【IX NIKKOR 改】Fマウントへ
以前、記事にしたAPS-CのプロネアSに付けていたzoomレンズ、ニッコール千夜一夜にも登場しているレンズ。ウーマンズニコンと宣伝されていただけにとても軽い。
上記リンクのニッコール千夜一夜内でも説明されていますが、光学設計はきちんとされていて、フルサイズにも対応できるレンズなんです。しかし、軽くするためにマウント部が少し特殊。でも、改造してFマウントで使えるようにするヒントが文書中に書かれてます。マウント連結部はFマウントと同じ、後ろの出っ張りを取り除けば、普通のFマウントレンズとして使えるとのこと。改造後、AFもAEも絞りもカメラ側でコントロールできています。
自分でやった改造手順を写真で説明します。ちなみに1つ実験で壊してバラバラにして戻せなくなったので、真似るなら自己責任でお願いします、また一通り最後まで見てから取り掛かって下さい。部品が小さ過ぎて飛んで行ったらまず見つからないです。戻せなくなったのは部品が飛んで行ったからw あと極力バラさない方が安全です。当たり前ですがww つぶした実験用のこのレンズ、ヤフオクで200円で買いました。送料の方が高い。
後ろの出っ張りは三本のネジを外せば取れます。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。