【登って】新緑の山歩き、岩殿山
カミさんの仕事が12時に終わるので、迎えに行きつつ、ちょっとした山歩きへ。東京から2時間ぐらいで山梨県大月市へ到着。岩殿山へ。
低山ハイクの楽しさ
時間も時間だし、グリーンシーズンの最初なので、低山を探してました。過去にも飯能エリアや皆野アルプスなんかは、標高こそ低いですが、なかなかバリエーションに富んだコースで楽しめました。
皆野アルプス 破風山の記録
あと、ご当地アルプスなるものも、全国にあるみたいで今度歩いてみよう。
今回は「山梨百名山」「秀麗富嶽十二景」にも指定されている名低山(?)の岩殿山。天気もいいし富士山が拝める事を期待して!
2022年4月30日 晴れ 岩殿山へ
14時ぐらいに岩殿山ちかく駐車場に到着。朝から山に入っている人は帰るころかな?と思いつつ数台の空きがあり、ちょうど1台でていきました。
コースは複数あるようですが、現在は、畑倉登山口からのルートのみが山頂にたどり着けるみたいです。
さぁ、新緑の山歩きへ!クライムオン!
畑倉登山口までは、歩道をあるきます。車に注意しながら・・・
20分ぐらいで登山口到着!この時間でも雲は少なく快晴!
ここからは、気持ちよい新緑の山歩き。思ったよりも傾斜がある登山道でした(汗)そして誰もいない。登山道は、前日の雨でぬかるんでる箇所や、斜度があるところは滑りやすい箇所もありましたが、危険箇所は無し。
グリーンシーズの最初だしのんびりとハイキング
この季節は、ほんとに気持ちいいなー。グリーンシーズンが始まったという感じ。
ここが最後の登り!もう山頂は目の前です。あっという間w
山頂到着!(この先に岩殿山の標識があるらしいけど撮り忘れたw)
標高634mでスカイツリーと同じ高さ!
ここは山城跡で、山頂は本丸だったらしい。
山頂からの眺望はあんまりないけど、木々の隙間から大月市を望む。富士山は逆方向ですw
登山口から25分ぐらいで山頂に到着でした。サクッと登れて、まだ時間があるので、一旦下山して、岩殿山の中腹にある岩殿山城跡に立ち寄る事に。
丸山(岩殿山城跡)
強瀬登山口まで戻ってそこから、丸山に向かう。10分ぐらいで岩殿山ふれあいの館に到着。ここは丸山というらしい
綺麗な岩殿山ふれあいの館。ここにはトイレも自販機もありました。
16時で閉館のふれあいの館に、ちょうど16時に到着したのですが、受付の方がせっかく来てくれたので、大丈夫ですよーとありがたいお言葉。
流石に雲が多くなり、残念ながら富士山は拝めませんでした(涙)ただここからの眺めは最高だろうなーと。春は桜も咲くらしく、その時期にきてみたいなー。
正面に富士山が見えるはず!!!心の目で感じるのだw!
丸山は444.4mらしい。大月市を一望できて良い場所ですね。
丸山をあとにして、駐車場へ。2時間ぐらいの山歩きでしたが、サクッと新緑の山歩きを楽しめました〜。大月市には、まだ低山がいくつかあるのでそれらを散策したいなーと思いました。
大月市のおすすめ観光コース
こーいうハイキングもいいもんですね。
さぁ、2022年のグリーンシーズンを楽しみたいと思います!
YAMAPのログはこちら
最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?