
たくさんの勇気をもらった、野宮神社の11番のおみくじ。
【嵯峨野の竹林と合わせ、野宮神社へ】
昨日の京都遠征。
試合前の午前中の時間に、嵯峨野の竹林を観光。
合わせて、野宮神社に参拝してきました。
【源氏物語にも登場】
源氏物語にも登場したこの野宮神社。
良縁、子宝、学問の神様が祀られています。
ちょうど最近、新たなご縁や交流を
させていただくことも多く、
感謝の気持ちを込めつつ参拝しました。
【11番のおみくじ】
この野宮神社で引いたおみくじ。
結果は大吉。
大吉は大吉で良いことであり、書かれていた内容も、
自分の中でしっくり入ってくる感じで、
たくさんの勇気をもらいました。
最近、おみくじを引くと、自分の中で納得感があることが多いんですよね。
根拠はないけど、今の自分に必要なことを
引き寄せているのでしょうかね。
そして、このおみくじ。
番号は11番。
私、野宮神社への参拝とおみくじを引くのを
午前中、試合前の時間帯に行いました。
この「11番」という番号を見て、
ジェフユナイテッド市原・千葉の背番号11、
船山貴之選手が脳裏に浮かびました。
書かれていた内容も良い大吉のおみくじ。
これは、今日は船山選手が活躍するのでは、と。
そしてスタジアムに移動した後の試合。
前半35分に、セットプレーから船山選手が
先制点となるゴールを決めてくれました!
この先制点でジェフが流れをつかんで、試合も3-0で快勝。
今シーズン最後のアウェイを良い形で勝つことができました。
直接的にはほとんど影響はないでしょうが、
このおみくじの力も船山選手のゴール、
そしてジェフの勝利に結びついたのかな、と私は思いたいです。
(思うのは自由ですからね。)
【今日は11月11日、このおみくじの言葉も信じて】
そして1日が経ちました。
今日は11月11日。
そんな日に、この11番のおみくじにまつわるエピソードを書いています。
目にして、たくさんの勇気をもらったこのおみくじの言葉を信じ、
これからも引き続き、日々を丁寧に積み上げていきたいと思います。