![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100389850/rectangle_large_type_2_d654bcb4c22a583428c33073caae2bfd.png?width=1200)
育児の本音
少しずつ春を感じ始めて
もうすぐ3歳だと思う日が増えてきた𓆸𓆹
正直、2歳は辛かった…!
ただ嫌というだけじゃない、
繊細でこだわりの強さ
夜寝てほしいという願いが叶った矢先、
お昼寝は全くしなくなった💭
(日中の体力辛すぎてプラマイゼロな気さえする)
ミルクの卒業は
本人以上に私の精神ダメージが大きくて
産後1~2ヶ月で味わった
赤ちゃんは寝かしつけしないと寝られない
という恐怖を再び味わった…!
2年間、
限界ギリギリのラインで走り続けた
先の見えない長距離走は、
慣れたと感じることよりも
少しつまづいただけで
あれよあれよと身体にボロが出た
SNSでこの時間が愛おしいなんて見るたびに
私は子育て向いてないと何度も思ったし、
もしかして1歳の時のが楽だったのでは
という幻覚さえ頭に浮かんだ💭
(思い出は美化されがち…!笑)
でも思い返せば
車で2人お出かけできるようになったし、
言葉も分かり合えるようになった
つい最近は憧れだった2人で
習い事も始められた✒︎
気づけばあと1年で
娘も小さな社会に出始めて
ずっと一緒にいることは
これから先ないんだよね
楽しさと大変さのバランスが
崩れた1年だったけど
きっと今からでも大丈夫!
今年はなんでも許せちゃうくらい
2人の時間をまるっと
楽しめる自分でいたい!◡̈
______
こんな時こそ、
ヨガを!と言いたいところだけど、
必死になればなるほど
大切な時間から離れてしまうのが
難しいところ
インストラクターをやっていても
自分の時間はなかなか取れないのが現実
(もちろんやれてる人いると思うけど)
立ち止まっても悩んでも
またどこかのタイミングで戻れるように
その心地よさだけは忘れずにいれたら、
今はそれでもいいよね!
まずは
え、めっちゃがんばってるじゃん、
ほんとよくやってるよ
って自分を褒めてあげたい
Kaoru
_____
*ヨガライフクリエイター
*植物療法士
Instagram:
@__k.yoga_
http://instagram.com/__k.yoga_
ホームページ
https://kaoru-yoga.com