見出し画像

NAGA牌譜解析悪手振り返りNo.16

卓情報:上級卓、三段
対局日:2024/3/11
打牌タイプ:ニシキ、カガシ(メイン)

東1-0

自:打7s

◆対局中の思考
白が重なったか。9sが2枚切れているから7p8p外すか。

◇NAGAを見て
チートイも見たときに索子の上が良さそう?白鳴けた場合も上家からなら9s鳴けそうだしって思考なのかな。


自:5mポン

◆対局中の思考
赤5mか~ 無理にでも鳴いた方がアガりまで速そうだし後付け上等で鳴きますか。ポン!

◇NAGAを見て
まぁNAGAはスルー寄りですか。対子が多いときの判断が下手なんだよな。テンパイしても待ちが中張牌でアガれなさそうってとこまで見てじっくり待ってよかったか。

東2-0

自:6mツモ切り

◆対局中の思考
フォロー牌の6mを残すか?まぁええか。ツモ切りで

◇NAGAを見て
5sが危ないしさっさと切った方がいいのもあるよね。まぁこのあとテンパイして切った5sが刺さって放銃するんですけどね。

東3-0

自:7mツモ切り

◆対局中の思考
不要。ツモ切り。

◇NAGAを見て
なんで7m残すんだ?って考えてみたら6m引きでタンヤオ変化があるじゃん。あー普通に見えてなかった。

南1-2

自:2mツモ切り

◆対局中の思考
ドラ3で鳴けるなら鳴いていきたい。でも切るとこないしツモ切りでええか。

◇NAGAを見て
ターツ壊して無理やりタンヤオにするって選択肢がなかった。ドラ3の手で重いから少しでもアガりやすい選択を取れるようにならないとな。

南2-2

自:8sチー

◆対局中の思考
白がドラで鳴けるか分からないが、点数がないからテンパイして勝負できる形にはしておきたい。2枚目はスルーしたが、3枚目の8sは動こう。後付け上等のチー!

◇NAGAを見て
超副露型でもスルーかぁ。じっくりリーチが強いのは頭で分かっていたが、ラス目の焦りから身体が耐え切れず鳴いてしまった。

南3-0

自:9p切りリーチ

◆対局中の思考
役なし赤1の愚形テンパイ。ラス目だから打点は欲しいが張った以上曲げるしかねぇか。カン7s待ちリーチ!

◇NAGAを見て
うおっ ニシキとカガシで意見分かれるのか。ニシキは鉄リーだけどカガシはダマ寄りですって。正直ここをリーチしない場合のゴール地点が分からない。まだ2段目の最初だからもう少し待って平和の変化を目指す。その間に他家からリーチが来たら追いかける。ってことかな。

南3-1

自:1pスルー

◆対局中の思考
南があるけど動けないなぁ。対子多いけどどうしようかね。まぁチートイかメンツ手に変化するなら南も切ってリーチしようか。

◇NAGAを見て
1pポン!?南は鳴く前提でもうトイトイか。チートイかメンツ手にするかをふらふらするくらいなら満貫手を真っすぐ貫いた方が総合的な期待値もありそうね。

南3-2

自:打2m

◆対局中の思考
カンチャン埋まった~ まぁ最終シャボなら北は悪くはないけど役無しリーチになるくね?うーん分からん。2mでええか。

◇NAGAを見て
打点を求めてタンピンにしたいから北を打つって選択肢は考えればあったけど手なりで2mを打ってしまった側面が大きい。
絶対間違いとかそういう話じゃなくてスパッとトイツ落としの選択肢を用意できる思考は必要だなと。


自:2s切りリーチ

◆対局中の思考
(77m234567p22345sのテンパイから変化を持って図の形となる)
よし。平和に変化して理想形になった。満を持してリーチ!

◇NAGAを見て
対局中は計算ができていなかったけどダマでも7700あるんだよな。(タンピンドラ2)形しか見えていなくて点数を考えていなかった反省点。

南4-0

自:2sポン

◆対局中の思考
1位まで満貫ツモで届かないんだよな~ ん?役役トイトイドラドラで跳満じゃん。着アップ見えるなら目指してみるか。トイトイ決め打ちのポン

◇NAGAを見て
ラスなわけじゃないしリスクリターンが見合っていないか。満貫になって直撃だったらラッキーをMAXで考えるべきか。

結果(カガシ)

一致率:73.7%
NAGA度:82.8%
悪手率:12.5%

順位:2位

コメント

悪手率10%切ってるじゃ~ん!ってよく見たらニシキの方だよ。自分の目指す副露型のカガシさんとはまだまだ長い付き合いとなりそうですね…

いいなと思ったら応援しよう!