![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155205360/rectangle_large_type_2_a4cadab22f6b89512bdcadf5f42d3574.png?width=1200)
自己紹介 ⌇ はじめてのnote
みなさん、はじめまして!
ʀᴇɪと申します *˖ ɛïɜ*
数ある記事の中から、このページを見てくださってありがとうございます🫶🏻🩵
私のページに来てくださった方へ、
"ʀᴇɪ"は、どんな人なのか
noteでどんなことを発信したいのか
主にこの2点について、簡単な経歴やnoteを始めることになった動機などを交えながら、自己紹介しています🙌🏻
お!仲良くなれそう!?と思ってくださる方がいらっしゃったら、ぜひスキ🩵やフォロー👥をしていただけると、とっても嬉しいです🫶🏻✨
🦋 : ʀᴇɪ'ꜱ ᴘʀᴏꜰɪʟᴇ
![rei profile](https://assets.st-note.com/img/1726976178-rxAbPwRzicGpY3sFUDVmnQku.png)
名前:ʀᴇɪ
性別:女性
居住地:福岡県
MBTI:ENFP
習慣にしていること:お散歩、1日1言語1ページ勉強、ストレッチ
好きなこと:語学勉強、ポケモンゲーム、お散歩、旅行 …etc.
特技:韓国語ができる(英語,フランス語,中国語も独学で勉強中です✌🏻)
推し:EXO、aespa(基本的にSMEをずっと追っかけてます🫶🏻)
将来の夢:作品に携わる翻訳家になる!多言語を話すマルチリンガルになる!好きな場所で好きな仕事ができるノマドワーカーになる!
目指すビジョン:なりたい私になって、好きなことで生きていく!
\ 私の簡単な人生遍歴 /
▼ 10歳の時、バカンスの間だけ転校してきたイタリアと日本のハーフの女の子に出会ったことをきっかけに、「外国語」に強く興味を持つ。
▼ 14歳の時、「将来は外国語を携わる仕事をして、海外で働く!」と明確に進路を決める。
▼ 15歳の時、英語科の高校に通い始め、アメリカの交換留学生になるべく勉強に励み最終候補生に選ばれるも、自ら辞退してしまい燃え尽き症候群になる。
▼ 17歳の時、自己嫌悪に陥っていた私が、韓国ファッション&推しとの出会いをきっかけに、本格的に韓国語の勉強を始める。韓国語でお金を得て生活をする!と決意。
▼ 20歳の時、韓国ファッションブランドを取り扱うアパレル販売員兼バイヤーになり、好きなことで生きる第一歩を踏み出す。
▼ 25歳の時、自分の韓国語力を試すのも兼ねて長年の夢だった韓国ソウルへ語学留学に行く。留学先で外国人の友達ができたことをきっかけに、マルチリンガルになることを決意。
▼ 27歳の時、越境ECサイト韓国事業部の会社員になる。業務で韓国語に携わる中で翻訳への興味が強くなり、翻訳の勉強を始める。私以外の社員が外国人だったこともあり、中国語やフランス語などの多言語の勉強も始める。
▼ 現在は、サブカルチャー系IT企業にて日本語を含む外国語(韓国語、英語、中国語)対応のCSとして従事しながら、ノマドワーカーを目指し語学勉強や翻訳の勉強をはじめブログやSNSなどを運用中。
📝 : ʀᴇɪ'ꜱ ɴᴏᴛᴇ ᴘʟᴀɴ
![](https://assets.st-note.com/img/1727082903-IOKzmTFSaVk5bufsLxjyvUoH.png?width=1200)
私がnoteで発信したいことを、2つにまとめてみました✍🏻
☑️ 独学による語学勉強の気づきや体験談を発信したい!
noteを始めるきっかけの一つとして、私と同じように語学勉強をしている方や語学勉強に興味がある方に向けて、私が日々語学勉強をしていく中で気づいたことや体験談を発信して、お役に立ちたいと思ったからです。
私は幼い頃から外国語や言葉に興味を持ち、多言語を話すマルチリンガルになる!という人生の目標を叶えるために、日々独学で語学勉強を続けています。
主に韓国語や英語を勉強していますが、現在の業務で必要となる中国語や前々から興味を持っているフランス語も習得できたらなと思っています。
また最近では、ゲームや漫画などの作品に携わる翻訳にも興味が出てきたので、翻訳の勉強も始めました。
私の語学勉強の体験記を読んで、読者のみなさんが何かの行動を起こすきっかけになったり、語学勉強のモチベーションを維持できるような発信を心がけています。
☑️ 日々感じたことを備忘録として記録しておきたい!
次にnoteを始めるきっかけの二つ目として、ふと感じたことや出来事を記録し発信することで、今以上に毎日を大切に生きることができるのではないかと思ったからです。
毎日を過ごしていく中で何かの作品を見て感激したり、素敵なお店などを見つけた時など、ときめいたり心が動く瞬間ってありますよね。
いざ誰かに話そうとするとそのときめきが薄れていたり、なぜ自分がそれに惹かれたのか忘れてしまったという経験もあるかと思います。
そんな心が動いた瞬間を忘れずにいるためにも、備忘録としてnoteに残していくことにしました。
加えて、文章を書くことが好きで、語学習得には欠かせない日本語力や文章力を鍛える一環としても、noteで発信していく必要性を感じました。
私の記事を読んで、読者のみなさんが誰かに教えたくなるような発信を心がけています。
ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ ꜰᴏʀ ʀᴇᴀᴅɪɴɢ ෆ ̖́-
![thank you for reading](https://assets.st-note.com/img/1727086105-Qd8Vn1P6DU50vTBJwL3kZyH7.png?width=1200)
ここまで読んでくださり、ありがとうございます🙌🏻🩵
XやInstagramなどのSNSでも発信しているので、いいね🩵やコメント💬フォロー👥をしていただけると、とっても嬉しいです🫶🏻✨
今日という一日が、読者のみなさんにとって素敵な日になりますように⭐️*・.。*