2024/05/19 指標ノートと日記 〜日課で適時開示読む〜(株式投資)
皆さん、今日もお疲れ様です。
株株です。
昨日は疲れて寝てしまい更新できず。
まあ気楽に行きます。
最近、日課として適時開示を読むことを始めました。
どんな会社があるか、
どんなビジネスをしているのか
を知らずに投資できないな、と。
今はひたすらINPUT
初めて2日ですが、いろいろ勉強になりますね。
まだまだ読むのに時間がかかりますが。
主要株式指数の動向
(2024/05/17終値)
日経平均 38,787 -0.3% Vol 1,843M
TOPIX 2,745 +0.3% Vol 1,843M
グロース250 632 -0.3% Vol 102M
日本10年債利回り 0.9490% +3.15%
米国10年債利回り 4.422 +1.25%
NY Dow 40,004.35 +134.97 +0.34% Vol 292M
S&P500 5,303.27 +6.17 +0.12%
NASDOQ 16,685.97 -12.35 -0.07% Vol 1,430M
USD/JPY 155.69
金 2,417.40
WTI 79.98
市場について(日経新聞参考)
18日
持ち合い株(政策保有株)、東証プライム上場企業の約7割が3月末までに削減方針を示す
最近、決算資料でよく持ち合い株削減という文字を見ていたので、そういう流れはきていると思っていた。
持ち合い株は日本独自の企業慣行らしい。相互に株式を持ち合い、安定株主となることで市場の圧力を和らげてきた、ということらしい。
ただ、投資家からしたら、資本効率が悪くなるから、
さっさと売却して、それで得た資金を活用して投資してリターンをくれ、
という感じだろう。
私は投資家目線なので、削減は嬉しく思う。
ダウ平均は初めて終値として4万ドル台に乗せた。
年内の利下げ観測の高まり、経済のソフトランディング期待からテック株や金融株などが上昇した
ダウ平均の大台突破ペースは早まっている。
1999/03 1万突破
2017/01 2万突破
2020/11 3万突破
2024/05 4万突破
19日
「重くなるEV 環境に重荷」という記事を読んだ。興味深い。
世界で普及する電気自動車(EV)は、
バッテリーの重さと性能が比例する。
航続距離が長いEV車は一般的なガソリン車の2倍近い重さらしい。
何が言いたいか。
車の重量が上がると、タイヤの摩耗が進みやすくなる。
そうすると、粉塵の元となる粒子状物質が増える。
ガソリン車の3割増えるとの試算があるらしい。
排ガスを抑えたはずのエコカーが
環境の重荷となる皮肉な構図となっている。
業界動向など
LGDという言葉を初めて知りました。
Geminiに聞いてみました。親切ですね。URLまで付けてくれた。
================
LGD(Laboratory Grown Diamonds)とは?
**LGD(Laboratory Grown Diamonds)**は、
人工的に製造されたダイヤモンドのことです。
天然ダイヤモンドは、地球内部の高温高圧環境で
長い時間をかけて生成されますが、
LGDは、実験室で高温高圧または化学気相蒸着法などの
技術を用いて数週間~数ヶ月で製造することができます。
LGDは、外観、物理的特性、化学組成など、
天然ダイヤモンドとほぼ同じです。
主な違いは、製造方法と価格です。
・製造方法: LGDは人工的に製造されるため、
環境負荷が低いという特徴があります。
価格: LGDは天然ダイヤモンドよりも安価です。
LGDは、近年注目を集めており、
ジュエリーや工業用途など、様々な分野で利用されています。
LGDについて、もっと詳しく知りたい場合は、
以下の情報源もご参考ください。
ジャパンラボグロウンダイヤモンド協会: https://jgda.co.jp/dealing-platform/
一般社団法人日本ジュエリー協会: https://jja.ne.jp/
AGTA: https://agta.org/
================
最近市場が急成長しているようです。
ウォッチしていきたいです。
個別銘柄
7794 イーディーピー 東証グロースその他製品
株価 (05/17)1,120円
人工ダイヤモンド原料である「種結晶」販売の「産総研発ベンチャー」
この会社の決算資料を読んでLGDを知りました。
世界経済の影響などを受け24年3月期の業績は良くなかったですが、今後に注目します。
明日以降の予定
国内株式決算カレンダー
経済指標カレンダー
学び
株式の売買で損が出ている時などにはよく買値にとらわれて目が曇る。
なかなか売れない。そんな時の教訓。
それでは、明日も皆さんにとって良い1日でありますように。
※注意事項・免責事項
当アカウントから発信する全ての情報は、情報提供のみを目的として提供されているものであり、投資活動の勧誘や特定の銘柄への推奨などを目的としたものではありません。また、情報に基づいて生じる一切の損害についても責任を負担しません。最終的な投資の意思決定は、ご自身の判断でお願いいたします。