見出し画像

丁寧な生活で感じる幸せ

こんにちは、キズキです。


今日は丁寧な生活で感じることができた幸せについて書いていきます。


丁寧じゃない生活をしてきたからこそ丁寧な生活に幸せを感じる


現在は丁寧を心がけて生活を送っていますが以前は『丁寧な暮らし』にとても憧れて過ごしていました。


SNSで見るような生活とほど遠く毎日【なにかに追われるような生活】が当てはまる言葉。


これはHSS型HSPの気質に関係しているそうです。
目の前に集中することなく頭の中では次にするべきこと・その次にするべきことを考えて行動しているので今していることに焦り出す


私は20代までは家事や育児、仕事で一人でこなすことに楽しみさえ覚えておりうまくいかないとよく焦っていました。


焦りから家族への八つ当たりやイライラしたり・・・

現になんでも一人でこなすことができるときも多くあるので私が一人でここまでできるのに


なぜできないんだろう?と私目線でのジャッジを下したりしていました。(反省しています)


正確に覚えてはいませんが、気がついたら30代


今まで当たり前にできていたことができなくなってきたと実感し始めて、私自身の勝手な自己分析ですが


  • 体力が年齢とともに低下

  • もともと疲れやすいのに無理をするのが癖であった


きっとなんでもこなすことができてる状態の私を両親に認められたい気持ちが心のどこか奥深くにあることに気がつきました。
(断捨離を通して気づきました・・・)


丁寧を心がけないと焦ることは立証済み


今でも時々焦ることがあります。


焦り出すと普段怒ったり、イライラしないシーン(子どものケンカやちょっとした夫の態度等)で怒りがこみあげてきたり


イライラを無理に隠すため家事を雑におこなったりするので気がつくことができるようになりました。


丁寧を心がけるようになってから丁寧におこなう家事等は


  • メンタルに良い影響をもたらしてくれること

  • 心のサインを伝えてくれること


私には大事な役割があります。


今までの生活は気づくために焦った家事をして悩む状況があったからこそ


丁寧を心がけれるようになったのだと感じています。


一人でなんでも抱え込んでいる状態は自意識過剰


こんなこと書いたら誰に頼ることもなく頑張っているかたには厳しいかもしれません。


でも私もそうでした。


自意識過剰の自覚はありませんでしたが理由を説明されると


「自意識過剰なんだ・・・私」と府に落ちました。


でも20代に知っていたらきっと反発していたとも思います。笑


自分でなんでもかんでも抱え込んでいる状態は反対に考えると

他人を信頼していない証であり、


「自分でなければできない」「自分ならうまくできる」と思い込んでいるまさに自意識過剰な状態であると知り


甘えるところは任せきる勇気を持ちました。


そして任せたら干渉しないのも自分の中で決めています。
夫婦円満の秘訣ですね♡


少し話が反れましたが(-_-;)



今日は

丁寧を心がけることで心の安定を図ることができるって幸せなことだなと感じましたのでこの場に綴らせていただきました。


今日は10/10(月)満月です🌕
微妙な天気ですが夜に満月を見れることを祈ってます。楽しみです。


さいごまでご覧いただきありがとうございます。


幸せのおすそ分けができることに心より感謝いたします。
これをみていただけている方に幸せが届きますように🍀

いいなと思ったら応援しよう!