![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153232193/rectangle_large_type_2_6488a5f8cf0a46a8699c34d8cbfd7e41.jpeg?width=1200)
開運神社仏閣巡り113
開運神社仏閣巡り113
前回、宗像さまとの御縁を書いていましたら、お姉さまがまた登場。
いまお昼いただいとーと。
何か御用と?
御用どころん話やなか。
お主ん文章読むと、
ほんの少ししかよかことがなか。
あとは自分でやれや!
て読めるくさ。
そ、そ
そん通り。
事実ば有り体に書いとーと。
うちが御神に顔向けできん。
御神徳がほんの少しやと、
お参りくる人が減るかもしれん。
お主、責任取るーとか?
うちんつまらんブログば読んで、
参拝ば控える人なんておらんばい。
大丈夫!
そりゃうちが判断することや。
まあ確かに。
![](https://assets.st-note.com/img/1725539436-S2pzE0F4iW1JaUYjsv5gRAHL.jpg?width=1200)
おかしなことに註釈ば
加える。
心して拝聴しぇばい。
4年前に競合が現れたんな、
お主に問題がある。
黒字であることに油断して、
経営計画、資金繰りば考えんで、
拠点ば増やすなど、
基本的に経営者としてん研鑽ば
全く持って誤っとった。
こんまま、コロナ禍に突入したんや、
ばり会社ば存続することが、
叶わんやった。
故に事前準備ばしゃしぇたばい。
経営計画表ん策定、
資金繰表作成、
最低限んことばしゃしぇながら、
必要な情報収集して、
活かしぇるもんなトコトン活かす。
情報収集→分析→対策策定→決断→実行
ちゅう勉強ばしゃしぇていただいたことに、
まずは感謝するべきであろう!
お主んような親方日ん丸、
アマちゃんで食うに困らかった奴が、
大いなる学びがでけたばい。
本来やったら、何十万のコンサル料ば
払うところ、日々んお仕え、ご奉仕
で済んでおる。
月数万の御神酒や御供えで、
文句ば言うたらばちかぶるくさ。
確かにそうやなあ。
聞いたっちゃよかか?
小型船舶一級免許はなんのために
取ったっちゃけど?
沖ノ島遥拝。
神職しか上がれんし、
遥拝はどっからでもできるよね?
魚とって御供えしぇばい。
うちゃ坊主やけん
殺生できんばい。
そうやったな。残念(笑)
船買うてくれたら御供えするばい。
自分で買え!
確かに😀