
新しいスタイルのお酒を楽しみながら、感じる挑戦や可能性。WAKAZEさん試飲会に参加致しました!
千葉の大学生だった2人が、20歳の時に新潟で
飲んだ日本酒に衝撃を受けたことをきっかけに
立ち上げたSake Base。
毎月、津田沼で開催されている『日本酒パーク』や
ジェフユナイテッド市原・千葉の
ホームゲームの試合後に開催されている
『サッカー×カクウチ』など、
即席で運営されるスペース"カクウチ"
そこでは、彼らが全国を巡り、
美味しい!知って欲しい!おすすめしたい!
と感じた日本酒に出会い、
そして、ふらっと立ち寄った参加者同士が
立ち飲みで交流する場所となっています。
2018年12月から西千葉の店舗での営業も開始、
まもなくオープンして半年となり、
これからの活躍も楽しみな彼ら。
そのSake Baseさんでは本日6月8日、
西千葉のSake Base店舗で
WAKAZE試飲会が開催され、
私も行ってきました。
私も近所、三軒茶屋の酒蔵のWAKAZEさん。
Sake Baseさんが以前訪問され、
そして私もイベントに伺ったことをきっかけに
Twitterで仲良くさせていただいております。
実はご近所、三軒茶屋のWAKAZE(@Wakaze_Sake)さん。
— こば@想いと価値を照明するサポーター (@_k0ba_) January 27, 2019
本日のイベント「YUMMY SAKE WEEK×三茶どぶろくの日」で初訪問してきました。
このご縁が、可能性を広げるきっかけになれば嬉しいです😊#どぶろくの日#WAKAZE#YUMMYSAKEWEEKhttps://t.co/nQtWPdrbCt
今回は、そのご縁もあって
開催、参加を楽しみにしていました。
店内もたくさんのお客さんで
大盛況でした。
今回いただいたのは
ORBIA GAIA
Sake Baseさん @sake_base
— こば@想いと価値を照明するサポーター (@_k0ba_) June 8, 2019
西千葉の店舗での
WAKAZEさん @Wakaze_Sake
試飲会に来てます😊
店内盛況ですよ~🙋
1杯目はORBIA GAIA
甘みがあって飲みやすい💛
だけど酸味と自己主張のある旨み
飲みやすさに負けずに
ゆっくり飲みたい😊#sake_base#WAKAZE pic.twitter.com/vnPmjmzmt8
甘みがあって飲みやすい
だけど酸味と自己主張のある旨み
飲みやすさに負けずに
ゆっくり飲みたい一杯。
FONIA TERRA
Sake Baseさん @sake_base
— こば@想いと価値を照明するサポーター (@_k0ba_) June 8, 2019
西千葉の店舗での
WAKAZEさん @Wakaze_Sake 試飲会🍶
2杯目はFONIA TERRA
生姜、山椒、柚子の
香りと味わいを感じ、
からだの芯からほっこりな一杯#sake_base #WAKAZE pic.twitter.com/r2Qy9iO0s6
生姜、山椒、柚子のスパイシー香りと
力強い味わいを感じ、
からだの芯から温まるような一杯。
お店の前のスペースで提供された
豚の炭火焼きもお酒と合い
美味しくいただきました。
WAKAZEさんの新しいスタイルの
お酒を楽しみながら、
その挑戦や可能性を大いに感じた
今回の試飲会でしたね。
WAKAZEさんは近所ですし、
その挑戦のようすを引き続き
見守っていきたいと思います。