![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74140733/rectangle_large_type_2_b8c25d591da9d637b59f73365408e8d4.jpeg?width=1200)
ゲ製同時進行46週目
3月ももう半ば。はやない?
積んでるのに新しいエロゲー買ったり、期間限定のチケットで3舞台観たり出費が何故か多いです。忙しいからかな?
有料で舞台配信見たのは初めてだったんですけど、TLアニキたちと同じような感情の高ぶりみたいなのは表せなかったっす。
限界ヲタクも才能だなぁと思うこの頃。キチゲージも使いようだなあと勉強になります。
AMD'sδ
![](https://assets.st-note.com/img/1646527215912-pDJa7zEKq0.jpg?width=1200)
キャラデータロード/セーブにtxtで出力する方法を探る。
キャラ作成ページ制作
シナリオパート機能増設/減量
判定マクロ
選択肢ボタン/ダイスランダム+並べ替え選択肢内容生成
まとめ
色々裏で交渉をしていたんですが、方針が固まって
おまけ付きの有料版を販売する見込みになりました。
#スーパーゲ制デー
— 天道いるか@KMOR団 (@KMORgroup) March 11, 2022
TRPGをADVにしたやつ!作りました
現在準備中の有料版には実際のセッションで使えるシナリオがおまけでついてくる予定です!
無料版はこちら▼▼▼▼▼▼▼https://t.co/uD6eUQNLTL
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲#あむでぃーず pic.twitter.com/4bAZcnqypD
おまけの内容は、今回のADVの内容で「神話創世RPGアマデウスの実際のセッションで使えるPL数1人用のシナリオ+もろもろ」にする予定です。
まだ未着手ですけど、おそらくテキストとマップ画像のセットになります。
なお、マップを使う絶界探索ルールはサプリの03巻にあるので、GMで回す方は最低基本と03が必要になります。
誰向けおまけだよぉ!!
また、
たぶんこれが一番ハッピーだと思います。
— かんななんかだかんな (@canna0628) February 20, 2022
エンド0に到達したよ!(1/11達成) '' #あむでぃーず #amadeus_rpg
勢い余って買ったのよ pic.twitter.com/vrPSEESPSg
— かんななんかだかんな (@canna0628) March 12, 2022
ADVのエンディング到達者さんの本家ルルブ購入イベントが発生しました。
めっちゃ嬉しいです。めっちゃ嬉しいです。
色々確定になったら、Ci-enの方でもお知らせします。
なんも宣伝してないのにどんどん支援者増えてるのなんで??
幸子のデートプラン(仮)
![](https://assets.st-note.com/img/1646527637967-NVA2XaIOOI.png?width=1200)
ゲームデータ初期段階作成完了設定、仕組み、シナリオの案だし画面構成
キャラデザ
衣装デザイン
データ系
衣装データその他
素材導入シーン完成
お着換えシーン
データ面
デートシーン ←今ココ
リザルト画面
EDまで作る
まとめ
Spine購入迷ってるけど、世界情勢的に大丈夫か?
と考えてたんですが発明はロシアで、本社はアメリカにあるみたいですね。
なら大丈夫か。
https://note.com/preview/nc90d8a2b242c?prev_access_key=fdd9b42b317782655865e1b91b6d06bc
なんやかんや、公式の使い方動画が一番わかりやすかったです。
形状と造形は後回しにして、それをはめ込んだゲーム画面とプログラミングを進めた方がいいかも。
でもそれだったらサンプルをそのまま使っておけばあとで置き換え効くからまだ購入しなくていいかってことも考えられる🤔
まあ大体、用意する画像はe-moteと同じで、画像毎にボーンを仕込んで、アニメではそのボーンを動かすことで画像が動くてちう認識でよさげ
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 8, 2022
とりあえずSpineboy君とGoblin君のデートシーン作りますか。
・・・BL!?!?!?
じゃんけんロワイヤルZ(仮)
![](https://assets.st-note.com/img/1646527637395-r76a3ZGoHQ.png?width=1200)
ゲームデータ初期段階作成設定、仕組み、シナリオの案だしIPカードの効果のバランス調整。
全種類の能力確定。
テストバトル用の素材作成開始。テスト環境の充実化スキルの適用
1-3人目4人目
チートの適用
01-05「シロ」「ミント」「タクト」「レオ」「タマコ」06「ユーナ」←今ココ
-13
14
スペシャルの適用コマンド入力による選択
EDまで作る
仮立ち絵作成
まとめ
今週お休み。
スタラノ~スタイリッシュカードバトル「ラノベ」~
![](https://assets.st-note.com/img/1646527639240-gqFfvTPYqC.png?width=1200)
■アップデートver3予定表■
新ルール
ない正解
エース(ドロー撤廃)
フリーモード
ルール変更モード ←いまここ
キャスト変更モード
タッチ操作の不具合修正
その他
スマホで画面落とした時にゲームがストップするようにする
まとめ
1シナリオに渡る膨大なスクリプト処理が12行ぐらいにまとまったので、そのシナリオがいらなくなりました。
ついでに見やすくなったので繋ぎ直したらなんかバグ直りました。
短い、分かりやすいは正義。
これで1周分のスパゲッティは終わったので、後はループ処理をしたらスパゲッティ終わり!・・・のハズ。
46週目まとめ
数年ぶりにVBAを本格的に始めました。
AMDの確率出したのはVBAだったけど、どちらかというと計算機的な使い方だったので。
https://note.com/preview/n6b93c624b3cd?prev_access_key=bea919e2e35d49a9e4ad7fdfabedeb6c
ExcelはさすがにJSやティラノと比べると人口比率が馬鹿でかいのでネットの情報量凄まじいんですよ。
その分いらない情報が多い。記事のコピペ多いんすよ。
マイナーなソフトだと情報少なくて苦労するけど、メジャーはメジャーで粗悪だったり同じだったりそうじゃない情報ばっかでそれはそれで苦労するわ
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 11, 2022
あと、「まったくわからない人向け」に書かれているので、原理や仕組みをほっといて、最終展開図をいきなり出してそれを解説するかコピペすれば済むようなものばっかでした。
こればっかは本の方がいいなあと思う。
30秒ドローイングが復活したので、
【拡散希望】
— posemaniacs.com (@posemaniacs) March 11, 2022
30秒ドローイングが復活いたしました。みなさまぜひお試しください。https://t.co/riFHiqTss5
こちらも手を温める前座練習として使っていきたいですね。
英語の方も平行してやってます。
Twitchで独自に育ったVTuberコミュニティの実態 バイリンガルVTuber、Minya Septemberに話を聞く - MoguLive https://t.co/adYrCzpttc #VTuber
— MoguLive (@MoguLiveJP) March 7, 2022
この記事を読んで、「コミュニティを形成する」は重要だなと思った。
配信者の場合、一番の売り込みたいのは自分自身なので非常に相性がいい。
「何を配信するのか」でなく「誰が配信するのか」は大事。
あくまで雑談の種として利用するという使い方、私は好きだな。
私の場合、「作者は好きだが作品が好みではない」のパターンの人が多い気がする。
とりあえずまだまだ活動幅が狭いので、広げ切ってから考えることにしよ。
最近は疲労のピークというのがわかるようになってきました。
私の場合視力の低下と、歯の痛み。あとは正中線に沿った変調。
気合でやることはできるけど翌日から数日不調が続くというのが経験則なのでこれが出たらもう寝るようにしてます。
最終的に締切に間に合えばいいので無茶しないしない。
同時並行イベント
今日のさっちゃん(返信部位で過去絵追えるよ)
春空さっちゃん pic.twitter.com/Qv8qurN1yq
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 12, 2022
まとめ。
第二回フリコン端からやってく奴
タイトル:ラスボスだからって20回も形態変化していい訳がないだろ
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) October 3, 2021
RPG 時間切れ
第6形態まで。2回死亡。
周回前提のラスボスアタックハック。記憶を戦闘の中で思い出して強くしていく系。ある程度運が絡むも、引継ぎ装備で最低を底上げしていく仕組み。ギャグでメタでだいぶ好み。フリー素材に感謝!
今週は新規0件です(20周目)
リプレイ
今週更新できてません。
TRPG
@axei81996 氏GMで、公式シナリオ「生贄の海」を遊びました。安定感のないインガで終始楽しめました。
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 9, 2022
相田氏、くろいの氏、蓬餅氏も最後まで仲良くしてくれてありがとうございました。#amadeus_rpg #アマデウス #神話創世RPGアマデウス 聖地で重症回復初めてやった。。 pic.twitter.com/dBTpaPGj7j
先週のセッションの感想絵描きました。
今週のぼやき(と解決)
しかしRTもされてないのに伝播されるの界隈すげえのと怖いね
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 6, 2022
TRPG界隈だとRTで知らん人の炎上がトレンドで知られるけど、フリゲのとこだとこうなるの性質が違う感。
ある種本人の知らんとこでの陰口よな。
なんでみんな自分を全否定されたみたいな反応と応対してんの?疲れてんの?
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 7, 2022
仲間意識というか家族を侮辱されたみたいな反応でちょっと怖い。
録画失敗でぶちぶちいってるやんけ3500円
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 6, 2022
色々ホームビデオ感たっぷりだった初日公演。
舞台配信はカメラの関係を考えると千秋楽(最終日)だけでいいかもしれん。
ちなこの価格でエロゲー4本買えるのだった。
賞を貰えたら何か変わるのかと期待してるなら別に変らんぞ
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 6, 2022
賞をもらうまでの過程のもろもろが経験値になってくのはあるが
最近の受賞歴:第3回新人フリコン佳作、新人フリコンイラコン優秀賞
最近出したゲームのDL数:6(2週間経過)
最近気づいたんですが、Twitterでは相互フォローだからという点、つまり作者の人間性部分で伸びやすく、ノベコレではゲーム性で伸びる気がします。
できる人の特徴としては、社内で話し合わないと決められないというときに
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 7, 2022
決まってから連絡するんじゃなくて、とりあえず時間がかかるのでという説明の返信をいち早くする人である
たぶん
これに代わるのが「既読」って奴だと思いますが、まあ丁寧なのにマイナス付ける人はまあいないのでやる得。
遅刻しないなども同じ奴で、それをするだけで信用貯金が貯まるものです。
ゲーム延期しまくってる人が言っても説得力ないけど。
〇〇な人と繋がりたい っていうタグ、ほんとにつながりたい人はそのタグ使って勝手にフォローするだろうし、繋がりたい人程使わないんじゃないすかね
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 9, 2022
なんなら繋がりたいのはそっちの勝手だけど、こっちがフォローし返す必要ないよね?ってとこまである。
二次元物語上だと「素直になれ」ってのは、偽りの仮面とか無理をしている相手に「無理しなくてもいいんだよ、本当の自分でいいんだよ」
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 9, 2022
みたいな使い方されるけど、実際のとこ
「俺の都合のいい奴になれ」っていう意味と同義なんだよな。
そういう素直にさせられた感ある
これはロストメモリーズ感想だけど、話し合い→暴力じゃなくて、暴力→(勝てないから)話し合いの構図めっちゃカッコわりぃなって。
なお、私は社会に出てからこれに気付いたので、未成年の学生さんたちはこれに早く気付いた方がいい。いやマジで。
定義ガバで忌避感じてるのは、著作権とトレパクとTRPG(CoC)
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 10, 2022
元ツイ。定義ガバでいいこと:その定義から離れている物事でいいことがあれば全体が評価される。悪いこと:炎上率がめっちゃ高いし、一部の評価で全てがひっくり返る。
60点をずっとキープしてるような内容じゃな
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 10, 2022
とある限定有料配信作品を見て。
6年ぐらい前のアニメって虚無なのばっかだったよね。
ちなこれが直前のRT(数時間前の奴)の事を指してると誤解されてる模様。
やだ~~フリゲー界の無言お気持ちネットワークに載せられる~~~!!!
お皿が綺麗だからその飯屋にいく
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 11, 2022
って人はそういないとは思うんだが、世の中お皿にこだわってる飯屋は多い(例え話)
例えば歌ってみた動画。あれに原作に寄せたPVいる?
とはいえ、PVにしないといいね貰えない→収益に繋がらない
とかありそうだけど。
しかしPVは数回見た程度で終わって、曲はループ再生で作業BGMで聞くかもしれない。その時PVは見ない。ループ再生はそれで再生数稼げるわけだから歌声なり、コミュニティ強化なり得意なことを伸ばした方がいいような気がする。知らんけど。
原作キャラロールはまず原作を知らないと何もわからないうえ、原作の環境だから許される内容もあり、原作を知っていると解釈違いで歪になったりするので完全オナニー行為なのだが、まあキャラロールは大抵オナニーなので相互オナニーでつまるところセックスだから別にええか
— ききよ🎮神話創世RPGアマデウスのADV【公開中】 (@_kikiyo_) March 12, 2022
これの正解は、原作キャラロールは異端であり、やりたい場合はそれを自覚した上で責任者(主にGM)にお伺いを立てることですわよ。
個人の考えとしては、原作キャラロール自体は悪くないんだけど、原作キャラロールをするPLのほとんどが「TRPGに向かないPL」の特徴を兼ね備えてるので経験上怪訝になるのだ。キミ、自分で出資するか自作するかで同人作品作った方がいいよ。
スッ
では応援よろしく~('ω')ノ