RIMOWAは必ず正規店で買おうという当たり前の話

前回RIMOWAを購入したという記事を書いた。
結果普通に直営店で買ったのだが、当然それなりに高額なため、少しでも安く買える方法はないかと探した。

海外流通品を買うならBUYMAという方法はあるものの、パッと見た感じ日本の正規価格とほぼ変わらずあまりお得感はなかった。
どちらかと言うと終売したシーズナルの限定カラーをプレ値で買うような感じ。


BUYMAも広義には近いものがあるが、海外ブランドは大抵並行輸入品という物がある。
そこで楽天市場を検索してみると、いくつかヒットした。
さて、これは信頼できる商品なのだろうか。
ちょっと深堀りして調べてみたので、購入を検討している人は読んでいただきたい。

前提として、現在リモワは直営の店舗か公式オンラインでしか販売していないという情報は少し調べればすぐに分かる。
東京で言えば銀座店や表参道店、新宿高島屋店など、公式サイトの店舗リストに載っているお店だ。
大型の百貨店のカバンコーナーや市中のバッグ屋さんのような店などには今は卸していない。
またLVMHの方針だが現在は世界的に価格を統制しているため、昔のように「ヨーロッパで買えば安い」という事もほとんどない。
(免税分や為替のレート次第で多少は安くなるかもしれないが)

というわけで、楽天市場で見つけた「ちょっとお安いRIMOWA」について、実際に店に問い合わせたり、自身で色々と調べた結果がこちら。


ここから先は

3,583字 / 8画像

¥ 500

マイカーローンで苦しいので、食費の足しにさせていただきます。