コンデジX100Vと2022年の写真まとめ
こんばんは、leafです。
去年も書いた、その年おさらいのまとめ記事です。
今年も結局「コロナ収め」ということはありませんでした。むしろ収まるどころか、まさかの自分自身も真夏に罹患するという始末。とはいえ、ワクチンも数回打ちつつ出来る範囲で撮影を楽しみました。そして様々な諸事情から、同輩の友人らよりも自由な時間が比較的あった、私なり2022年の記録をここに残します。写真は全てコンデジX100Vで撮りました。通し番号25まであるので、時間のつく方だけでも。
1.秩父で初日の出(埼玉)
2.三十槌の氷柱(埼玉)
3.国立インター入り口(東京)
4.ひとり札幌旅(北海道)
5.松田山ハーブガーデン(神奈川)
6.尾道の街(広島)
7.厳島(広島)
8.東京九州フェリー"新門司港→横須賀港"(福岡→神奈川)
9.大分旅行(大分)
10.中野駅前の桜(東京)
11.東山湖(静岡)
12.あじさい公園(東京)
13.郡山石筵ふれあい牧場(福島)
14.長岡花火(新潟)
15.雨の東京(東京)
16.江の浦測候所(神奈川県)
17.あづま家のパフェ(東京)
18.輪行と葉山町(神奈川)
19.男体山周辺(栃木)
20.新宿駅前(東京)
21.地元の銀杏並木(東京)
22.ひとり熱海泊(静岡)
23.福岡旅ハイライト(福岡)
24.浮島海岸(静岡)
25.東京ディスニーシー(東京)
少し長くなっちゃいました、ごめんなさい!最後まで読んでくれた人は、ありがとうございます。さてX100Vを購入してから、来たる2月でちょうど二年になります。ニコン一眼レフから始まりα7Ⅲなどに続く私の写真人生でしたが、もういまは永年このX100Vと遂げられる気さえしています。それぐらい最高なカメラなんです。万人におすすめしたい!さあそれでは、来年2023年も撮りまくりましょ~ね。