マップ自体は春メモリーに比べて短めになっていました。確か最終楽曲解禁まで25クレとかだった気がする。
そして夏メモリー課題曲でもちゃんと15追加されて顔ない
![](https://assets.st-note.com/img/1682876039621-4EaZH4Lmoe.png?width=1200)
はい、てことで夏チャプターボスはMisoilePunch♪さんのMarbleBlue.です。定数は15.3とアポラミの定数一つ下の難易度。当然ですがめちゃくちゃムズイ。
15解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! pic.twitter.com/koa25ArSlK
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 8, 2022
????????? pic.twitter.com/pZRIC1h3co
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 8, 2022
予め動画見て予習してきたのにコレ、完全初見ならS割ってますな。譜面の詳細に関しましてはここでは割愛しますが、片手で3鍵盤押せないと人権ない感じでした…
この曲はAstrøNotes.の続編的立場の曲で所々同じフレーズがあったりしててエモい。中盤の6鍵ホールドの休憩地帯が特に好き。因みにBPMははオンゲキ SUMMERの稼働日(2019年8月22日)にちなんだ「198.22」らしいです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682877244981-9SgqFVYfO7.png?width=1200)
鳥の許容は結構あったので何とかなりました。だけどこっからホントに暫く大きくは伸びなかった、苦しい。
ENDYMION 称号
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 14, 2022
1クレジット全部エンディミオンやるともらえます。 pic.twitter.com/aQMXUXZyQd
(((一方その頃チュウニズムでもなんか告知なしでエグイ移植が来てたりしてた。)))
夏メモリーはこんな感じでしたね~、まだ本気でオンゲキに向き合ってないというかモチベ自体はウニとかボルテとかに傾いていました。ボルテとかこの時期くらいに本格的にはじめたと思います。
剛力羅初合格!!!!!!!!! pic.twitter.com/0vti2FCxN4
— まっきぃ (@_makimmshinn) May 5, 2022
Autumn Memory追加!!(2022/5/19)
【5/19(木)新チャプター『Autumn Memory』追加!】
— オンゲキ公式 (@ongeki_official) May 18, 2022
5/19(木)より、「Memories of O.N.G.E.K.I.」にて「Autumn Memory」が解禁可能になります!特定の条件を満たして、メモリーチャプターを開放しよう! https://t.co/psAxt8GD6H pic.twitter.com/G8G0c6D21k
例によって秋メモリーも追加されました。解禁方法はこれまでと一緒でオンゲキ例REDのテーマ曲を2曲連続プレイですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1682879006974-yCV1KwgTml.png?width=1200)
ボス曲はkanone vs. BlackYさんでStardust:RAYでした。この曲もRED時代×BlackY×相手はセツナということでLAMIAの再現があったりしました。定数は15.2でメモリーチャプターにしては易しめ?(そんなことは無い)
この頃のまっきぃ君は大学が忙しかったりしてゲムセンに行く頻度が下がったのと、あまりにもチュウニズムが調子よすぎて再びオンゲキから離れてしまいます。。。秋ボスの解禁もかなり後。。
てか今考えると5月下旬から6月上旬までの二週間弱で15AJが5個も出てるの控えめに言っておかしい。
#今月のベストリザルト
— まっきぃ (@_makimmshinn) May 31, 2022
15.4を鳥取ったり新規15AJが一気に2つでたりと何だかんだで良い一月だった! pic.twitter.com/0Dn3cReqQ0
混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよAJ???????????
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 3, 2022
+875wwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタバレ通るな〜と思ってやったらattack一個も出なかったんだけどwwwwww
15AJ5個目よっしゃーーーーーーーー!!!!!!!精度は知らん!!!!! pic.twitter.com/Gf5hqGsqbM
混沌ガチで伸びおかしいです。まぐれって怖い。
そんな中でもオンゲキも15とか少しずつ伸ばして成果を上げていきます。
Apollo SSS!!!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 4, 2022
オンゲキ15全SSS!!!!!! pic.twitter.com/lDKLEILqFr
くっっっっそ苦手だったApolloで鳥だして15全鳥を果たします!!この時の俺は正直
「Apolloなんかよりムズイ譜面ないだろ~^^」
と過信して余裕ぶっこいていましたが、全鳥だった期間はたった3週間で終了します。ありえんだろ!!まじで。。。。
全鳥奪還しました!(7play) pic.twitter.com/nhxRGY5grs
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 5, 2022
秋ボスも問題なく鳥でた!ここでRatingも16.8に到達できるようになりました。
Winter Memory追加??…だけではなかった。。。(2022/6/23)
冬メモリーは例によってまた公式からの告知がありました。当時の僕は
「まぁ、情報が出てからぼちぼち解禁作業すすめればいいか~」
て感じでどうせいつも通りの季節チャプターで終わりでしょ~って思ってたので油断しまくってました。当日朝10時くらいに起きてとあるtweetのを見た時の衝撃を今でもはっきり覚えています。その内容とは…
— UNO同好会 (@Tube_UNO) June 22, 2022
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
これは何????????????ルナティック15!?!?!?!?しかも曲調的に弾幕譜面確定やん!!!
避けゲーで最高難易度は草 https://t.co/S819xZQQaI
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 23, 2022
うん、、ほんとにあり得ない。そして同時に思うことがありまして。。。
ちょっと待った、怨撃とかいう避けゲーのせいで15全SSS剥奪されるの最悪すぎるだろwwwwwwwww
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 23, 2022
今まで既存曲の15をあれだけ頑張ってきたのに、、、このゲーム壊れちゃったぁ。
…と個人的な感想はこれくらいにしておいて、この日なにが起こったのかを知らない方々も多いと思うので簡単に解説しますね!!
【6/23(木)新チャプター『Winter Memory』追加!】
— オンゲキ公式 (@ongeki_official) June 22, 2022
6/23(木)より、「Memories of O.N.G.E.K.I.」にて「Winter Memory」が解禁可能になります!特定の条件を満たして、メモリーチャプターを開放しよう!https://t.co/uNfgOCe39I pic.twitter.com/VRryBVIGiR
まず冬チャプターが告知されました、これは指定楽曲連続プレイで今まで通りマップ進めればいいやつです。冬チャプターだけ4曲連続プレイで解禁が少し特殊だったけど。。
STARTLINER、最強theサマータイム 、No Limit RED Force、Transcend Lights を連続でプレイ pic.twitter.com/q0npnIdotp
— UNO同好会 (@Tube_UNO) June 22, 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1682883459370-1dOSJT4Ule.png?width=1200)
冬チャプター完走で終わりかと思いきや何やら意味深なメッセージが…
— UNO同好会 (@Tube_UNO) June 22, 2022
各メモリーチャプターで最終解禁曲をやるでした pic.twitter.com/SB1UlTmIBT
— UNO同好会 (@Tube_UNO) June 22, 2022
なんと今までの季節チャプターのボス曲の「Op.I《fear-TITΛN-》」「Marble Blue.」「Stardust:RAY」「光焔のラテラルアーク」を連続プレイで新たなチャプターが解禁しました。ONGEKI MEMORYのチャプターが解放されました。
ONGEKI MEMORYには怨撃とSelenadiaが課題曲にありました。
— UNO同好会 (@Tube_UNO) June 22, 2022
Selenadiaを解禁すると謎のシークレット楽曲が出現!?
![](https://assets.st-note.com/img/1682884548103-a22gWQUvlL.png?width=1200)
指定条件を満たすと数字がカウントされるようで、当日はTwitter内で様々な考察がなされていました。結果としてアプデ日もシークレット楽曲の解禁条件は
「Op.I《fear-TITΛN-》」「Marble Blue.」「Stardust:RAY」「光焔のラテラルアーク」「Selenadia」を全て1010000(理論値)
オンゲキ各キャラのMEMORYチャプター内で購入できるカードを全種類★5完凸させる
でした。左は人間やめないと不可能、右はメモリーチャプターを滅茶苦茶やりこんだ人以外は当日での解禁不可能でした。。全種類5凸するには20万必要らしい。やばすぎる。
それでも右側は初日で条件を満たす強者さんがいました。
— ⎳ (@MLN_Rev) June 23, 2022
情報過多 pic.twitter.com/miYl8sjNLG
— ⎳ (@MLN_Rev) June 23, 2022
という感じで右側の隠し楽曲は「HEADLINER」でした。オンゲキのエンディングテーマであり「STARTLINER」の流れを汲んでいました。そしてこの曲触った後にEND CHAPTER出現。
— ⎳ (@MLN_Rev) June 23, 2022
そこで待ち受けていたものとは。。。。。
— ⎳ (@MLN_Rev) June 23, 2022
なんとああああさんとぺのれりさん合作の大ボス楽曲「Recollect Lines」でした。難易度は「15+」、譜面は無茶苦茶で意味わからなかった。
オンゲキ壊れちゃった https://t.co/HscDIk7CYi
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 23, 2022
オンゲキ壊れちゃったよね。。(2回目)
因みに左側の隠し楽曲は2日後ふみのさんが全理論値出して曲解禁されました、曲はSEGAコンポーザーの穴山&水野さんの「μ3」。こっちは流石に15だったけど定数も15.6とぶっちぎってて並大抵の実力だとごまかしが効かず、簡単に跳ね返される譜面でした。
そういえばこの隠し楽曲を以てRATING17↑が可能となりました。RATING17超えると虹称号である「RATING MASTER」がGETできます。ウニの皇帝みたいな感じですね。まぁ当時の自分にはレマスなんて夢のまた夢なんですが…
…….とアプデ日はこんな感じの流れでした。早速僕の夜にゲ凸してまず冬チャプターを爆速で終了させます。
光焔のラテラルアーク SSS!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) June 24, 2022
3回!!!!!はやい!!! pic.twitter.com/REW7iUHMg0
![](https://assets.st-note.com/img/1682910397210-ENRYak3Wgc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682910422461-J9W0mxXRLl.png?width=1200)
7月初め、春夏秋冬チャプターのマップ全部完走してONGEKIチャプター解禁しました。
さぁ、怨撃との勝負の幕開け______
逝ってきます。。。。 pic.twitter.com/RuZ1gjOcQK
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 3, 2022
針抜けたーけど危険弾グーパン地帯で散った、イージスガードつけなきゃ駄目か。。 pic.twitter.com/k4kFbD6MYr
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 3, 2022
進捗ダメです😭 pic.twitter.com/pjPnYj2Dau
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 5, 2022
ムズイ。。。ほんとに7/3くらいから4日間で100回以上は怨撃やった。。。
が、クリアできる見込みが立たず….というのも後半難しい弾幕地帯がいっぱいあるのにベルが1個もないせいで回復不可能&レバー操作に癖ついてイライラ棒で被弾しまくるなどして心折れました。。
どっちも出来ないのでほんとに困った、自力が足りないな pic.twitter.com/DWVPYasRU8
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 5, 2022
あと、Selenadiaも普通にムズくて鳥すら乗りませんでした。隠し楽曲(左)の解禁条件は理論値→SSS+→SSSと毎週徐々に緩くなっていくのですが、こいつ鳥不可能だったのでお手上げ状態\(^o^)/
やりたい楽曲が実力不足で解禁できないほどもどかしいものは無い。。
大学の期末もあったので3週間ほどオンゲキから離れます。
そういえば解禁条件満たしたからやるか〜 pic.twitter.com/gLuIjRcKly
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 26, 2022
あれこれ経っているうちに解禁条件もSS以上と易しくなっていてμ3を触ってみた。
— まっきぃ (@_makimmshinn) July 26, 2022
これは、無理だね。初見で分かる、これはSSS無理だ。。。。。。。
てかSSすら怪しいのだが。こんな曲が15であってたまるか。同時にμ3プレイでリコレクトも解禁できたので触ることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1682912329197-1vEVdnhaMx.png)
上手くね??wwwwww
— まっきぃ (@_makimmshinn) August 5, 2022
あとエンドロールで涙😢 pic.twitter.com/oVS1lf8oJj
ノーツがバカ多いおかげで初見はμ3より高かったw
Recollect Lines SS!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) August 7, 2022
ボロボロっぽいリザルトだけど、S取るのもムズいんだからな‼️ pic.twitter.com/IeQZ026ixx
SS取れたー!!!!!!けどこっからは研究必要で全然伸びなかった😇😇
これで一通りMEMORYチャプター一連のイベントが終了です、この4ヶ月、振り返ってみるとあっという間というか、難易度のインフレが凄すぎてヤバいですね…(語彙力)
オンゲキ氷河期時代突入………??
ボス曲が入った後ってだいたいその1ヶ月後とかに新Verが稼働するのがSEGA音ゲーあるあるでしたので、オンゲキも8月位から次のバージョンか〜タイトルどうなるのかな〜と考えていました。
…………が、オンゲキ公式くん、6/23の更新を堺に急に音沙汰がなくなってしまいます。
いや、まあ楽曲更新自体はあるのですが、ウニマイ、Varietyの移植ばっかで、オンゲキのボーカル曲は勿論、インスト曲ですらここから半年以上更新が無くなります。
まあ現バージョンが続くということはRatingMasterになれるチャンスが僕にもあるということで、ここら辺でRatingMasterを目指すことを目標にオンゲキ頑張ることとなりました。
といっても、8月から11月にかけては音ゲー早慶戦があって、僕はCHUNITHM選手として出場することになっていましたのでこの頃、オンゲキは箸休め程度にしか触りませんでした。それでも何だかんだでコツコツ14+、15を伸ばしていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1682918125680-kPuwbGhtzE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682918131966-XF0kyUQRHT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682918131290-ujB3fIZndb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682918125696-rub7Ez3ye7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682918133326-X7ghqkLgpu.jpg?width=1200)
CHUNITHMは副将枠で14+が課題曲でしたがしんどすぎて、、、オンゲキの14の9000埋めとか詰めてて滅茶苦茶楽しかった思い出が。。
2022/9/19、怨撃完走!!!!!!!!!
久しぶりにこの曲と向き合ったらレバー操作の癖抜けてて、最後の弾幕もなんか避けることができてクリアできました!!!!
よっしゃーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) September 19, 2022
怨撃完走!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!116回かかった!!!スコアボロボロやけどめっちゃ嬉しい!!!!!!! pic.twitter.com/vtJx8M4ubq
![](https://assets.st-note.com/img/1682918372248-TqXcGauiXM.jpg?width=1200)
早慶戦が無事終わった後は結構オンゲキ頑張りました。14+とか15で1007000点台の鳥+寸の曲が多かったので1個1個真剣に潰していきました。寸止めで放置はレマスなる上でNG!
![](https://assets.st-note.com/img/1682919274984-YAn9VOJuhP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682919273175-mYUfvQbLOr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682919275488-Efbx9xeRev.jpg?width=1200)
2022年末くらいで14+はベスト枠に入る曲はメリゴーランド以外鳥+、易しめの15も鳥+まで頑張りました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682919752851-6BfP8OYYOb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682919754622-o1Y5QCnlHT.jpg?width=1200)
15のABは2曲目で嬉しい😆😆😆
![](https://assets.st-note.com/img/1682930762399-YpuKKEvoas.jpg?width=1200)
レートも16.9到達しRatingMasterもいよいよ視野に入ってきました。周りからもBBDサークルメンバー同期中心に「RatingMaster目指せっ!!」て言われるようになりました。
12月中旬、μ3が覚醒して2日で989k→999kまで伸びました
![](https://assets.st-note.com/img/1682931047979-cSRSJ6SQCp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682931048867-8E2juBOprz.jpg?width=1200)
しかしあと1000点が遠く鳥が取れない…………
次第癖がついていき終了しました。何やってるんや!!!!!!
1月は大学の秋学期末試験とかでゲムセンは極力控えてました。2月になって、春休み。春休み最初の一週間でApolloとLAMIAが1003k台に突入。Marbleも認識がだいぶ出来るようになってきて伸び始めました。(写真みつかりませんでしたが、メリゴも無事SSS+取れてべ枠に入る14+全鳥しました!!)
![](https://assets.st-note.com/img/1682940971255-6OZn13AdL9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682940966400-n0CYyLhHSM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682952393413-Qzkiyk3KFh.jpg?width=1200)
こんな感じで着々と15を伸ばしていましたが、この時点で到達可能は16.96とかでした。
オンゲキにはリーセント枠があって、譜面定数の高い曲を高スコアで連奏してレートを盛ることが可能ですが、この時点で僕のベスト枠の一番上はStardust:RAY(定数15.2)の鳥+でレート値17.2でした。
15の楽曲数がウニとかと比べて大分少ないので、少なくともリーセントは平均17.35位で盛る必要がありました。つまりApolloで1006000↑を安定させる必要があり正直まだしんどかったです。レート17に近づくほど大きい壁が待ち構えていて、自力不足を非常に痛感させられました。。。
やるせなさを感じて2月後半はボルテに逃げました。。18Sが毎日ポンポン出て2週間経たずしてエルドラⅡ(VF18.3とか)→クリムゾンに到達(VF19)しました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1682953383444-fY7z0kVYOy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682953383497-QqJWI7guHy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682953388686-B2Me67OhGW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682953388286-k5D1ucb6QM.jpg?width=1200)
オンゲキに春がやってきた
時系列が少し戻りますが、KOP4thが2023/2/26に開催されました。オンゲキもランカー同士バチバチの戦いで見ててとても面白かったです!!!
kopを昔から知ってる人ならわかると思いますが、決勝楽曲はサプライズで最高難易度のオリジナル楽曲が追加されます。オンゲキも15が決勝で追加されるだろうなーと予想はしておりましたが、先にも述べた通り、2022/6/23以降からオンゲキのオリジナル曲が更新されてない為、正直滅茶苦茶不安でした。(決勝曲が移植曲だったらどうしようとか結構真面目に思ってた)
追加されたのは山本真央樹 vs Masahiro “Godspeed” Aoki (feat. Dylan Reavey).さんで「FestA of PandemoniuM」
当時KBDの合宿帰りでバスの中でしたが決勝曲のMV流れた瞬間大声でた、、8か月のインスト曲嬉しすぎてたまらん、曲もギターめちゃくちゃカッコいい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1683004211264-9OziZW0U9c.png)
同時に新情報で…….
【特報】
— オンゲキ公式 (@ongeki_official) February 26, 2023
オンゲキシューターズ歌唱による新ボーカル楽曲と、オンゲキオリジナルの新インスト曲を鋭意制作中です!どんな楽曲かは、今後の情報をお楽しみに! #みてるぜKOP4th pic.twitter.com/kpjXKVHdJE
新ボーカル曲、インスト曲を製作中との告知がッ!!!!!!!
嬉しい~~~~~~~~!!!!!!Revo@LCさんも「オンゲキは終わらせません!」って言ってくれて良かった。
ラストで7500→5200
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 5, 2023
最後ハマるのを祈るゲームになった pic.twitter.com/Tll2LxRx1S
通常解禁だったので早速プレイ、定数は15.3だったので6,000↑を目標にしていたのですが最後のDP地帯むずくて撃沈。結局レマスまでに5600くらいまで伸ばしました。あとPOTENTIALも曲追加日に難易度見たら15だったので解禁してプレイ
_____𝑷𝑶𝑻𝑬𝑵𝑻𝑰𝑨𝑳______
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 5, 2023
𝑨𝒍𝒍 𝑩𝒓𝒆𝒂𝒌_____
15AB3個目______ pic.twitter.com/JYELmBKE5P
7回くらいでABFB!!!!!!!!さすがにウニに比べたら誤魔化しが効くので簡単だった!!!!15がここで2曲も追加されたのでレート17もかなり易化しました。
3月25日 KBD陣取り合戦にて14初理論値!!!!!!!
#KBD陣取り2023
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 25, 2023
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Daydreama EXC!!!!!!!!
オンゲキ14初理論値!!!!!!! pic.twitter.com/pzIYhjVCEb
3月27日 Marble Blue 5952!!!!!!!!!!
最後馬鹿ハマってうまかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1683009501968-6wDLL2yzlH.png?width=1200)
3月28日 光焔のラテラルアークで1006000↑!!!!!!!
ついに5か月くらいべ枠の一番上だったStardust:RAYを抜いてTOPに、到達可能も一気にのびてRating Masterも現実的になってきました!!!
鳥+あるぞ!!!!!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 28, 2023
こいつ鳥+取れれば到達可能16.99!!!!!!!!!
RatingMaster夢じゃなくなってきた!!!!! pic.twitter.com/2m9k0BZmXZ
![](https://assets.st-note.com/img/1683009910392-eoACz8xxXy.png?width=1200)
ということで、、、、ここからの数日間はホントに人生で一番オンゲキに向き合うことを決意します。
![](https://assets.st-note.com/img/1683010024827-e9Q28okoAj.png?width=1200)
アポラミ2曲で1500点伸ばし、Serenadiaで3000伸ばして1003000 にし、μ3鳥取ってマーブルとFestAを7000近くまで上げ、光焔で鳥+連奏すればRatingMasterになれるらしい。吐きそう
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 28, 2023
具体的にレマスなる上での計画もこの時点で立てていきます。。。
3月29日 Selenadiaがめっちゃ伸びた!!!!自分でもこれはかなりびっくりした。
![](https://assets.st-note.com/img/1683010381242-Pppvh1A4GP.png?width=1200)
魂の全押しで通ることが判明 pic.twitter.com/ECzExbMgJh
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 29, 2023
ラストの乱打+デニムのトリルが自力配置すぎて全然押せなかったのですが、表拍で全押しすれば通ることが判明。赤はめっちゃ出るけどHITやMISSがボロボロ出るよりはましなので………….
![](https://assets.st-note.com/img/1683010563068-BXJMsIbCNk.png?width=1200)
到達可能16.99きたーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/R7E2l8Zf27
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 29, 2023
到達可能も16.99に!!!!!!!!!あと少しのところまできた、と急に実感が沸いてきました。
3月30日 μ3鳥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よっしゃー!!!!!!!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 30, 2023
μ3 SSS!!!!!!!!!!!!
オンゲキレベル15再全鳥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インフレしすぎたときはもう15全鳥無理かと思ってたけどやればできる!!!! pic.twitter.com/MqowaFDVSj
15再全鳥!!!!!!!!約9か月もゲームのインフレによって全鳥を奪われましたが何とか奪還!!!!!!!!ほんとに頑張ったよ………
同時に自分に自信がついてスコア伸ばしの追い風となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683011086391-ouZjni4gog.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683011112250-jMAXeh30zw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683011128540-5Rbq7bNMLB.png?width=1200)
到達可能も16.995くらいまで伸ばしました。今思い返すと、単曲値0.01(スコアで150点分)でも伸ばすことがとても大事でしたね。
3月31日 レートが16.99に!!!!!!!!!!
うわ!!!!16.99wwwwwwwww pic.twitter.com/9vYdf3rpnO
— まっきぃ (@_makimmshinn) March 31, 2023
あと0.01!!!!!!!!でもまだ理論上は17になれなくて既存の曲の中からスコアを伸ばす必要がありました。頑張ろう、、あともう少し….!!!
4月1日 この日はまなとぅーんとまぐとゲキアツなどとアキバで遊んでた、皆でワイワイ音ゲーする日って大抵スコアを気にしてないのでなんも伸びないかな~と思いきや、、
上手い!!!!!!!! pic.twitter.com/MmdzLiWccY
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 1, 2023
リコレクトまさかの一発伸びで草。でかいでかい、でかすぎる。その後ホームで998付近まで伸ばしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683011932088-7PoqNGcDUS.png?width=1200)
到達可能も16.9975を超え、いよいよ光焔のラテラルアーク鳥+取れば到達化の17.00超える感じになりました。
4月2日 この日はApollo粘着を決意。ハマればスコア伸びそうだったので。
Apollo伸びた!!よしよしよしよしよしよしよしよしよしよし pic.twitter.com/oSlMylgPFM
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 2, 2023
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/pHh12b6kh5
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 2, 2023
十数回プレイして5000手前くらいまで伸ばすことに成功!!!!
そしてついに………………!!!!!!!!!!!!
Recollect Lines
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 2, 2023
999k!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全ラン入り&到達可能17.00↑
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! pic.twitter.com/8riS48qjA9
リコレクト999kで!!!!!!!!
到達可能17.00到達!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとは光焔連奏で殴るだけや!!!!!!閉店まで粘着する!!!!!!
光焔のラテラルアークSSS+!!!!!!!!!!!!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 2, 2023
これをあと3.4回取れれば_____ pic.twitter.com/6dTY1FZsg5
光焔のラテラルアークSSS+!!!!!!!これをあと3.4回でRatingMasterなんだけど。。。。。。いよいよ目前に迫る緊張感からか急に手が固まってしまってスコア出せなくなってしまいます……………..
閉店まで粘ったけど無理でした!!
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 2, 2023
期待させてしまったら申し訳ない🙇 https://t.co/7VxhVFL6qu
この日は結局60回くらいこの曲で連奏しましたが、疲労と癖で鳥+でず、残念ながらRatingMasterにはなれませんでした。。。。。悔しい。。。
4月3日 前日の反省から家で譜面研究&エアプレイでしっかり対策。
この日は夕方からバイトがあったので早期決着したかったのです。。
リベンジしにきた!!今日は前半の失点が少なくて良い感じ pic.twitter.com/KKws2igshs
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 3, 2023
昨日の反省を生かせて数回で再SSS+!!!!!!!
そのあとも鳥+を安定して出すことが出来ました。
!!研究大事。
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/8TaYFM5YJX
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 3, 2023
おっけー!!!!!!! pic.twitter.com/JkZv2atPAM
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 3, 2023
そして、この日鳥+を5回とって遂に___________________________________________
本当に皆様の些細ないいねやご声援が力になりました。
— まっきぃ (@_makimmshinn) April 3, 2023
ありがとうございました_____
総Track数:7685
オンゲキ初プレイから実に1710日
Achievement Rating 17.00!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RATING MASTER到達‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
人間やればなんだって出来る pic.twitter.com/5crQbvGRjC
![](https://assets.st-note.com/img/1683013120611-fX3DMTC08l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683013163404-ZNlTsz2SnX.png?width=1200)
RATING 17.00達成!!!!!!!!!!!!!!
RATING MASTERになることが出来ました!!!!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1683013670157-P0hHcU2Ndg.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1683013683058-NdJR3fcbWZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1683013689060-NnaoFiD3HJ.png)
このゲームをやっていいて本当に良かった………….諦めなくて本当に良かったと、心底思える瞬間でした!!!
tweetでも述べていますが僕がRatingMasterになれたのは、本当に些細な応援もあってだと思います。1人身で努力しててもあきらめてたと思うから
。。。
みんなホントにありがとう。
おわりに
ここまで読んでくだりありがとうございます。僕自身音楽ゲームは高校生になってから始めたので、音ゲー暦は5年ほどと、あまり長くないほうだと思います。それでもこうやって目標に向かってプレイを続けることが出来たのは、やはり自分が音楽ゲームが好きだから、オンゲキが好きだからだと思いました。嫌いなことをやっても楽しくないですよね。
僕は屈指の高難易度厨だったのでよくありましたが、難しい曲、譜面が出る度に壁にぶつかっていきました。多少は辛い気持ちもありましたが、その時は他の難易度とか、他機種を触るとかして、まったく音ゲーをしない期間を極力減らしていました。そしてまた同じ曲に再挑戦してスコアを伸ばした時、嬉しい気持ちでいっぱいでした。
皆さんもこのような経験はいっぱいあると思うのですが、音ゲー暦が長くなればなるほどこの気持ちって薄くなったり、この気持ちになるまでのハードルが高くなったりと、素直に喜べなくなるんですよね。僕は伸び悩むこと、壁にぶつかる事はだれしもあって当たり前だと感じています(あ、これは音ゲーに限らすの話でありますが…)。
僕はこの時の心構えとして「壁にぶつかっている自分の方が楽しい」という気持ちで臨んでいます。どういうこと?と思うかもしれませんが、苦労なしにうまくいったときの自分を想像してみてください。スコアでたその直後は嬉しいと思いますが、なかなか思い出には残らないんじゃないかなぁ~と思います。飛躍しますが、苦労なしに全クリしてもそのあとやる事ないですよね。。。。やっぱ一定時間伸び悩んで出した成果が嬉しいのであって、音ゲーの本質はここにあると思います。
だから僕が言いたいこととして、みなさん各々目標は異なりますが、目標に向かう自分を卑下しないで、全力で楽しんでほしいのです!!!!!
なんせお金のかかる趣味なので、、、そして伸び悩んだ時はTwitterとかいう便利なツールがあるのだから助けてもらいましょう!!誰かしらは必ず見てくれるし反応してくれると思います。成果がでたら迷わずtweetしましょう!!(←これ多少盛っていいので喜びをあらわにしましょう!!)
きっと誰かしら見てるしいいねも飛んでくると思います。SNSでバズ目的で音ゲーするのは決して違いますが、いいねやおめリプ飛ぶと少なくとも自分は嬉しいし、音ゲーに対するモチベーションも上がりますよね!!
このブログも気づいたら1万字超えていたのでこれにて締めようと思います。ここまで読んで下さりありがとうございました!!!!
では、よい音楽ゲームライフを!!!!!
まっきぃ:@_makimmshinn