【GⅡ】京都大賞典

■レースの自信度■

ーーー

S:80%以上

A:70~80%

B:60~70%

C:50~60%

D:40~50%

E:40%以下

ーーー


■過去の傾向■
2年ぶりに京都で開催される2400mで、秋のG1の前哨戦になるレース
勝ち馬には後のG1馬や、G1でも勝った経験のある馬の好走が多く、その年にもよりますが、実績のある馬が近走で不調でも巻き返しやすいレースと言えます
それでも、馬券は波乱傾向で 1番人気〜3番人気の馬が馬券内には好走するも中穴馬の激走も多くガチガチの馬券にはなりにくくなっています
近2年の阪神開催を抜いた3年前以降の京都開催での枠傾向としては、内枠有利もそこまで大きな差はないと判断できます
ただ、大外枠はやや不利か
馬齢は4~6歳が中心
脚質は先行有利も差しも届いており、改修後の実施が初めての今回はどのようになるかは予想が難しく、当日の馬場バイアスを見て判断するのがいいか。また、雨予想でさらに馬場が読みにくくなる可能性もあるため今までの傾向で脚質を判断するのは信頼度には欠けるか
血統面でも同じことが言えますが、以前の京都開催でディープ産駒が鉄板でしたが、馬場の改修とディープ産駒が減少しています。ただ、傾向で見るとSS系の末脚に長けた血統を持つ馬の活躍が多く、差しが決まりやすい馬場であれば素直に日本の主流血統が走りやすくなる可能性もあると言えます
前走からは宝塚記念や、大阪杯など前走G1組の好走が多く、秋初戦叩きでここを使う馬が多く、実績や能力で順当に走ることが多いですが、重賞以外でも3勝クラスでも走ることが多く、メンバー全体のレベルが低ければ能力があれば好走することは可能
ペースはスローからミドルにかけてなりやすく、開幕週の馬場で先行勢が残りやすい。雨の影響で差しが届きにくいことも踏まえると、逃げ先行有利のバイアスが生じやすいと考えられます


■各馬診断■
1.ブローザホーン
牡4 エピファネイア 菅原 57kg 中野
前走:札幌日経OP(2600m) 1着
前走はOPCの力のいる洋芝で稍重でさらに馬力が求められる中、6馬身差をつける圧勝劇で、前々の競馬から4コーナー手前でハナに立つとそのまま後続を突き放し完勝という内容でした
前々走は函館記念で、今回は後方で控える競馬で、最後内から一気に伸びてきたが勝ったローシャムパークは実力は抜けていたので及ばずでしたが、2着とはアタマ差で内からよく伸びてきてたので内容としては悪くなかった競馬でした。今回がどのような競馬をするかは未明ですが、どちらもバイアスがハマれば能力は高いのでハイパフォーマンスを発揮できそうですが、バイアスを味方にできなかった場合はあっさり飛んでしまう可能性もあるので過度な信頼は禁物か
京都は5月の改修直後での3走前烏丸S(2200m)で勝ち切っており、この時も不良馬場の中見事勝ち切っています。3戦連続で良馬場以外で好成績を残しており、決まった脚質に囚われず多様な競馬ができるのは能力の高さを証明しているともいえます
2400mは初ですが、2200mでも2500mでも勝ち切っており距離自体に対する適性は問題ないですが、根幹距離になるためキレのある日本主流血統が走りやすい舞台でどこまで走れるか
父はエピファネイアで、エフフォーリアやデアリングタクトを輩出、早熟のイメージがありますがイズジョーノキセキなど古馬になってから走る馬もおり、母父はデュランダルで、一瞬のキレは前々走で見せておりキレ勝負になれば期待度は上がるものの先行で押し切る競馬だと他馬と能力の差はないように見て取れるため、血統では可もなく不可もなくと行ったところですが、道悪で展開がハマれば勝ちまけるだけの能力もあると判断できます

4.ディープポンド
牡6 キズナ 和田 57kg 大久保
前走:宝塚記念 5着
道中は6,7番手辺りを追走する形で1000m58.9のハイペースの展開から直線で伸びてくるも最後はキレの差で5着も勝ち馬イクイノックス0.4秒差、3着以下とも0.2秒差と内容は消して悪くない競馬でした。
前々走の天皇賞春でも2着と健闘し、3走前は騎手の騎乗ミスとも取れる内容で、敗因ははっきりしており、戦ってきた相手や能力だけで見ればメンバー上位と判断できます。
脚質面では前目先行策で、前有利のバイアスになれば好走の確率も上がってくると予想でき、キレ勝負ではやや難しい印象がありますが、当日は雨で重馬場になっている点と、多少パフォーマンスを落としても相手関係を考えれば、普段の競馬ができれば馬券内は堅いはずで、休み明けでどこまで仕上がっているかが重要になってくると言えます。
父はキズナで、やはりキレよりかは前々で押し切るタイプなので馬場が渋ることは歓迎、母がマイラーなのでスピードを活かしつつ粘って押し切れる展開が血統でも向くので、条件は整っていると言えます
京都での実績も十分で得意の右回りなら、そこまでマイナス材料も少ないので無難に走って来れれば勝ち負けするだけの能力はあるかと

6.ボッケリーニ
牡7 キングカメハメハ 浜中 57kg 池江
前走:宝塚記念 7着
前走は後方を追走し、最後は上がり3位の脚で迫るも仕掛ける位置も厳しく7着という内容ではあったものの、2着以下とは0.5秒差で相手弱体化となれば能力は上位と判断できます。
前走は後方からの競馬になりましたが、それまでは先行から中団にかけての競馬でG1のワンランク上の相手では凡走になりますが、G2レベルでは好走もあり、普段の能力を出し切れれば馬券内への好走も可能と言えます
去年も2着に好走していますが、阪神から京都開催に変わるのでリピーターという面での信頼はできませんが、前走からの相手弱体化とG2レベルであればここも馬券内への好走は可能と判断できます
父はキングカメハメハで、道悪でも不得意にしない点もあり、春の日経賞では不良馬場の中2着と好走しており、このレースは特殊な条件ではありましたが、道悪を苦にしないのはプラス材料。また、全兄にラヴリーデイがおり、持っている素質は一級品なので7歳でありますが、能力実績共にメンバー上位なのは間違いないので展開がハマればこの馬も勝ち負けするだけの能力はあると判断できます


■調教■

A.
ーーー
4.ディープポンド
ーーー
B.
ーーー
3.マイネルウィルトス
5.インプレス
6.ボッケリーニ
7.プラダリア
8.ヒンドゥタイムズ
9.ビックリボン
11.ウインマイティー
12.アフリカンゴールド
13.ゼーゲン
14.アイアンバローズ
ーーー
C.
ーーー
1.ブローザホーン
2.ヴェラアズール
10.ヒートンビート
ーーー
D.
ーーー
ーーー


※当日の馬場状態や傾向、パドック、返し馬などを見て
直前の印変更の可能性があるためそこはご了承下さい。


ーーー





ーーー

いいなと思ったら応援しよう!