ヒヤシンスが香る小さな幸せ
ヒヤシンスを水栽培しています。
今年はピンク・赤・青・紫の4色の球根を用意。
順番に咲くように、昨年から少しずつ日にちをずらして育てています。
最初に花を咲かせてくれたのは、薄いピンク色のヒヤシンス。
球根の水栽培の魅力は、花だけでなく、透明な容器を通して根っこの成長も楽しめること。水の中に細い根が少しずつ伸びていく様子は、力強く、生命の美しさを感じさせてくれます。
少し花が咲くと、ふわりとかすかな香りが漂いはじめます。
顔を近づけると、ほんのり甘く優しい香りに包まれて、思わず深呼吸。
ん〜たまらん。
そして翌日。
たった1日で花の数がぐんと増え、香りもさらに濃くなりました。
玄関に香りが広がって、まるで春が訪れたかのように心地いい。
こうして、日々ヒヤシンスの成長を見守る時間は
特別なひととき。
花の成長は、時にゆっくり、時に驚くほど早く感じます。
日ごとの小さな変化が喜びをもたらしてくれて
忙しい日常を、そっと癒してくれます。
いいなと思ったら応援しよう!
暮らしに役立つ、他にはない情報をお届けしたいという思いで執筆しています😊いただいたサポートは記事に挿入するイラスト制作や執筆活動に大切に使わせていただきます。