見出し画像

【走って】青梅丘稜&日の出山トレイルラン

突然ですが、ちゃんとトレイルロードを走りたい。
ここ数回のトレランがほぼ1Day登山だったのでそんな思いが湧きましたw。

YAMAPやヤマレコを参考にしながら、地図を眺める。
この時間も楽しいのだけど。

どんなコースを走ったのか?

色々調べたら、青梅丘稜ハイキングコースというのを発見。
軍畑駅から青梅駅まで10km。これの往復でもいいかもーと。

しかし、なんとなくピストンは面白みがないので、青梅線を跨いで反対側の山に目を向けると(地図上ですw)日の出山なる山がちょうど良い感じ。

なので、軍畑駅から青梅丘稜ハイキングコースを途中まで行き、宮ノ平駅に一旦降りて、梅の公園から三室山経由して日の出山ピーク。

下山路は三室山まできたらアタゴ尾根を走って国道へ。国道を走って軍畑へという周回コース。

ざっと23kmぐらい。トレイルランとしては自分史上最長になりそうw

駐車場〜榎峠登山口

今回駐車場は、青梅柚木駐車場。ここはトレイも綺麗だし、無料だし、いい場所です。AM7:00オープンなので、そこだけご注意を!

画像1

軍畑大橋を渡って

画像2

軍畑駅へ(ちなみに、いくさばと読む)

画像3

画像4

ここからロードを上がります。15分ぐらいで榎峠登山口

画像5

榎峠登山口〜宮ノ平駅

ここからトレイルロード!
前半はアップダウンが激し感じで走ったり登ったり!

画像6

画像7

人がいなく静かなトレイルロードで良き。

画像8

そんなに眺望が良い場所はなかったけど、時折遠くを眺めることができました。

画像9

新緑はいいな〜。

画像10

三方山到着。巻道を行くこともできますが、一応初めての場所だし、ピークは踏んでおくことにw

画像11

ここから先は、走れます!

画像12

画像13

青梅側からのハイカーがだんだん多くなる。道が急に広くなる!

画像14

宮ノ平駅に降りるのにこっち選んだけど、悪路で通行止めでした。
若干遠回りになってしまった、、そでも、ここは走りやすくて気持ちいい!

画像15

そして住宅地に降りてきて、すぐに駅到着。
ここまで10kmぐらいw

画像16

国道〜梅の公園

ここで国道を走って、梅の公園へ。
この間にコンビニもあるので、補給もトイレも行けるのはいいですね。荷物も少なくできますからね。僕もコンビニでコーラ買いました。

画像17

次は、あの山か〜!?遠いなww

画像18

で、梅の公園到着。斜面に広大な公園。ここにもトイレあります。

画像19

梅の公園〜日の出山

公園を抜けて、しばらくして登山口。
この鳥居を潜ってクライムオン。

画像20

実は、この日は、午後から大気の状態不安定でにわか雨の予報でした。
おそらくゲリラ豪雨的な雨や雷もあるんじゃないか?と想像してたので、怪しかったすぐ戻ろうと思っていました。

こちも最初はゴリゴリ登ります。

画像21

金比羅神社からの眺め

画像22

ここからは少し走りやすいトレイルロード!

画像23

登山口から40分ぐらいで三室山到着。ここでアタゴ尾根を行くと駐車場方面へ。天気を見る感じなんとか大丈夫そうなので、先に行く!

画像24

HOKAのシューズもいい感じです!

画像26

ここからは、走れます!!!人もほとんどいないw
走りやすい!気持ちいい!

画像25

鉄塔!!鉄塔などは、トレイルでは目印になりますね。

画像27

小さなピークを踏む尾根もありますが、走りたいので巻道で!

画像28

山頂直下は、直登ルートで!

画像29

日の出山山頂到着!

画像30

山頂は広く、のんびりご飯もいただけますね。そこそこの賑わいでした!みんな御岳山方面から登ってくるのかな?

画像31

画像32

山頂でこの天気だったけど、若干雲が出てきているので、軽く補給したら下山開始!

下山路はアタゴ尾根

三室山の手前からアタゴ尾根方面へ!

画像33

アジサイの一種かな?

画像34

愛宕神社 奥の院に到着。もう少しー!

画像35

天気は持ちそうなか〜〜。

画像36

お、降りてきたかな。

画像37

無事に愛宕神社到着。げざーーん!!

画像38

さぁ、国道を2kmぐらい走って青梅柚木駐車場へ〜。ここにもすぐコンビニがあります!

画像39

そしてゴール!!

画像40

まとめ(行動ログと補給食と水)

ログを見ると約25kmでした。自分史上最長トレイルラン完了!!!やっぱり走れるルートを選んで正解でした。日の出山の巻道は気持ちいいですね。

青梅丘陵ハイキングコースも青梅駅からスタートしたらまた違った印象なんだろうなー。青梅駅スタートの方が走れるかもですね。

・やっぱり走れるルートを見つけ出しましょう。
・夏の山は急激に天候が変わることもあるので無理は禁物
・ロングになる場合は途中にコンビニに寄れるルートだとGood
(そんなルートなかなかないか・・・汗)

行動時間:5時間53分
距離:24.3km

補給食と水の持っていた量と残はこちら
水2L(残400ぐらい)ゼリー、チョコバー(残0.5)、おにぎり、ジェル×3(残1)、アミノバイタル3(残1

これから夏だから水だよな〜。やっぱり安全見て2Lは必要かな。

YAMAPのログはこちらですー。

ちなみに、駐車場に到着してすぐにゲリラ豪雨でした。ギリセーフでした!

画像41

最後まで読んで頂きありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!