
Maison book girl Amazonトークイベント 1部 20200126
えーと、。
何が目の前で起こっていたのかとにかく情報量多すぎていまだに頭がフワフワしたままなんですが…書きます。オタオタおじさんのオタオタした1日なだけな内容なんで、あしからず。です。
「海と宇宙の子供たち」発売記念Amazon限定アフタートーク付きスペシャル映像上映イベント
って長い名前のイベントの1部(20200105 SH♾Fの裏話的な内容)に当選して参加できました、ほんとありがたいありがたすぎ(ありがとうございます)。
14時開場だったのですが こんな時は相変わらず目覚ましなしで起きれがちで。
在宅してても寝ちゃうだけなんで準備して出陣!
と、勢いよく出たもののノープラン。 ただただ思いつきで動こうかと。
はい、思いつきました。ようやく、ほんとようやく来れたモンマスティーさん。矢川さんは残念ながらいませんでしたが(それはそう)、聖地巡礼ってこんな気持ちになるんだなぁ…と紅茶の優しいお味とともにほっこり。
田舎者は早く動きすぎがちで まだまだ時間あるので、寒いし一駅散歩しました with モンマスティー。
天気のあまり良くない日曜日のお昼前、人が歩いてなかったのにちょっとびっくり。吸い込まれて行きそうなまっすぐな道。
ブクガ聴きながら歩いてたら 気づいたらもうひと駅歩いてた。気づいたらかわいい餃子をいただいてた!その後電車でGO現場へGO。
で、でかっ…!!これが一流大企業様か…としばしたじろぐ。こんなすごいところで働くってどんな感じなのか 想像もつかない自営業者な自分。そもそも入り口がどこ?ってちょっとなる。
ある意味 聖地巡礼などをしつつ。
田舎者には なんだかなんでもかんでもカッコよく見えがち。
仕事柄こんなとこに反応しがち。
すごいなぁ…高いなぁ…(怖) って待ち時間ぼんやり眺めてた東京、建物ばかりしか見えない風景。
何もかもが整然とした感じ、スタイリッシュな感じ。普段自分がいる世界とは違いすぎてちょっと感動。
このツイート見て ちょっと探したりして
発見!!とかしながら過ごしつつ。
これはほんとなんなんでしょうかねサクライさん!?とかなりつつ、気づいたら開始時間15分前 席へ向かう。
で、はじまる。
メンバーさん サクライさんがこの近さでいる時点でいっぱいいっぱいな自分w、しかもSH♾Fの舞台裏映像流れながらそれぞれが良い意味でフリーダムに話してくれてる幸せすぎる状態で どこ見ていいかわからないし、みたいな。
直後でもないけど語彙力、、な感想ツイート。
色々と面白すぎるエピソードがてんこ盛り、それを目の前で好きすぎる人たちが話してる、とても良い雰囲気で。そんな幸せな時間はあっという間に終わってしまった…。
今回のアルバム、Amazonプライム、SH♾F な流れで ほんと沢山の人が関わってるんだなぁ…って実感したし、その沢山の方々の協力を得られる/信頼されてる(チーム・)ブクガの素晴らしさをとにかく感じました。
とにもかくにも壇上に上がって話してるメンバーとサクライさんの雰囲気の良さが全てを物語っているような。
尊重しあって信頼しあって、それがすごく自然な感じに見えて。
もちろん見るだけ側の人間には 見せない/わからない部分はたくさんあるんだろうけど、その見えてる部分のナチュラルさは すごく素敵でした。
ナチュラルさ、しなやかさ、そして強さ。
そんなことをあの空間からずっと感じてたような。
はい、お見送りハイタッチ会、舞い上がりすぎてほんと矢川さんを目の前で見たのか全く思い出せないんです…いまだに、、自分残念すぎてちょっと凹み気味。。春から予定のツアーで頑張ってみようと心に誓いました!(宣言)
最後に
ツイッターでフォローさせていただいてる方が作ったかっけぇすぎるTシャツ!!(ありがとうございました☺︎)とモンマスティー。
とにもかくにも ありがたすぎる久々の休日でした☺︎